とにかくやってみよう!!

日々の発見や気づきなど書いてます。
どうぞおつきあい下さい。

夏は太る?

2009年06月28日 | からだケア
夏は太るという方いますか?

ハーイ、私そうです。

なぜなら、私夏バテというものが良く分からないというか・・・
バテますが、夏に食欲が落ちるという現象が起きません。

夏は体温維持のために労力を使わないので冬よりも体は
省エネですみます。
ですから冬と同じように食べる私は夏は太りやすくなります。
おまけに、私の仕事は冬が忙しいので、比べてしまうと
夏はエネルギー消費が落ちるのでこれまた太りやすくなります。

ということで私の中では実体験もふまえて当たり前だったのですが
世間では知らない方も多いようで、YAHOOニュースに書かれていました。

yahooニュースの記事 

夏場、料理番組で必ずといっていいほど、
「美味しい! 食欲のないときにいいですね!」
っていいませんか?
皆さんどれだけ食欲おちるんでしょうか?
そんなに落ちるのかな???
経験がなくわかりません

運動量を増やすなりしてウェイトコントロールして
今年の夏を無事に乗り切りたいと思っています。





ダンケ

2009年06月24日 | 
ダンケという珈琲店。

全国的ではないようですが私の行動範囲には数店舗あります。
神戸が本店のようです。

私の通常のカフェ予算よりちょっとお高め。
でも今日は久しぶりに行ってみたかったので
寄ってみました。

ここの楽しみはケーゼクーヘンというマフィンをつかったデザートと
もちろんコーヒー、そしてなんといっても器です。

カウンターでなく普通の席に座ると店員さんがカップを選んでくれます。
カウンターだと自分で選ぶそうですが、まだ選んだことはありません。

どんな器で出てくるかな~
と楽しみにしていると・・・・

ジャーン!!
ちょっと~予想以上に素敵よ~
平然を装いつつ、ワーイワーイと心躍ってました。

 

このカップの形素敵ですよね。
とっても気に入りました。
シンプルなのに美味しいケーゼクーヘンもペロリ
この器で美味しいコーヒーもさらに楽しんで嬉しいひと時を過ごしました。
また店員さんがどんな器を選んでくれるか楽しみにしながら
伺おうと思っていま~す

中谷彰宏さんのごもっともな話

2009年06月24日 | 
中谷彰宏さんの本を読みたくなり、調べていたら・・・・
気になる本があるではありませんか。

「あげまんになる36の方法」
「徹底的に愛するから、一生続く」

うんうん、なんだか面白そう!!!

今日は病院にいく予定で、待つこと必至なプランで動いていたので
これらの本を手にしてGo!

ガーッと読んで、待ち時間も気にならず予定終了。
本はもちろん面白かったです
2冊まとめて読むと勝手に著者の中谷さんとお話をしたような気分になります。

女友達でもなかなかここまでクリアな切り口では
話せないのに、よくここまで男性がいろんなことわかるなぁ
なんて思ってしまいます。男性だからこそ、なのかもしれませんね。

いくつか印象的なフレーズを挙げますと
「人間で一番大切なのは運だと気付いた人だけが生き残る」
「エネルギーで勝負」
「トラブルを一緒に楽しもう」
「モノよりも時間を大切にしよう」
「一人を徹底的に愛そう」
「よそのカップルは、ほうっておく」
「飽きない相手とだけ、つきあおう」
「見えないプレゼントに感謝しよう」
「尊敬できない相手とつきあわない」
などなど。他にも名言がたくさんあります。

うれしいのは私の考え方が「変」ではないんだ、と思えたこと。

現在の私、あたかも相手の好意と自分の気持ちを確認するかのように
なんとなく会うことや、どこかへ出かけるということにあまり興味がわきません。
(自分の気持ちがとらえられない時はそうはいきませんけどね
直接会うことが大事な時はもちろん会うべきです。
でも人生の貴重な時間の中で、それぞれにとって優先度の高い
大切なことがあればそれに時間を使っていたいし、その結果
お互いに相手を飽きさせない魅力を磨いていたい。
周囲には「え?」と言われてしまいますが
それは中谷さんの本によれば別に悪くないみたいです。

ひきつづき私独自の路線でいいわねと確認した今日でした。

 


