![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6c/5bd085a6ab2dee5bd11f468d5257bc2d.jpg?1655611259)
車で片道1時間程度のプチ観光
大賀蓮です
綺麗でしょ〜と言わんばかりの美しさです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d7/dc1cfbb7c5a697279bcf8f8a5ee25248.jpg?1655611343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/8c2652303fd5a3fffd46724f8263c061.jpg?1655611259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d7/dc1cfbb7c5a697279bcf8f8a5ee25248.jpg?1655611343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/8c2652303fd5a3fffd46724f8263c061.jpg?1655611259)
他の種類も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/8ab737c812c3874bb6ee1b434f56bca2.jpg?1655611259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2a/595fa18af3647117aeb92952ea07c6a1.jpg?1655611259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/29/d4982db39e642ed0d3b64bacd9c20648.jpg?1655611259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/8ab737c812c3874bb6ee1b434f56bca2.jpg?1655611259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2a/595fa18af3647117aeb92952ea07c6a1.jpg?1655611259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/29/d4982db39e642ed0d3b64bacd9c20648.jpg?1655611259)
池を中心にした公園をぐるりと一周して
公園から、30分くらいの国宝のお寺へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/e44fc93c4c34870b804d5305c7725053.jpg?1655611261)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/e44fc93c4c34870b804d5305c7725053.jpg?1655611261)
平安末期のお寺
室町・鎌倉時代の物が所蔵されてたそうです
煌びやかな寺院より
荘厳さに圧倒されるような所が好きです
軽四一台が通るのが精一杯の道を抜けて行くような場所に関わらず
記帳ノートに、毎日どなたかがお参りに来られてた
本堂に入り
しばらく座り
空気を味わう
本堂の造りだけでなく
周辺一帯がデザインされたような美しさで
手入れされてないので雑然としてるけど
造られた時は輝くような雅やかさがあっただろうなと
800年前に思いを巡らせる
こうやって、何かに繋がりながら、思いが広がるような感覚に浸り
日々のモヤモヤを飛ばす
日々のモヤモヤは小さなこと
壮大な歴史の中の人々を想像して自分を励ます
そして、また
感動を探す
世界を広げる
こんな時間を過ごせることに感謝![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
井の中の蛙にならないように
ここの蛙は心地よくしあわせだろうな♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f0/facd5f5e804d03a6807bfd37a4611b59.jpg?1655612090)