ひろし曽爺1840のGooブログ

世界遺産の島・宮島がある廿日市市~写真と三枝弘の動画を投稿し皆さんとブログ交流を楽しんでいる83歳の高齢者です!

2022-11-30(👴)🎥2019・11・24撮影の蔵出し記事~紅葉狩り旅回想記>広島・仏通寺へ!

2022年11月30日 | 私の行った広島県の名所旧跡:観光地

◆👴◆お早う御座いま~す!ごゆるりとお過ごし下さい。

☆彡👇石塔・三重塔

☆彡👇多宝塔

☆彡👇本殿・拝殿

☆彡

 

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022ー11ー25(👴)紅葉狩り>広島県廿日市市佐伯の小瀬川温泉へ!

2022年11月25日 | 私の行った広島県の名所旧跡:観光地

◆👴◆お越し頂き有難う御座います。本日も宜しくお願いします!

☆彡

☆彡

☆彡👇☆彡ひろし爺1840のVimeo動画

    =♨広島県廿日市市の小瀬川温泉へ!=  

🎥ビデオ左下の▶をポチして御覧ください<👇>

 

 

*👆・ご覧頂いた感想コメントをBlogの方にも頂くのをお待ちしていますね。

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(👴)2022ー11ー21ひろし曾爺の花散歩>廿日市市の住吉堤防~桜並木の紅葉へ!

2022年11月21日 | ひろし爺1840の花鳥風月ブログ

◆👴◆お越し頂き有難う御座います。本日も宜しくお願い致します!

☆彡今日は・晩秋の住吉堤防を散歩しましたの御覧ください。

☆彡👇:ひろし爺1840のVimeo動画

    =廿日市市の住吉堤防~紅葉の桜並木を歩く!=

🎥ビデオ左下の▶をポチして御覧ください<👇>

 

 

*👆・ご覧頂いた感想コメントや共有も楽しみにお待ちしていますネ。

☆彡👇:📷春の桜咲く住吉堤防

☆彡👇:📷晩秋の紅葉も素敵な住吉堤防

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022ー11ー14 ・🌺11月上旬の我が家の花壇🌺・にお付き合い下さいネ

2022年11月14日 | 広島県廿日市市大野浦~発信

◆👴◆お越し頂き有難う御座います!本日も宜しくお願い致します。

☆彡

☆彡👇☆彡ひろし爺1840のVimeo動画

  =我が家の花壇(BGM・桑田佳祐の明日晴れるかな?)=

🎥ビデオ左下の▶をポチして御覧ください<👇>

 

 

*👆・ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。

☆彡👇☆彡ガーベラ>・8月1日、9月27日、  11月12日の誕生花

          ・花言葉は  「辛抱強い、希望、常に前進」

☆彡👇☆彡サザンカ>・11月3日、12月4日の  誕生花(山茶花)

         ・花言葉は「困難に打ち勝つ、  ひたむきさ」(山茶花)

☆彡👇☆彡タマスダレ>・彼岸花(ひがんばな)科。

・白く美しい花を「玉」に、  葉が集まっているようすを  「簾」にたとえた。

☆彡👇☆彡チェリーセージの仲間・「ホットリップス」

・「ホットリップス」は  チェリーセージの1品種。 赤と白のコントラストが  とても目立つ。

☆彡👇☆彡ナデシコ>秋の七草のひとつ

   ・4月25日の誕生花(美女撫子)  8月11日の誕生花(河原撫子)

   ・花言葉は  「長く続く愛情」(美女撫子)  「貞節」(河原撫子)

☆彡👇☆彡バラ🌹>・開花時期は、 5/ 1 ~ 11/25頃。  

春(5~6月)と  秋(10、11月)に咲くものが  多いようだ。  夏は暑いのでひと休み。

☆彡☆彡👇☆彡バラ🌹>・1月19日、2月10日、  3月26日、4月11日、  

5月14日、6月17日、  7月4日、8月3日、  9月26日、11月15日、

 12月25日の誕生花 (薔薇)

・10月11日の誕生花(蔓薔薇)  ・10月22日の誕生花(ミニ薔薇)

☆彡☆彡👇☆彡バラ🌹>・花言葉は  「私はあなたにふさわしい、   内気な恥ずかしさ、輝かしい、   愛嬌、新鮮、斬新、   私はあなたを愛する、美、   あなたのすべてはかわいらしい、   愛情、気まぐれな美しさ、   無邪気、爽やか」(薔薇)  

・「無邪気、爽やか」(蔓薔薇)  ・「特別の功績」(ミニ薔薇)

☆彡☆彡👇☆彡バラ🌹>(色は、   1月は白、2月赤、   3月ピンク、4月オレンジ   

5月白、6月ピンク、  7月黄、8月朱赤、   9月淡紫、   11月薄オレンジ、12月赤)

☆彡

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県人気ブログランキング参加中!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村・参加中です?ポチをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島 その他の街情報へ
にほんブログ村