塀に沿って咲いている時計草を切るわけにもいかず立って描いた絵です。
勢いよくサインペンで描いたものに軽く色を付けてみました。
毎日沢山の花が咲いては一日で枯れていく。もう今年は終わりかと思ったら
少し小さめでしたがまたこのところ咲きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fa/1508f0a6628db5db06f9a9387965f6ec.jpg)
時計草
この花は最初の頃咲いたもので大きな花でした。
なんとも楽しいお花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/ba4499f729deeb1157535457dad9784a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8d/6686d4c52740d33fe9d7066421d2ce8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/16/84308c105e338f99a9dda35c5580f1ae.jpg)
誕生プレゼント
朝早くからヤマトさんの車でした。娘からの誕生プレゼントでした。
ルンルンとお出かけできそうな編んだかばんに娘とお揃いというストールに、二人の孫の誕生日のお祝いカードでした。
かばんにはyukariさんが編んだというお花のアクセサリー素敵でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/68/3730004401d671c370e730ec85379a4e.jpg)
バラのような椿
蕾を取ってやってもまだ咲いている我が家のお気に入りの薔薇のような椿です。
タチアオイの花だけを添えてみました。
今でも咲いているのよというように・・・
お花も用意できました。二度目のお誕生をお祝いしました。
ワインならぬシソジュースです。
幸せなことです。
ブログランキングに加入しています
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)