Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

Wind 啄木 2019/7/14

2019-07-17 06:00:00 | 
2019年7月14日(日)

伊達市(だて)
道の駅「だて歴史の杜」
ハイエースのベットで目が覚めました

隣には
たんたんのハイエース
おはよう~



来道記念の記念撮影

数台先には見慣れたボルボが駐車しています

多分、寝不足のボルボさんご夫妻のはず?
昨夜遅くに到着したはずです
起こさず先に出発しようと
フロントガラスにメモを挟み
朝のルーチーンをしていると
ボルボさんが起きてきました
おはよう~

3台で函館に向かいます

ひろしさんも
函館に向かっているとの事

まずは
腹減った~

函館朝市で朝食
もちろん、活イカ刺し定食

たんたんの奥様にイカ4はいを釣って頂き
いつもの栄屋さんでさばいてもらい
いただきま~す
小ぶりですが
まいう~
写真が無いのが残念

食後
たんたん夫妻は五稜郭タワー観光
ボルボさん夫妻は
お孫さんの少年野球全道大会応援観戦

啄木小公園で
6.9㎡ + WINDSUP
完プレを体験
ストラップが無いのがいずい

波は無いけど
楽しい~
のち
たんたんも出艇
写真はありません



ハマナスが咲き



函館、啄木小公園



高齢の・・・
もとい
恒例の記念撮影

ハイエースを満タンにして
北斗市(ほくと)
「七重浜の湯」(ななえはま)に向かいます

温泉で潮を落とし

函館ローカルの皆さんと
大宴会~
ビールで乾杯~

ローカルの皆さまありがとう~

これだから函館はやめられません

大盛り上がり~

キム兄
レジェンド
キム
若者君
ありがとう

駐車場のハイエースのベットに潜りこみ
おやすみ~

つづく





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NoWind 門姫 2019/7/13

2019-07-16 18:35:28 | 
2019年7月13日(土)

昨夜出張から戻り
今朝は早起きして門姫に向かいます



トヨタばかり7台
その内6台はハイエース+グランドハイエース

川崎から、たんたんも道東観光してやってきました

風はいまいち
pockyさんがSUP

少し風があがり
たんたんとpockyさんが出艇











たんたん
5.3㎡ひよひよですが
上手く波乗りしています
さすがです


風も波も落ちて撤収

さて明日は?

エリーに移動する組
函館に向かう組に分かれました

たんたんと自分は
2台で
函館方向に向かいました

走行中
札幌市内のボルボさんから着信
ボルボさんも函館に向かうそうです



登別温泉(のぼりべつ)
夢元さぎり湯で温泉入浴

極上の硫黄泉を堪能していただきました



登別地獄谷で記念撮影

伊達市内(だて)
道の駅「だて歴史の杜」で車中泊することにしました
道の駅に車を置いて
酒場放浪記~

満席と
食材の品切れなど
2軒の居酒屋に
たらい回しに・・・・
雨の中
やっとたどり着いたのは
「旬菜一鮮 だて」



かんぱい~
まいう~

ボルボさんの到着が間に合わず閉店

道の駅に戻り
それぞれハイエースのベットに潜りこみ
おやすみ~

つづく




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんたん 来道2019

2019-07-09 06:53:06 | 
2019年7月8日(月)

先週の金曜日
川崎市在住の
たんたん夫妻が
苫小牧港に上陸しました

週末
函館の孫の運動会で
エリーセッションは一緒できませんでした

エリーで乗れて良かったね

今日は、札幌すすきので
歓迎会です





盛り上がりました~



高齢の・・・・
もとい
恒例の記念撮影

Ripさんのご配慮で
豪華料理に地酒のオンパレード
まいう~
ありがとうございました

たんたん夫妻を囲んで
思い出話にお酒も進みます




2次会は
郷ちゃんのバーピースオブドリーム

来週の月曜日
函館からフェリーで帰られるそうです


北海道の初夏を楽しんでいってね~





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の運動会2019

2019-07-08 07:26:53 | 日記
2019年7月5日(金)
 
定時に退社
18時帰宅
 
18時15分
自宅をハイエースで出発
函館に向かいます
 
秋まで
東京八王子で救命救急士研修中の長男が
新幹線で帰ってきます
 
23時29分
新函館北斗駅で長男をピックアップ
 
2019年7月6日(土)
00時過ぎ
函館市内の長男宅に到着
ビールで乾杯して晩酌
 
おやすみ~
 
 
6時
孫たちが起こしに来ました
おはよう~
 
今日は上の孫の
年中さんの幼稚園の運動会です
 
ハイエースで
会場の小学校のグランドに向かいます
 
 
 

徒競走~
 
 
長男も父親リレーで奮闘
 
 
ピース
 
 

夜は花火
肌寒いくらいです
 
一大イベントも終わり
ホッとしました
 
晩酌して
おやすみ~
 
2019年7月7日(日)
 
みんなで
ラッキーピエロで朝食兼昼食
 
函館空港に
昼の便で東京に帰る長男を送り
 
啄木小公園で
函館ローカルにご挨拶して
 
孫たちを送り届け
 
蘭越町の黒川農場で蘭越米を購入
 
小樽市内で義母をピックアップして
 
明るいうちに銭函の自宅に帰宅しました
 
お疲れさまでした
 
 
 
 
 
 
 
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wind エリー 2019/6/30

2019-07-02 06:00:00 | 
2019年6月30日(日)

3時
起床

えりも町本町
灯台公園の駐車場
ハイエースのベットで目が覚めました

真っ暗ですが
トイレで用を足し
気象チェック
2度寝

6時
再起床

Ripさんが弾丸で到着されています

朝のルーチーン
お湯を沸かして朝食

みんなでエリーに移動

7時15分
エリー着

曇り
気温15℃
あったけ~
北東の風 5~7m/s
アウトは吹いてます
波 セットで胸

cさんが6.0で出艇
インサイドはひよひよですが
ミドルから完プレ
アウトはオーバーだそうです

それを聞いて皆さん一斉にセッティング
ドリビーさんも到着
総勢、10名



自分は6.0㎡ + 109リッター
撮影はドリビーさん
ありがとう

インはひよひよ
ミドルから沖はジャストです
インの波には乗れないけど
ミドルのうねりで楽しい~

ミドルまではクロスオフでスカスカ
そして
わずかに無風域
そして
ミドルからはクロスオンで安定



波うち際のダンパーは先週と変わらずハイパワー
撮影はドリビーさん
ありがとう

ランチタイム頃になると
インサイドまでクロスオンの風が入りオーバーとなり
札幌市内のトヨペットに
オイル交換とアドブルーの補充を予約しているので
サクッと閉店



撤収時の撮影
波打ち際はcさん
左はY次郎さん
右手はRipさん

13時
お先に~

札幌市内のトヨペット店で
ハイエースの
エンジンオイル交換とアドブルーの補充
そして12ケ月点検
走行距離が4万キロを越えました



本日のエリーのアメダス

今日のエリーは
アメダスポイントのえりも岬より
風速はマイナス2m/sってとこかな?

4週連続の太平洋
割と暖かいけど
ダンパーに悩まされた太平洋でした

お疲れさまでした









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする