Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

雌阿寒温泉 野中温泉別館

2014-03-31 20:21:42 | 温泉
2014年3月29日(土)
 
次女の住む、道東の街、北見へ行く用事が出来て
朝、7時半に出発しました
 
道東道を東に進み
終点の足寄インターで降りて
 
 

左が雌阿寒岳、右が阿寒富士
の麓の温泉
雌阿寒温泉に寄りました
ここは、大好きな硫黄泉です
 
3軒の温泉宿が並んでますが
まず向かったのは

オンネトー温泉 景福
 
残念ながら冬季閉鎖中
予想通りです
10月中旬から4月末まで休業です
 
 
すぐ隣接の
 
 

野中温泉別館
 
 

 

硫黄泉の露天風呂
 
内風呂も源泉かけ流し
シャワーもカランも無く
もちろんシャンプーも石鹸もありません
ただただ
極上の硫黄泉に浸かる贅沢を味わえます
 
 

野鳥のさえずりを聞きながら
まるで時が止まったような至福感
 
お薦めの温泉でした
 
 

道の駅「あいおい」
 
 

相生鉄道公園が隣接
 
 

旧国鉄、相生線
北見相生駅駅跡に設置され
当時の鉄道車両が保存されています
 
 
相生線は
美幌から北見相生までの営業でしたが
元々は
釧路と美幌を結ぶ釧美線(せんびせん)
として計画された路線でした
 
15時
無事、北見市内の次女のマンションに到着しました
 
次女は
臨時採用の教師として
北見東稜中学校で2年間勤務してきましたが
今回、教員採用試験に合格し
北見を離れることになりました
 
今回は、その引っ越し作業の為に北見に来ました
 
2年前に取り付けた
押入れのハンガー用パイプ
窓サッシュに取り付けた目張り用両面テープ
逆止弁付き洗濯機用カラン
などの取り外し作業をこなし
 
 

ヤマグチホルモン
 
次女が2年間学校でお世話になった
先輩教師の方をを招いて大宴会
 
つづく
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グアム | トップ | 次女の引っ越し »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (オデッセイ)
2014-04-03 05:23:00
skw**e729さん
どもです
ここの温泉は素晴らしいですね
もう少し近ければ良いのにな~
返信する
No title (skw**e729)
2014-04-03 00:31:00
池ちゃん。久しぶり。2000年3月、弟子屈を離れるとき、釧路の海仲間が送別会(大飲み会)をオンネトーでやってくれました。行ったのはその1回だけだけど、自分の中では日本一の温泉です。
返信する
No title (オデッセイ)
2014-03-31 23:43:00
pockyさん
どもです
ありがとうございます
こちらこそよろしく~
返信する
No title (pocky)
2014-03-31 22:08:00
オデッセイさん
娘さんの合格おめでとうございます
初孫そして合格、いい年になりそうですね

無敵ハイエース
娘さんの家財を根こそぎ回収出来ましたか^^;
帰りは楽しい旅になったのではないでしょうか?
つづき楽しみです

さぁ~もうすぐ海ですね
今年もお告げ宜しくお願いいたします
返信する
No title (オデッセイ)
2014-03-31 21:03:00
のぶさん
どもです
のぶさんに勧められ行ってみました
良い湯だわ~
次回は景福狙います
返信する
No title (のぶ)
2014-03-31 21:03:00
ありがとうございます 景福もいいですよ
返信する

コメントを投稿

温泉」カテゴリの最新記事