ひろし曽爺1840のGooブログ

世界遺産の島・宮島がある廿日市市~写真と三枝弘の動画を投稿し皆さんとブログ交流を楽しんでいる83歳の高齢者です!

NO:02・19:ひろし爺の花鳥風月<大野かきフェスティバル>

2010年02月19日 | 我が町大野浦の情報とウオーキング!

☆今日は先日2月7日に開催された「牡蠣祭り」の様子をお届け致します!

 ごゆっくりとご覧頂ければ幸せます!  

    

 

 

☆↓☆YouTube動画<大野かき祭り会場~①&②>☆↓☆

 

 

 

 

 

 ☆

 

☆↓☆デジブックNet<大野かきフェスタ会場~>☆↓☆

 

 

 

本日も最後までお付き合い頂、有難う御座います!

次回は宮島で行われました「宮島かき祭り」の様子をお届けしようと思っております!

 またのお越しをお待ちしております!

 其れではまた・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の思い出:エジプト旅行Ⅱ<エドフ&コムオンボ編>

2010年02月17日 | 旅の想い出>エジプト・旅行<

 

<古代文明発祥の地、エジプトへ ようこそ!>

エジプト基本情報

エジプトは「暑い」イメージがありますが、エジプトの諸都市は温暖低湿ですごしやすい国ということをご存知でしょうか。

独自の文化を形成しており、食事や土産物がユニークなのも特徴です。

 

☆↓☆②・③の地域を訪ねて!

 

 

エドフ

カイロからの距離 829km

☆エドフ神殿☆

Imageナイル川の西岸、アスワンの北123kmにエドフの町があります。

それはプトレマイオス朝時代に遡ります。

ハヤブサの神ホルス神に捧げられた神殿です。

ファラオ時代とギリシアの建築様式を取り入れた壮麗な建造物です。

エジプトの神殿で最も美しい神殿の一つで、カルナック神殿に次ぎ2番目に大きな神殿です。

入口にはナイロメーターと巨大な塔門があります。1860年、有名な考古学者マリオットによって発見されました。

壁面にはプトレマイオス朝の歴史が描写されています。

 

コム・オンボ

カイロからの距離 880km

☆コム・オンボ神殿☆

Image

アスワンの北45km、ナイル川を見下ろす斜面にあります。

この神殿は、プトレマイオス朝時代、ローマ時代に建造されたハヤブサの神であるハロエリス神とワニの神であるセベク神に捧げられた神殿です。

古代の外科用の器具、骨を切るノコギリ、歯の治療器具などが壁のレリーフに刻まれているのが注目されます。

ハトホル神礼拝堂には3匹のワニのミイラがあります。

コム・オンボ近くのドラウで毎週火曜日、ラクダ市が開催されます。このラクダは北スーダンから連れられてきたものです。

 

☆↓☆デジブックNet☆↓☆

 

 

 

 ☆おまけ・その1>壁画解読用の絵文字

本日も最後まで旅の思い出にお付き合い頂、有難う御座いました!

次回の最終回になるエジプトの旅の思い出は、メンフィス・サッカラ地方を訪ねた時の思い出です!またのお越しをお待ち致しております!

 それではまた!・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第34番札所:ひろし爺の四国88ヶ所巡礼<種間寺参拝の思い出>

2010年02月11日 | 旅の思い出<四国88ヶ所巡礼の旅>

 本日も四国遍路の旅の思い出にお越し頂、有難うございます!

難しく考えず、動画やデジブブックでゆっくりとお楽しみ下さい!

本尾山 朱雀院 (もとおざん しゅじゃくいん たねまじ)

第三十四番札所 種間寺・参拝の思い出!様こそ!

 

底の抜けたひしゃくは安産祈願の奉納品

御詠歌

世の中にまける五穀のたねま寺深き如来の大悲なりけり

本尊

薬師如来

真言

おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

宗派

真言宗豊山派

開基

弘法大師

 

YouTube動画>四国巡礼第34番札所・種間寺の参拝の様子を放映中!

