写真の方からのメールで「有馬温泉の夏祭りを写しに行きませんか」
夜は出かけたことが無かったけれどひとりでなかったらいいかもしれない。
ここは有馬川の 有馬川親水公園で一度も降りたことが無かった。
赤い蛇の目傘がライトアップされとてもいい雰囲気、
浴衣すがたの人たちが小さな舞台で踊っている。
夜の写真はあまり撮った事が無く不安だったけれど・・・・
座敷に蚊取り線香が 川に降りる階段にこんな気が使われていて
振り仰ぐとここは何と言うホテルかしら?
川から上にあがるとお土産物屋さんが数件開いていた。
歩行者天国のようになっていてそこには沢山の夜店が出ていて子供たちが賑やかだった。
ここでは櫓が組まれて賑やかに盆踊りが行われていて歌は芸者さんの生の声
浴衣すがたの芸者さんや旅館の浴衣姿の人が楽しそうに踊っていた。
意外と狭く ただ賑やかなだけでしたが夏祭りを楽しんでいる若者や家族連れで溢れていた。
1時間に一本の宝塚行きのバスに乗って早々に帰りました。
赤い蛇の目傘が妙に心に残って・・・夏祭り