ひろし曽爺1840のGooブログ

世界遺産の島・宮島がある廿日市市~写真と三枝弘の動画を投稿し皆さんとブログ交流を楽しんでいる83歳の高齢者です!

旅の思い出:海色の歴史回廊=くれ=探訪!

2007年05月11日 | 私の行った広島県の名所旧跡:観光地

広島県呉市の★大和のある風景~★ネイビーな風景~★レンガのある風景を中心に回ります。  

 

★てつのくじら館(海上自衛隊呉資料館)

 実物の潜水艦が陸揚げされ、艦内を一般公開するほか、海上自衛隊の歴史や掃海艇などを紹介します。

 ★実物展示として、退役潜水艦「あきしお」が設置されており、長さ76m、高さ5階建てビルにも匹敵する16.3m、重さはゾウ500頭分の約2250トン。

              

★戦艦「大和」の前甲板の左半分を実寸大で表現した公園にある>戦艦大和の鐘<この外、公園には色々の退役した船が設置されている。↓↓の写真!

  

★水中翼船・きんせい★  

 

★潜水艇・しんかい★  

 

★ホーバークラフトTSL ★  

 

★大和ミュージアム★

 呉の歴史と科学技術を学ぶ博物館>明治22年に呉鎮守府が、明治36年に呉海軍工廠が設置され、東洋一の軍港として栄えた呉市。戦艦大和を初めとする様様な船が建造され、戦前戦後を通して造船の町として繁栄した軌跡を紹介する博物館。

1/10の戦艦・大和。

その迫力ある姿からは、呉の造船技術の素晴らしさを感じずにはいられません。

  

★戦艦・陸奥のプロペラと方向舵>陸奥は、呉で建造された戦艦・長門型の2番艦として横須賀海軍工廠で建造されました。しかし、主要な部分である主砲身・副砲身・装甲板・主舵・スクリューなどは、呉で作られ横須賀で取り付けられました。

   

★陸奥の主砲★

  

★ネイビーな風景>潜水艦が日本で最も間近で見られる場所

海上自衛隊・潜水艇桟橋・・・穏やかな海に停泊する潜水艦や海上自衛艦。呉が海軍の町であることを実感させる風景が見られる。↓↓

 

★海上自衛隊第一潜水隊の桟橋>映画「男たちの大和」のロケ地★

  

アレイからすこじま

公園の名称「アレイ」は、英語で遊歩道を意味し、「からすこじま」はかって前方にあった周囲30~40mの美しい烏小島に由来したものです。

島は大正期に埋め立てられ、呉工廠の魚雷実験場となりました。

潜水艦を間近でウオッチングできる所で300mの車道に沿った公園です。

残念にも本日は、潜水艦は全逓出港していた。

  

★自衛艦・はりま>潜水艦を抱きかかえる船か???   

昔、使われていたクレーン  

 

●男たちの大和のロケが行われた桟橋・・・・映画を見られた方は見覚えのある風景かも!

  

☆海上自衛隊の巡洋艦・駆逐艦>毎週日曜日には、海上自衛隊呉基地(Fバース)で護衛艦の一般公開が行われています。

  

レンガのある風景>呉の町を彩る赤レンガ過去と未来を繋ぐシンボル<

呉の町を歩くと、レンガ造りが目に留まる。

歩道の舗装に、建物の外観に、民家の壁にも・・・。

歴史的価値のある建物もある。歴史の裏付けがあるからこそ、呉の町にはレンガが似合うのだろう。   

呉貿易運輸(株)倉庫(旧呉海軍工廠電気部)>この地域の赤のレンガの倉庫群は、いずれも明治30年代前半に呉海軍造兵廠水雷庫などとして建造。そのご電気部関係の工場として使用されていましたが、空襲の被害を受け、戦後修理して民間会社の倉庫として転用されました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅>にちはら~たまがわ<めぐり②

2007年05月07日 | 私の行った島根県の名所旧跡:観光地

せまい日本そんなに急いでどこへ行く!・・・安全運転で行きましょう! 