 

<!-- 第34番札所種間寺の参拝の様子! -->

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      

☆ ↓☆デジブックNet☆↓☆

<!-- ☆デジブックNet<第34番札所:種間寺参拝の思い出!>☆ -->

 

 

 

 

本日も最後までお付き合い頂、有り難う御座いました!

四国遍路の旅はチョットお休みして、廿日市からの情報をお届けし、

次回からの巡礼の旅の思い出は

愛媛県(伊予)の霊場第60番~66番の予定にしております!

またのお越しをお待ち致しております!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33番札所:ひろし爺の四国88ヶ所巡礼<雪蹊寺参拝の思い出>

2010年02月10日 | 旅の思い出<四国88ヶ所巡礼の旅>

 ひろし爺の四国88ヶ所巡礼の旅の思い出に様こそお越し下さいました!

*高福山 (こうふくざん せっけいじ)


第三十三番札所 雪蹊寺・参拝

数々の名僧と名品を生んだ寺

御詠歌

旅の道うえしも今は高福寺のちのたのしみ有明の月

本尊

薬師如来

真言

おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

宗派

臨済宗妙心寺派

開基

弘法大師

 

 

YouTube動画>四国霊場第33番札所・雪渓寺参拝の様子を放映中!

 <!-- 第33番札所・雪渓寺の参拝の様子を撮影! -->

 

 

 

 

       

 

☆↓☆デジブックNet☆↓☆

<!-- ☆デジブックNet<第33番札所:雪蹊寺参拝の思い出!>☆ -->

 

 

 

 

馬頭観音

頭上に馬頭をいただいて忿怒の相をなした変化観音。

*馬頭を直接頭にするものもある。

*六観音・七観音の一つ。

*普通は三面で、二臂(にひ)・八臂(はっぴ9像などがある。

*馬頭明王とも言い、八大明王の一つ。

*馬の保護神として、特に江戸時代に広く信仰された。

 

      

地蔵菩薩

中国では唐代、日本では平安時代より盛んに尊信される。子安地蔵・六地蔵・延命地蔵・勝軍地蔵などもある。

 

               

次回は、第34番札所・種間寺参拝の思い出を投稿の予定です。

またのお越しをお待ちしております!・・・ 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第32番札所:ひろし爺の四国88ヶ所巡礼<禅師峰寺参拝の思い出>

2010年02月09日 | 旅の思い出<四国88ヶ所巡礼の旅>

 本日も、ひろし爺の四国遍路の旅の思い出にお越し頂有難う御座います

八葉山 求聞持院 はちようざん ぐもんじいん ぜんじぶん

第三十二番札所 禅師峰寺参拝

 

土佐湾を眼下に船出する人々の安全を祈る

御詠歌

静かなる我がみなもとの禅師峰寺浮かぶ心は法の早船

本尊

十一面観世音菩薩

真言

おん まか きゃろにきゃ そわか

宗派

真言宗豊山派

開基

行基

 

 

YouTube動画>四国霊場第32番札所・禅師峰寺(ぜんしぶじ)の参拝の様子!

 

 <!-- 第32番札所・禅師峰寺の参拝の様子をコンデジで撮影! -->

 

 

 

   

 

 

 

        

※↓※デジブックNet※↓※

<!-- ☆デジブックNet<第32番札所:禅師峰寺参拝の思い出!>☆ -->

 

 

 

 

 

明日は、33番札所・雪渓寺に参拝の予定です。!

またのお越しをお待ちしております! 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第31番札所:ひろし爺の四国88ヶ所巡礼<竹林寺参拝の思い出>

2010年02月08日 | 旅の思い出<四国88ヶ所巡礼の旅>

 

ひろし爺の巡礼の旅の思い出にお越し頂、有難う御座います!

動画とデジブックでゆっくりとお楽しみ下さい!

 

        

YouTube動画>第31番霊場・竹林寺の参拝の様子を放映中!

 <!-- ☆YouTube動画<第31番札所:竹林寺参拝の思い出!>☆ -->

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

おまけ・その1>昨日参拝した30番札所:善楽寺の奥の院について!