犬♪

2009年06月23日 | Weblog
犬が好きな私。

両親に11歳の子供の日にマルチーズを買ってもらい
飼い始めたものの、子供なので本当にいい加減な世話しかせず
ほとんど母が面倒みていました。

そのため私の役割は犬から見ればおそらく遊び相手だったでしょう(笑)
どんな役目であれ、とにかく本当にかわいいんですよね。
どうでもいい事を犬に話しかけてたりとか、ちょっかい出したり
逆にいたずらされたり。そしてもちろん癒されたり。

最近、自分の生活時間がメリハリつけにくいと感じたときに
ふと、犬がいたらきっと違うなぁと思ってしまい
犬を飼ったとしたら??とシミュレーションというか妄想が・・・。

ちょっとペットショップを覗いたりして
どんな犬がいいかなぁと犬種まで妄想してしまいまして
自分の中で勝手に決定!!

今の私は
「キャバリアキングチャールズスパニエル」
が欲しくなっています。

でもひとつの命ですし、生き物ですから病気をするときもあります。
そんなときでもちゃんと面倒みれるのか、妄想でなく
それこそシミュレーションをしないと衝動買いはできません。
ゆっくり考えようと思います。



語らい

2009年06月21日 | Weblog
昨日、一般的にはなつかしい友人とでも言おうか、旧友と会って色々話していました。
なつかしいといっても、ついこの間あったような気さえしてしまう友人。
ずいぶん長いこと会ってなかったと後でわかったのですが
そんな事に気づかず、いつでも自分の「今」を作っている人々のひとりとして
自然に受け入れられること、その感覚が嬉しい限りと感じました。

人との語らいはパワーをもらえる人と、吸い取られる人といるような気がします。
吸い取られてもまたパワーを補充すればいいので
どちらが良い、悪いということではないのですが
自分自身が自然と受け入れられる人というのは必ずパワーや気づきを与えてくれます。
自分が心を開いているから、それが伝わってくるのかもしれません。

こういった心地よさを言葉で伝えるのは、私には至難の業なので
表現しきれませんが、人との語らいを楽しむことは、生きてる中で大切なことと思います。

お互いにパワーを出し、蓄えられるような、私の周りの人々の存在に
感謝する今日です


マインドマップを極めると

2009年06月18日 | Weblog
マインドマップ、最近はあまり色を使って書かなくなっています。
それは時間がなかったから
色を使って書いた方が何かと印象に残りやすいのは自分でも体感しているところ。
とはいえ、なかなか書けなくて。

たまたまなぜか行き着いた、やまもとさをんさんという方のブログ
マインドマップ1年生 plusフォトリーディング!」を見ると、
とってもキレイなマインドマップが見れます。素敵な色使いとイラスト
マインドマップを極めていくとこんなふうになるんですね
こんなにキレイなマインドマップを見ると、書けないとか言ってないで
たくさん書いて練習しなくちゃいけないなぁと思います。

現在ではマインドマップを描く事をお仕事にもしていらっしゃるようで
「さをん屋」という名前でWebページをもってらっしゃいますが
そちらにもとっても素敵なマインドマップが載せられています。
自分なりのマインドマップをすらすら書いて頭の中を見える化できたらきっと楽しいですね

寄せ植えのその後 ~シュガーバイン~

2009年06月17日 | 植物を楽しむ
久々に部屋の中の観葉植物の手入れをしました。
本当に久々

以前の記事で寄せ植えのことを書いていますが、その後の手直しです。
スパティフィラムの記事では写真がその部分だけになっていたので
わかりにくいのですが、植えてある鉢がかなり大きくて
隙間があいているので全体像としては未完成でした。

また、その大きな鉢に入れたシュガーバインは一度ベランダで育てていたのが
いまひとつ元気がなく、室内のほうがいいかなと思い移したものだったので
やや無理があったのか、葉が徐々に落ちてしまいました。

今回はその鉢のシュガーバインはかなりの部分が枯れているので生きていそうな
部分だけ取り出して別管理。復活を願って単独でしばらく様子を見ます。



スパティフィラムがどんどん育った結果なんだかアンバランスに。
そこで~
他の部分にもスパティフィラムを増やし時間がたてば似たような
ボリュームになるだろうと目論んで買ってきました。
ヒメモンステラも新顔さん。
定番のポトスもボリュームを出すために必要。
ポトスは成長が速いので、先月つる状に伸びた部分を切りわけ
水中で発根させておいたので、それを土に植えてあげました。
2008年10月の記事の写真に比べるとずいぶん育っているのがわかります



