とにかくやってみよう!!

日々の発見や気づきなど書いてます。
どうぞおつきあい下さい。

面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則

2009年02月28日 | 
本屋さんの目立つところに積まれていたこの本。
タイトルを見るや否や「読みたい~!!!」と直感しました。

そして、読んで正解。
私にとってはとても面白く、かつ役立つ本です。

私自身とても面倒くさがりや。
それを強みにしてしまえばいいという話がもりだくさん。
必然的にやる気がでてきます

いつもちゃんとやろうとは思うんだけど・・・
なんだか面倒で・・・という方や
いつも用事に追われて面倒くさいわ・・・
なんて感じている方におすすめします。



香りました 沈丁花

2009年02月23日 | 植物を楽しむ
ここ数日沈丁花の甘い香りがしています。
関東は今日雨で残念でしたが、次の晴れ間には
きっとより一層いい香りがしていることでしょう。



花の存在を意識して歩いていると
沈丁花は意外とところどころに植えられている花ですね。

これから続々と春の知らせを色々な花々がもたらしてくれます。
気がついたものはまたアップしますので、興味のある方は
おつきあいくださいね

今や多数派“ワケあり社員”が戦力化するすごい仕組み

2009年02月19日 | 
以前、「結果を出して定時に帰る時間術」で私の時間の使い方に
変化をもたらしてくれた小室淑恵さん。

まだまだ自分の親は元気にしてくれているのですが
介護になったら・・・などと考えたりすることも多く
仕事に対する時間の使い方について方向性を知りたかったので
今回は「今や多数派“ワケあり社員”が戦力化するすごい仕組み」
というワークライフバランスをテーマにした本を読んでみました。

まだまだ自分の中には落としきれない感覚があるものの
これが日本の世の中の当たり前になったら、
「介護や子育てで大変!」と切羽詰まらずに
「自分の役割はいろいろだ。だから充実してる!」と感じられる
可能性もあるのかもなぁと思いました。

それからあとひとつ大事なこと。
ワークライフバランスのとれた日本になったら
結婚率もあがるだろうなぁと感じました
時間に追われるような日々の中では、互いの個々の時間も持てず
主張や意見をまとめることもできない。
さらに共有する時間がない中では、その主張を相手と共有したり
理解しあう、認め合うチャンスも少なくなります。
それでは結婚生活はなかなか充実したものになりませんよね。
そりゃ、結婚率も下がるわけです。

自分の働き方も、世の中の時間の使われ方も
他律でななく、自律するものでありたいと
近頃考えています。

働き方について考えてみたい人にはお勧めの本です。


春までの歩み 沈丁花

2009年02月16日 | 植物を楽しむ
硬いつぼみだった沈丁花のその後。
少~しだけ咲き始めましたよ



花のある場所を通った時、何かの香りがしたのですが
沈丁花の香りとは違ったように思います。
でも咲き始めたのですからパッと香る日も近いです。

植物は季節変化を気温の他、日の長さなどで
とらえるといわれますが、すごいですね。
そんな植物の変化で人間は季節を感じ、楽しませてもらうのですから
ありがたいものです。

でも今夜は冷え込みましたから春を感じつつあった
沈丁花も調子狂ったのではないでしょうか?

ともあれ沈丁花の満開を楽しみにしています。
乞うご期待

「ひとり時間」のススメ

2009年02月14日 | 
この本、私がひとり時間について感じてたことが言葉で示されていて
なおかつ理想や目標にしたらいいと思えることも書かれていて、
自身のレベルアップに素敵な味方になってくれると思える本です。
いわゆる啓発本ほどにくっきりリアルではなくやさしい雰囲気の漂う本です。

いいなあと思うテーマや表現をいくつか紹介します。

-「ひとり時間」は作戦タイム-
 自分の気力との戦い
 有効な作戦をたてるため、「一番の味方」である自分のもとに帰り
 傷ついた自尊心や減ってしまった気分を回復させるための時間

-まずは自分の基地の整理整頓-
 基地の指令塔になる知的空間を確保・整理する
 「知的空間」を確保しましょう
 コンパクトな指令コーナー

-自慢定番料理を増やす-
 「自慢定番料理」の開発・研究
 料理の腕は「自分磨き」の必須科目とも言える
 新しい料理よりも「定番」にこだわりたい

-ひとりで行動する「気まま」な楽しみ-
 自分の興味だけでサッと出かけられると、
 普段の何倍も行動が迅速になる
 
-ひとり日帰り旅の贅沢-
 思い立ったら気がねなく、かつ変更可能。
 とことんこだわるのも自由だし、気ままな
 「はずし」の楽しさも満喫できる。

-そして、客席から自らの夢のステージへ-
 思い切ってステージに上がり、自分が感動を与える勇気を持ってみよう。
 自らのステージは、あなたが今携わっている仕事の場にあり、
 あなたが打ち込んでいることの成果を生かす場にあり、
 大切な仲間や家族と過ごすところにあります。

-「ひとり時間」の成果、自宅パーティーを開く-
 ひとり時間に「人を楽しませるアイデア」を考えると、
 もっとひとり時間が輝く

他にもたくさん女性著者らしい視点や表現で語られていて
女性の方は特に目を通しておくとリラックスもでき、
ワクワクして、楽しく「作戦」がたてられるようになるのではないでしょうか