 

第三十番札所奥の院・安楽寺

安楽寺は延喜年間(901~923)に、この地に配流された菅原道真の息子である朝巨・高視(たかみ)が、父の菩提を弔うために創建したといわれています。

一時は七堂伽藍が建ち並び、境内周辺に12坊を数える大寺院となりました。

しかし、応仁年間(1467~1469)には兵火で焼失。

江戸時代中期には、僧・栄俊の手で再興されました。明治時代には廃仏毀釈で廃寺となるが、明治9年に再興されました。

          

 

 ☆↓☆デジブックNet☆↓☆

<!-- ☆デジブックNet<第31番札所:竹林寺参拝の思い出!>☆ -->

 

 

 

 最後までお付き合い有難う御座いました!

またのお越しをお待ちしております!

 

 

 

 

明日は、32番札所・寺に参拝の予定です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30番札所:ひろし爺の四国88ヶ所巡礼<善楽寺参拝の思い出>

2010年02月05日 | 旅の思い出<四国88ヶ所巡礼の旅>

ひろし爺のブログにお越し頂、有り難うございます

2回目の四国88ヶ所遍路になる今回からは、巡礼の旅の思い出を動画とデジブックに編集してお届けしていこう思っております!

最後の88番札所までお付き合い宜しくお願いいたします!

 

デジブックNET<第30番札所:善楽寺の歴史と境内の様子

 

 <!-- ☆デジブックNet<第30番札所:善楽寺参拝!>☆ -->

 

 

 

 

YouTube動画:第30番札所・善楽寺参拝の様子を放映中!

 <!-- ☆YouTube動画<第30番札所:善楽寺参拝の思い出!>☆ -->

 

 

 

   

           

 

 

    

 

☆↓☆子安地蔵堂

優しい顔をしたお地像様が鎮座。子宝祈願にご利益があると言われています。

またこの寺にはフェルト地の可愛い地蔵絵馬があります。願い事を書き込んで水子供養堂の壁にかけたり、持ち帰ったりします。

安産、子育て、水子供養の祈願に人気があります。

 

 

 

四国巡礼の旅の思い出に最後までお付き合い頂有り難う御座いました!

次回は31番・竹林寺参拝の思い出をアップの予定にしております!

またのお越しをお待ちしております!・・・ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=旅の思い出:ひろし爺の四国88ヶ所巡礼の旅=秋編

2010年02月04日 | 旅の思い出<四国88ヶ所巡礼の旅>

 

 

本日は、四国88ヶ所巡礼の旅の途中、巡礼途中で見かけた風景をデジブックやスライドショーにしてお届けします。!

 

デジブックNet四国巡礼の旅の思い出

 <!-- ☆デジブックNet<旅の思い出=四国巡礼の旅=>☆ -->

 

 

 

 

★↓の<Biew All Lmages>をクリックしてご覧下さい

 

 

Side-MySpaceを利用しスライドショーを作成!

 

○渋柿<↑>

☆かぼす<↑>

☆ゆず<↑>

☆甘柿<↑>

 

 

 

 

       

☆オガタマの木<↑&↓>

 

 

          

☆おまけ・その1>デジブックNet<

<!-- ☆デジブックNet<旅の思い出:千手観世音と十一面観世音を訪ねて!>☆ -->

 

 

 

本日もひろし爺のブログに御付合い頂、有難う御座いました。!

明日からは第2回・四国88ヶ所巡礼の旅<30番札所・善楽寺参拝>

より開始しようと思っています。

明日、お会い出来るのを楽しみに本日は失礼いたします。

其れではまた!・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO-0202:ひろし爺の花鳥風月<食べん祭はつかいち・1>

2010年02月02日 | 我が町大野浦の情報とウオーキング!

     

○      

○↓○YouTube動画○↓○

 

 

 

 ○

○ヨーヨーやけん玉作り・体験コーナーPhoto

     

○↓○デジブックNet○↓○

 

 

其れでは続きはまた明日!・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県人気ブログランキング参加中!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村・参加中です?ポチをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島 その他の街情報へ
にほんブログ村