☆⇊☆ひろし爺1840のDB広場=世界遺産の島:宮島管弦祭のお話!=
(▼フルウインドウで見る)をポチして御覧下さい!
☆⇊☆月1回、通っている・9月の医院の待合室
☆⇊☆弘三枝のYouTube動画
=世界遺産:安芸の宮島MV管弦祭と平清盛まつり 回想録=
☆⇊☆月1回、通っている・9月の医院の待合室
☆⇊☆弘三枝のYouTube動画
=廿日市発!世界遺産の島=安芸の宮島回想記録!=
☆⇊☆月1回、通っている・9月の医院の待合室
☆⇊☆風船トウワタ☆⇊☆月1回、通っている・9月の医院の待合室
*人気ブログランキング参加中!
人気ブログランキングへ⇦・・・ポチをお願いしま~す!
宮島管弦祭賑やかに開催されてるのですねぇ~
一度も生を見たことが有りませんが 毎年ひろしさまのブログで楽しんでいます。
憧れの宮島のお祭り。歴史に触れられて最高ですね。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。
歴史あるこのようなお祭りも一度 見たいですね。
世界遺産の島:宮島管弦祭のお話!&安芸の宮島MV管弦祭と平清盛まつり 回想録&廿日市発!世界遺産の島=安芸の宮島回想記録!、拝見しました~♪
楽しませていただき、ありがとうございます~~~~♪(*^_^*)
おおきに~~~
人気ブログランキングへポチ
涼しい風と共に、心地よいです。
宮島のイベントは、何も見た事が無く
こちらで拝見出来て、とても嬉しいです。
動画と写真で楽しませていただきました。
有難う御座います。
今からは、秋のモミジもきれいでしょうね。
月に1度の医院の待合室、雰囲気がいいですね。
珍しい季節のお花を活け、その名前を黒板にすごく気が利いてますね。
あの青いのと悩んでました。
そうそう・・風船トウワタね。
まあ~勉強になります。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。
眺めて、ほっとし心安らぎました。
ありがとうございました。
いつも、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
昔々、広島で仕事があって、そのときは秋だった。
同僚二人で秋の宮島をまわってきました。
男同士で、冷めてもおいしいあなご弁当もいただいた思い出が。。。
応援ポチ!