Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

2018夏休み⑪ Wind 抜波 2018/9/24

2018-09-24 20:00:00 | 
2018年9月24日(月)
秋分の日の振替え休日
夏休み11日目、最終日

5時
稚内市内





末広緑地公園





ハイエースのベットで目が覚めました

すき家で朝食

抜波に向かいますが
南のオフ

しばし風待ち

早めのランチしたら吹いてきました
6.0㎡ + 109リッター
12時頃から13時30分頃まで
前半0から15の超ガスティー
後半ジャストで遊べました



高齢の・・・
もとい
恒例の記念写真

実は風待ちしている時に前撮りしました

14時過ぎ撤収



留萌市内で夕食
「蛇の目」



蛇の目スペシャル寿司
21貫 2500円
まいう~
夏休み最終日
留萌の海の幸を満喫



本日の走行距離 305km

無事
夏休みを消化し自宅に帰宅しました

①小樽市→北見市常呂町サロマ湖
②サロマ湖→能取岬→稚内市
③稚内市→抜海→豊富町→稚内市
④稚内市→抜海→稚内市→礼文島
⑤礼文島→利尻島
⑥利尻島→稚内市→苫前町→上川町
⑦上川町→銀泉台→北見市
⑧北見市→津別峠→函館市南茅部
⑨函館市南茅部→北斗市上磯→小樽市
⑩小樽市→石狩市→稚内市
⑪稚内市→抜海→留萌市→小樽市
11日間の総走行距離は、3,470km

ほとんど雨に当たることなく
朝陽・夕陽の写真撮影
宿に   5泊
車中泊4泊
自宅に1泊
合計  10泊

ウインドサーフィン
抜波3回
上磯1回
石狩1回
合計5回

ヒグマとの遭遇等
10泊11日の夏休み

観光地にも、わずかですがお金を落とすことが出来ました
まだまだ地震・台風の復興途中ですが
改めて
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに
被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます

ありがとうございました








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018夏休み⑩ Wind 石子 のち... | トップ | Wind 石子 2018/10/1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事