夫が日本に一時帰国して韓国に戻ってきたことにより、韓国で2週間隔離生活を送ることになりました。
そして現在10日目!
韓国の隔離生活、正直かなり辛いです。
というのも日本の2週間自粛要請とは違い、家から1歩も出てはいけない!という制度。
(日本は公共交通機関を使わなければ、散歩などは認められている)
韓国は入国時にアプリを入れさせられ、GPSで監視され、外出するとバレてアラートが鳴ります。
(外出しなくても、システムの出来が悪いのか、そもそもGPSの精度がそんなに良くないせいか、すでに何度もかなりの爆音でアラートが鳴り響きましたが😅 )
アパート(マンション)のエレベーターや共同エリアにも出てはいけないということで、ゴミ出しにすら行けません。
ダンナさんがそんな生活をしてると、正直、人権問題について考えさせられます。
帰国者は入国時に検査をして陰性が確認されているし、毎日朝と午後に体調報告までしているのに犯罪者みたいな扱いを受けるなんて、どう考えても人権問題でしょ。。。
(刑務所の犯罪者にも運動時間は与えられるらしいのに。)
2週間も狭い部屋に監禁されたら、コロナは感染しない(させない)かもしれないけど、他の心と体の病気を発症しますよ。。。
とはいえ、我が家はファミリー向けのちょっと広めの家(社宅です)ですし、ダンナさんは外出できませんが私は外出できるので、パシリやゴミ捨てなどには行けます。
ワンルームマンションで一人暮らしだったら、、、と想像するだけでおそろしいです...
(キムチの生ゴミが2週間部屋にあったら大変なことになりそう😨)
また、今回は会社からの特別措置により、在宅で仕事をしているので、一日中ヒマ~~~という状態ではないので助かっています。
10日間も有休を使って毎日ダラダラされたら私の精神状態がヤバイ!(絶対イライラする!)と思いました。
当然ながら、毎食食事の用意をするのは大変ですけど、でもダンナさんはちゃんと仕事してると思えばこそ2週間ぐらいガマンガマン...と思える。
結論、
ある程度の自由が認められている日本はやっぱり良い国です。
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」
これ大事!
日本国憲法すばらしいです。笑