土曜日は朝から雨だったけど、天気予報では午後から晴れるとのことだったので、静岡県の「てんてんゴー」キャンプ場に行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/09/a080368a98bd25e8e4e9919c10869e75.jpg)
テントサイトは二箇所。この入口の左側と入口を入ったところ。
左側のサイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/39/91756b6a9320f023db025209ed2cce05.jpg)
入口を入ったところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e9/611071382c339c8ef2364d5ee40242ae.jpg)
上の方からの風景。後ろ頭が撮影の邪魔してますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2d/7de38a019387730491913d39221ec3ce.jpg)
あらためて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/24b1ff6949f343e8148c3670d0cd1641.jpg)
お風呂は300円払えばキャンプ場にあるが、友人が広いお風呂に入りたいというので入らなかったが、近くに施設は無い。ちなみに近くにスーパーもない。ここに行くつもりの人は買い物を済ませてから行った方が良い。
で夕食。
浜松ギョウザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/addd490966d88f808c9fa0bf6742ed14.jpg)
焼肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/85/a435fe03f6cd5282717843cee933f258.jpg)
鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/4cd83e9a6747045a63923b7dfa849e52.jpg)
はむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/315a69b756dddf359dbd6dca615f7fa1.jpg)
その他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/d98be5a3e6450a6658d041c067221b13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f4/bc7168d5d2a36739915a86b2b9d734d8.jpg)
朝食 いちご ばなな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/34/c3f48045959cb17d47f863abbb19eaf1.jpg)
野菜を炒めてラーメンに乗っけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/91/91d64d9d2b53559813d568827684688f.jpg)
翌日はギョウザが美味しいという「石松」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/36/3547e6c690fdda5f15ed0fe4f70246db.jpg)
人が行列を作っていました。30分以上並んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/be7af200c98392da7fed0ad09e490e03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/12/018654ce1eb1ce2a7ba756cf9ac25fed.jpg)
並んだ甲斐があった。「石松ぎょうざ」は野菜たっぷりで甘味があり、肉餃子もとても美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/31/184c3ed38b8e7a91fbd7a0fc69413608.jpg)
夜中と早朝に雨に降られましたが満足のキャンプでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/09/a080368a98bd25e8e4e9919c10869e75.jpg)
テントサイトは二箇所。この入口の左側と入口を入ったところ。
左側のサイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/39/91756b6a9320f023db025209ed2cce05.jpg)
入口を入ったところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e9/611071382c339c8ef2364d5ee40242ae.jpg)
上の方からの風景。後ろ頭が撮影の邪魔してますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2d/7de38a019387730491913d39221ec3ce.jpg)
あらためて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/24b1ff6949f343e8148c3670d0cd1641.jpg)
お風呂は300円払えばキャンプ場にあるが、友人が広いお風呂に入りたいというので入らなかったが、近くに施設は無い。ちなみに近くにスーパーもない。ここに行くつもりの人は買い物を済ませてから行った方が良い。
で夕食。
浜松ギョウザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/addd490966d88f808c9fa0bf6742ed14.jpg)
焼肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/85/a435fe03f6cd5282717843cee933f258.jpg)
鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/4cd83e9a6747045a63923b7dfa849e52.jpg)
はむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/315a69b756dddf359dbd6dca615f7fa1.jpg)
その他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/d98be5a3e6450a6658d041c067221b13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f4/bc7168d5d2a36739915a86b2b9d734d8.jpg)
朝食 いちご ばなな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/34/c3f48045959cb17d47f863abbb19eaf1.jpg)
野菜を炒めてラーメンに乗っけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/91/91d64d9d2b53559813d568827684688f.jpg)
翌日はギョウザが美味しいという「石松」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/36/3547e6c690fdda5f15ed0fe4f70246db.jpg)
人が行列を作っていました。30分以上並んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/be7af200c98392da7fed0ad09e490e03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/12/018654ce1eb1ce2a7ba756cf9ac25fed.jpg)
並んだ甲斐があった。「石松ぎょうざ」は野菜たっぷりで甘味があり、肉餃子もとても美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/31/184c3ed38b8e7a91fbd7a0fc69413608.jpg)
夜中と早朝に雨に降られましたが満足のキャンプでした。
私も土曜は浜松へ買い物に行ってきました。
偶然ですぅ(o^∇^o)ノ
「石松」私は行った事ないんですが、綺麗なお店ですね。
餃子とビール最高!
運転がなければですが・・ネッ(>▽<
土曜に浜松に買い物でしたか^^
会えればよかったですね(´∀`)
冬の寒さも楽しさに変えられますね。
キャンプの夜のごはんは、美味しいですよね(^O^)
キャンプは一人でも二人でも楽しいです^^