Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

静内観光

2018-06-18 05:49:39 | 日記
2018年6月17日(日)

新ひだか町静内
次女宅で目が覚めました

気象チェック
期待していた門姫の風は期待できそうもありません

伊達
函館
寿都
石狩
なら何とか乗れそうですが
今日は海をあきらめ
静内観光することにしました

6時
次女に別れを告げ

まず向かったのは
静内市街地から静内川を20kmほどさかのぼります

道中はサラブレットの牧場だらけです





静内ダム





静内湖



下流側

北海道電力の発電用ダムでした

市街地に戻り



静内駅





現在は線路が高波被害で運休中のJR日高本線の静内駅と
道南バスターミナルと
観光情報センターがありました



立ち食いそば屋さんが営業していたので



天玉そばをいただきました



札幌行きのバスが結構走っています



枝幸かにまつりのポスターを発見

今年は6月30日(土)が前夜祭です
函館の孫の幼稚園の運動会とスケジュールが重なりました
今年のかにまつりはお預けです

以前から気になっていた
新冠町の(にいかっぷ)
判官館森林公園キャンプ場(はんかんだて)をチェック
なかなかよさげなキャンプ場です

下道でのんびり帰路につきました

石子ちゃんを一応チェックしましたが
ひろしさんがオフの風でヤッホーしてました



昼前には銭函に到着

南東の風でマコちゃんがプレーニングしてます
ヨットレースも行われていました



銭函ヨットハーバーの2階の
レストラン「Hana」で
あっちゃんとランチ

ゆたかさんや
あきらさんにも
お逢いすることが出来ました

帰宅して
洗車
町内会の当番の空き地の草刈

久しぶりにゆったりした休日を過ごしました

皆様お疲れ様でした











コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする