白井市平塚にある平塚分校。
木造校舎の小学校。
平成15年まで使われていた学校です。
今もそのまま残されていてレトロで可愛い校舎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/2c03484ecb5aaf27332442c3e55ce683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/07/508c42df568b0781a829467c5374391a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bd/e13f6aefb05a1149ffc755933604a85b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1d/9c99f30715cff2ce7a52575b4a544030.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/16/d05d60a5ad7c9b4a121e9044ea710116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/0a1a45090277f589fd11df2a6d14a65d.jpg)
ここで思いっきり遊んだり学んだ時間は、きっと子供達にとって宝物だと思うな。
木に囲まれて、スミレの沢山咲く通学路は春のにおいがした。
そんな、ちょっと遅い桜の咲き始めた春のお散歩。
This is the old and small school made from wood.
It was used before nine years.
Probably, the time spent here is a treasure for children.
There was the spring smell in the school zone where it was surrounded by the tree and the flower bloomed in large numbers.
木造校舎の小学校。
平成15年まで使われていた学校です。
今もそのまま残されていてレトロで可愛い校舎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9f/2c03484ecb5aaf27332442c3e55ce683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/07/508c42df568b0781a829467c5374391a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bd/e13f6aefb05a1149ffc755933604a85b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1d/9c99f30715cff2ce7a52575b4a544030.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/16/d05d60a5ad7c9b4a121e9044ea710116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/0a1a45090277f589fd11df2a6d14a65d.jpg)
ここで思いっきり遊んだり学んだ時間は、きっと子供達にとって宝物だと思うな。
木に囲まれて、スミレの沢山咲く通学路は春のにおいがした。
そんな、ちょっと遅い桜の咲き始めた春のお散歩。
This is the old and small school made from wood.
It was used before nine years.
Probably, the time spent here is a treasure for children.
There was the spring smell in the school zone where it was surrounded by the tree and the flower bloomed in large numbers.