時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

古布のキルト (階段のキルト)

2010-08-17 20:01:38 | パッチワーク
                166cm×130cm    1枚 12cm


      
     古い布ばかり集めて大きなキルトを作りたいと時間をかけて布集めをしました。
     近くのおしゃれな骨董屋さんにも行ったし篠山の古布のお店にも行き買いためていました。
     義母のもんぺも入っています。
    
     何度も水を潜った布は柔らかく針どうりがいいので縫いやすく、意外と速くできました。



            
      

      これは一枚をつないだところです。 ところどころにお気に入りの古布を一枚で入れてあります。
      これがすっきりとして見えます。
              



            
                   

       







       ソファーに掛けて写してみました。少し大きいので壁に掛けると長さが目立ちます。
       このソファーはゆったりと大きいので作品が見栄えします。
       たたんで持ってもやさしい感じが手から伝わってきます。

       いろんな人が使ってこうしてひとつになると不思議なつながりを感じました。
      

       これからまた誰の手に渡り使ってもらえるのか楽しみにしています。











投票お願いします
日記@BlogRanking