そしてもう一つの寄せ植えの鉢。
今回はこちらに新しくシュガーバインを購入し植えました。
この鉢は以前の記事ではシェフレラとアイビー、プミラを植えてたのですが
プミラは早々にダメージをうけ、アイビーも私の怠慢さに音をあげて
枯れてしまいました
でも今回も懲りずにアイビーをひとつ購入し
株がうまく分かれたので分散して植えました。
シュガーバインはこの形や色がやはり好きなんですよね。
今度こそきれいに育てられるかしら??



考えてみれば・・・プミラもアイビーも枯れたのに
シェフレラは結構育ちました。すごいなぁ。

せっかく植物が癒しをくれるのだから、水くらいはちゃんとやらないと
ばちが当たりますね

Bormioli Roccoカプチーノマグ

2009年06月15日 | Weblog
時々、お店でも使われているのを見かけるガラス製のマグカップ

「イタリアBormioli Roccoカプチーノマグ」

これ、自分用に1個買ったときが700円位。

あるときFrancfrancで見たら4個で1200円。

えっ???
私、九九ができなくなったかしら???
と思うほどの価格差

見つけたとき店員さんに今だけの特別価格?と聞いたら
4客セットだといつもその値段というから驚き2倍~

定番ならもう少しあとで、と思って、かなり買わずにいたのですが
今年の夏は家にお客さん呼んで楽しもう!と思っているので
丁度いいころかなぁと思い、めでたく購入!!

しかし、安い これ本物なのか??
ま、そんなことはいいとして、
デザインも好きだし、実用的だし。いいですよ、これ。
中国茶の花茶を入れると茶葉の広がりも良く見えて素敵です。

ただ・・・
写真にはあえて出てないのですが、セットで用意されている
ソーサーが私はいまひとつピンときませんのでそれは買ってません(笑)

毛糸など色々な素材を編んだものやフェルトなどでできたコースターとか
木製のコースターなどのほうが、かえって取っ手の金属部分が引き立ち
素敵に見えるのではないかと思うのです。
好みはいろいろですね


スタバって・・・

2009年06月15日 | Weblog
スターバックスコーヒー、いつでもどこでも賑わってますね。

でも、私には難しいんです。

カフェ好きなのでフラッと入ってしまうことがありますが
頼むメニューがない、ない、ない。
というか見つからない。
私にはメニューが分かりにくくてしょうがないんです。

いつもレジでおススメを聞いたり、しばし考えますが
時間かかったあげく、たいてい「チャイティーラテ」。
そう紅茶で~す
せっかくコーヒーのお店なのに

コーヒー好きでいろんな違いがわかる方
スターバックスの楽しみ方がわかる方に
教えてもらわないとわからなーい

残業ゼロの仕事力

2009年06月14日 | 
この本は前から興味がありましたが
現実的に自分の職場では残業がなくすことを目標としても
それはまだまだ先なのでどうかなぁという思いで
見ないでいましたが、読んでみて良かったです。
医療の分野は残業しないというわけにいかないので
そこにこだわり過ぎずに読むとなかなか参考になりました。

先日読んだ「通勤時間超活用術」にも今回の「残業ゼロの仕事力」でも
著者の方は生活時間のコントロールが本当にしっかりしていて尊敬する。

今回の本の著者、吉越さんも睡眠を大事にしながら
朝の時間を活かしています。
色々な本を読むようになってから、いかに朝時間が大切かを痛感します。

朝から仕事などの日中の時間が充実していると、その延長で夜時間も安心して
休めたり、やりたいことがある時は充実したり、どちらもあり得るのが不思議。

朝寝坊して行き当たりばったりな一日を過ごすと妙に疲れていたり
効率が悪いなと自覚できます。朝から段取り良くすごすことが
これらの本を読んで得た大きなメッセージです。

そしてこの本では強いリーダーシップとはどんなものかも書かれています。
リーダーシップっていっても現実にチームをまとめたりするのは
大変ですよね。だからこそ強いリーダーシップの一例を見せていただいたような
気がして、ワクワクあり、プレッシャーありといったところでしょうか。

仕事時間の使い方をとても有効に!!!