gooブログを始めて4年目に!

61歳の4年生ブロガーです。よろしくお願いします。

唯一の赤〇

2024-01-23 21:06:08 | 日記

きょう、JR東日本管内の新幹線で停電があり、多くが運休したそうです。また、復旧作業に携わっていた2名が感電して救急搬送されたのこと。おひとりが重傷とのことでしたが、大事には至らなかったのでしょうか。

不思議なのが、「停電」なのに「感電」したとのこと。どういう状況だったのかわかりませんが、思い出したのは中学2年生の物理の授業です。

何学期だったかは覚えていませんが、理科の授業の内容が「電気」に関することでした。

何とかの左手の法則とか右手の法則とかが出てきましたが、先生の話を聞いても頭に入りません。教科書や参考書を読んでもチンプンカンプン。結局その期の理科のテストは、中高をとおして唯一の赤点(60点未満だったか40点未満だったかは忘れました)でした。

だから、電気に携わる方を私はとても尊敬しています。あんなに難しいことを理解できるのですから。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (min-mikachin)
2024-01-23 23:07:19
こんばんは

フレミングの左手(右手)の法則やりました。
懐かしいです。
テストの時、指を動かしながら問題を解きました😆
今はちんぷんかんぷんで分かりませんが、当時私はこの法則の問題好きでした。
返信する
Unknown (hk)
2024-01-25 21:03:20
@min-mikachin さん、コメントをありがとうございました。
「好き」と感じたことがあったとのこと、羨ましい限りです。
当時、理解できていたら人生が変わっていたかも、と思うのは逃げですね😢
返信する

コメントを投稿