    

かって盛んであった養蚕と高津川にちなみ、シルクと水をテーマに作られている道の駅です。

 

 今回は、山陰の日本海側にある道の駅を散策してみましょう

  

道の駅・シルクウエイにちはら

国道9号線島根県津和野町日原にあり、駅は、地域の創意工夫により道路利用者に快適な休憩と多様で質の高いサービスを提供してくれる施設です。

  

★店内>2階には、シルクに関するパネルや作品等を展示した「シルクギャラリー」もあります。

           

 

★店内>シルクで織られた品物が沢山販売されていて、昔の養蚕の盛んだった事を感じさせる店内。

  

★旬菜市場>地元で取れた野菜や高津川の天然鮎等を販売している。どれも一般市場より安く提供されていた。

          

 

道の駅・ゆとりパークたまがわ

 道の駅は、国道191号線沿いの、山口県と島根県との県境付近で山口県田万川町にあります。すぐ後ろには日本海が広がり、風光明媚なところです。

  

★新鮮館・たまがわ>主な産物は、魚介類、イリコなど各種海産物、平山台果樹団地から採れる梨・桃・りんご・ぶどうです。特にりんごの果肉いりソフトクリームは、お・い・し・い!  

 

★ゆとり茶屋>  

 

★田万川産地・直売店>農林水産業を中心とした町なので海のもの、山のものと豊富に品揃えされている。

  

★新鮮王国・たまがわ鮮魚>水槽の中の魚達が気持ち良さそうに優雅に泳いでいる。  

 

♪らんの展示即売会♪買っている人より、カメラに収めている人の方が多い~

          

♪えびね蘭♪

          

 

☆須佐の赤米>

次回は、国道9号線をさらに南下し萩焼きや吉田松陰で有名な萩に向います。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆2007・ひろしま=フラワーフェスティバル=③

2007年05月06日 | 私の行った広島県の名所旧跡:観光地

          

 

広島と世界を結ぶ花の祭典~ひろしまF・F~を写真を通してお楽しみください、

  

花の塔を構成している花々

  

花の街ひろしま

  

 

  

平和公園大通りの両サイドにステージや広場が用意されています。

  

☆ちゅーピー広場☆多目的取材車「ちゅーピー号」による、パレードなどの特報を発行し提供してくれる。  

         

 

☆さわやか広場☆楽しくて刺激的なコカ・コーラをテーマとしたアトラクションやバルーンパフォーマンスで楽しませてくれる。

           

★水の広場☆来場者に湯来町の美味しい水を無料で飲ませてもらえる。

  

☆ええじゃん広島県メープル広場☆観光情報の発信をはじめ、魅力溢れる広島県を紹介する広場。  

         

 

花と味覚がいっぱい”のせら高原>情報ご希望の方は世羅町観光協会ホームページへ!↓

 http://www.sera-kankoukyoukai.or.jp/  

         

はなぞの野呂高原  

         

 

私が住む町・廿日市市が発祥の「けん玉」体験広場で、お楽しみください。

  

  

★コスモステージ★マツダ車の展示やクルマを使った遊びのコーナー、カープ、サンフッレチェ、大道芸人と盛りだくさんステージなど、みんなで思いっきり楽しめる。

  

★エネルギア・ひまわりステージ★広場にはステージやほの湯の足湯体験、人気のふわふわドーム、楽しいキッズコーナーなど、子供も大人も楽しめる広場です。

  

★ものずくり共和国「モノ」ずくりの大切さが失われつつある中で、大工さんら専門家が指導して親子で楽しめるクラフト教室。

  

5月3日~5月5日までフェスティバルは平和公園を中心に開催される。

  

清流太田川の流れる安芸太田町では、カエルを通じて大人から子供まで、自然環境を守る大切さ、自然の豊かさを感じていただけるイヴェントが開催されます。6月2~3日・メイン会場安芸太田町加計・太田川交流館かけはし

 名残は尽きないが♪かえろかな~♪かえるのよそおかな~♪広島はなの祭典はまだまだ続きますがここらで失礼いたします。

おつき合い頂き有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県人気ブログランキング参加中!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村・参加中です?ポチをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島 その他の街情報へ
にほんブログ村