Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

トランクルーム

2021-01-09 23:26:20 | 

2021年1月9日(土)

3連休

静岡県遠州にウインドサーフィンに行く計画でしたが

東北地方の大雪による道路状況を見て

今回は諦め延期としました

片道約600km

すべて高速道路を走行しても7時間半の道のり

いつかは行ってみたいと思っています(笑)

というわけで

今朝はゆっくり起きて

朝食・洗濯・掃除と家事をこなし

3週間ぶりにハイエースのエンジン始動

ワイシャツをクリーニング店に出して

ネットで検索していた近所のトランクルームを見学に出かけました

なぜトランクルームかと言うと

北海道の自宅では

冬季、ウインドサーフィンのクローズ期間

ウインドサーフィンのボードやセイルを

ガレージに格納していました

ボードやセイルをハイエースに積んだままでも車中泊は出来ますが

道具を降ろすとゆったり車中泊することが出来るからです

単身赴任中の仙台の住宅にはそのようなスペースは無いので

何か良い手はないかと思案していました

車で5分ほどのところのトランクルームは満室

車で20分ほどのところなら空室があるとの事で行ってみました

早速、契約して道具を入れました

お陰でハイエースの後部ベットが現れました

トランクルームの広さは

間口1.1m、奥行き1.4m、高さ2.4m、1.54㎡

賃料は月額6,200円

屋外型でハイエースを横付け出来て24時間出し入れ可能です

とりあえず3月末までの短期契約です

 U-SPACE 名取上余田店(なとりかみよでん)

(宮城県名取市上余田字市坪507番地)

ハイエースが広々使えるようになって満足

宇佐美仙台南SSで給油して洗車して

スーパー銭湯「極楽湯名取店」で温泉入浴して帰宅

冬期間の車中泊環境の向上が出来ました

さあ、残りの連休どこに行こうかな~?

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする