TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

テニスコート作り(17)(3211)

2022-09-12 21:50:40 | テニスコート作り
9月に入り、だいぶ暑さが和らいできた千葉です。
季節外れのアジサイが咲いてきました。


※以下は、過去のお話です。


●2019年4/18

早起きして、筑波のダンプレンタル屋さんへ。
先日、故障して動かなくなったダンプに積んである土を取りに行くため。

壊れたダンプに載せてあった土はオートマのダンプに積んでくれてあったが、(ユンボでのせてくれたのかな〜?ありがたい)
のりきらない分の土もたくさんあった。壊れたダンプの上と、その下の地面に。


オートマのダンプ無料で貸してくれるので、千葉のコートへまず、一往復目。

コートに着いたが、なぜかダンプアップしない(土が下ろせない)。
レンタル屋さんに問い合わせたが原因がわからない。


仕方ないので、スコップで半分(2t)下ろしてみた。そしたら、ダンプアップしました!!
汗だくになる。





筑波のレンタル屋さんへ戻り(片道2時間)、持ってきたフレスコバッグ(土を1t入れられる、トン袋と言われるもの)
に人力でスコップで土を詰め込む。レッスンあるため14:30で終わりにする。


壊れたダンプの修理代は、かからないと言われていたのだが、やはり5万払えと言われる。
向こうの言い分は、過積載のせいでクラッチが焼き切れたとのこと。
そういえば、土を土屋さんに載せてもらう時に、過積載にはならないようにと思っていたが、そもそも
どのくらい載せたら過積載なのかすら、全く知らないし、運転している時、焦げ臭い匂いがした。そっか、そういうことか。

でも、なんとか3万に負けてもらう。

フレスコバッグを残して、帰る(自家用車なので、運搬できません)


●2019年4/19
昨日、無料で借りて千葉へ1往復したオートマのダンプ、なんと、パンクしていたということで、
修理代を請求される。


結局、4tダンプで、4tダンプ×2台×2往復の、16t分の土を半額で手に入れる作戦は見事に失敗。
結局、修理代で膨れ上がったため倍の金額になってしまった。

人生こんなもんか。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする