異人館での写生は観光の人がいて恥ずかしいなと思いながらの写生でした。
その日は平日で意外と人出はなく描きあげました。
何度かは異人館めぐりをしていても最近は中まで入ることはなかった。
こちらに決めたのは風見鶏の館の方が建物が難しく感じたのです。
いつもこんな具合なのでなかなかうまくはなりません。
ハンター坂
この後でしたが北野で個展をしているというので出かけた帰りのこと
satyamaさんがハンター坂を描いておられたのでどんなところか
歩いて見たときの写真です。
古びた建物
その時チョット面白く感じた建物でした。今でも営業しているのか
バアのような感じの建物でした。
神戸に住んで35年になるのに街には用事がないときはあまり出ませんでした。
時々友達に笑われます。
プレゼント
夜の11時ごろ息子から電話で今から行くからということでした。
もらったのがこの可愛い蘭のお花でした。
ありがとうね、気を使わせました。
PCの横に置いていつも見せてもらいますからね。
大事に育てますよ。
もう一つはこのPC 7ちゃんです! 自分へのプレゼントです。
でも全然使いこなしておりません。
今夜近くの川へ蛍を見に行こうとお嫁ちゃんを誘いましたが
少し雨が降ったのでどうなんだろうと気になります。
ブログランキングに加入しています
その日は平日で意外と人出はなく描きあげました。
何度かは異人館めぐりをしていても最近は中まで入ることはなかった。
こちらに決めたのは風見鶏の館の方が建物が難しく感じたのです。
いつもこんな具合なのでなかなかうまくはなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/1956d23abd730489128a7d664aaf3ce5.jpg)
ハンター坂
この後でしたが北野で個展をしているというので出かけた帰りのこと
satyamaさんがハンター坂を描いておられたのでどんなところか
歩いて見たときの写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fc/2c7bfc78d4c22ee83ab05859c22a94f0.jpg)
古びた建物
その時チョット面白く感じた建物でした。今でも営業しているのか
バアのような感じの建物でした。
神戸に住んで35年になるのに街には用事がないときはあまり出ませんでした。
時々友達に笑われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a3/94450ef7181500b3a0a71f0403703d35.jpg)
プレゼント
夜の11時ごろ息子から電話で今から行くからということでした。
もらったのがこの可愛い蘭のお花でした。
ありがとうね、気を使わせました。
PCの横に置いていつも見せてもらいますからね。
大事に育てますよ。
もう一つはこのPC 7ちゃんです! 自分へのプレゼントです。
でも全然使いこなしておりません。
今夜近くの川へ蛍を見に行こうとお嫁ちゃんを誘いましたが
少し雨が降ったのでどうなんだろうと気になります。
ブログランキングに加入しています
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)