作戦とか、基地とか指令塔とか、ひとりで秘密の基地を
作り上げるような表現がまるで子供のころの秘密の場所作りの
ような楽しみのように思えます。
そんなとらえ方をすると整理整頓や日々の掃除なども
楽しい戦略に思えてくるのは私だけでしょうか




 

電気ひざ掛け

2009年02月11日 | からだケア
私がいつもパソコンを使う部屋は家の北側に位置し、
正直寒いのです。

エアコンを入れても足元って寒いですよね。
かといって設定温度を上げると頭がボーッとしてきます。
やはり下半身を冷やしては体によくありませんね。

今日、無印良品のお買い得品を目の前にしながらかなり迷いました。
セラミックファンヒーターVSコードレス電気ひざ掛け
かかるであろう電気代や収納性などなど考えて
うちにつれて帰ってきたのは・・・・
コードレス電気ひざ掛けです

ファンヒーターも大きさがちょうど良かったのでとても
迷いましたが電気代の上昇率が高いと予想されたのが
ネックになりました。

早速コードレス電気ひざ掛けを充電し、今まさに膝の上に
ちょこんとのっかって温めてくれています。
あったか~い

小さめなのがかえっていいです。椅子にちょこんとのっけておけば
じゃまにならない大きさ。
充電式なので場所を選ばず使えます。
連続使用時間も、その部屋で過ごす時間を考えれば十分
でしたので私の需要にピッタリ。
リビングのお気に入りスペースで本を読むときにも
足元を温めたいときに活躍させる予定です。
つまり毎日の夜時間のお供ですね。

無印良品では今シーズンこの商品の扱いが終了したのか
ネットストアなどには載っていませんでした。
そのため画像が紹介できませんが同じ仕様と思われるのが
「eneloop soft warmer」
こちらは画像を見つけました。参考までにご覧ください。




通勤時間の楽しみ 沈丁花

2009年02月07日 | 植物を楽しむ
毎日の通勤時間、ちょっとしたことを楽しめるようにしています。

そんなひとつとして、歩いている道すがら見かける
様々な植物を目にとめて季節を感じるように心がけるのです。

少し前から楽しみにしていることがあります。
沈丁花がいつ咲くかです。
この花はこの開花期しか興味のわかない低木です。
開花期以外は存在忘れてしまうんです・・。
まったく目立たないんですもの。
でも咲いたら気が付きます、ほぼ絶対に。
なぜならいい香りを放つんです

今日も通勤路の沈丁花はまだまだつぼみでした。
いつ頃咲くでしょうか・・・。
これが咲くのも春の知らせのひとつですね。
ほんの数日間のいい香りに期待を寄せながら待ちましょう。


春の予感

2009年02月04日 | 植物を楽しむ
今日は春の予感のするアレンジを見つけました。

小田急線新宿駅を急ぎ足で歩いていたら・・・
ホームの端っこに・・あれ?花だ
しかも春っぽ~い



チューリップとコデマリですね。
私コデマリ好きなんです。
自分で育てていたこともあります。
実は花が咲いたあと大変なんですよ(笑)
小さな花びらがそれぞれ散って葉っぱにくっついて
なかなかとれなかったり。でもかわいいです。

細い枝に花がついてゆるやかに曲がっている形が
なんとなく優雅で、そのわりに花は清楚な上品な感じ
独特のポンポンと小花が集まっている花の付き方、本当に手毬状ですね。
チューリップもかわいらしいですし、みていていい気分になるアレンジ。
ちょっと春を感じさせる組み合わせでした。

いつもそこに花があるとは知らなかったので
せわしなく歩いていても発見できた幸運に感謝です。

福豆

2009年02月03日 | Weblog
今日は節分ですね。

まさに新しい年があけたことになるのでしょう。
春まであと一息。いやいやまだもう少し先でしょうか。

今年は先日、明治神宮を訪れた際にお豆を買っておいたのです。
なんだかありがたみが増しませんか(笑)

子供の頃は歳の数のお豆を食べるといっても、大人に比べて
ほんのちょっとですから「これだけ?」と思っていたのに
今はふんだんに食べれます
年月が経つのは早いものだわ・・・なんて感じつつありがたく
いただくこととします。


発芽十六雑穀無料サンプル

2009年02月02日 | 
何度も何度もやずやの発芽十六雑穀のCM見ませんか?

私は自宅でテレビを見ないにも関わらず、昼休みに
会社でテレビを見ているだけでしょっちゅうみます。
(その時間のスポンサーなのでしょうから当たり前かな。)
そしてネットでも宣伝をよく見ます。

ということで雑穀ご飯好きの私は試したくなり・・・・。
申し込んで何日たったか忘れましたが、やっと届きました。



早速試食しました
美味しいことは予想通り!!香ばしさや適度な歯ごたえがいいです。
目安とされている量よりも私は雑穀の割合を増やしたくなりました。

これ、よくよく見るとよくみかける発芽玄米だけでなく
種々の雑穀をそれぞれ発芽させてあるそうなのです。

穀類を発芽させてからいただく事は発芽前よりも栄養価が高まり
理にかなった方法であると以前本で読みました。
スーパーなどで見かける雑穀よりもお値段高めですが
この栄養価の利点ゆえの価格と考えるべきなのでしょうか。
食というものは続けてみないとわからないですから
いいかどうかはなんとも判断しにくいところですね。
3か月試せばわかるかな?と思いながら購入検討中です



たまたまなのか、いつもよりお米がつやつやでした。
青大豆が入っていますがこれは自分で加えたもので
やずやさんの商品には大豆は入ってません。念のため