とんぺーすけーと部ブログ

東北大学スケート部ブログです。
部活であった出来事などについて書いていきます。

松澤杯1

2008年02月21日 12時24分33秒 | Weblog
長い間ご無沙汰してしまって申し訳ありません、管理人です。








松澤杯から帰ってきたら更新しようと思っていたんですがね・・・・・・・
祝勝会まで意外に日がなくて、若干てんてこ舞いになっておりました。

改めて、今日までブログ更新できなかったことお詫び申し上げます。

では、まず松澤杯のことをご報告させていただきます。
結果の方は、主将に更新していただいた掲示板の方にご報告させていただいたので、結果だけではわからない部分を中心にお伝えしようかと思います。


今回は大型の中二階のバスを貸し切っていきました。

片道7時間かけていったのですが、慢性的な腰痛を抱えているうちのGKにはそうとう辛い旅になってしまったようです。

天気はというと、吹雪いているところが多く、時折日を見ることもできたのですが、ほとんどのところに雪が積もっていました。

長野を目前にして、吹雪いている景色を見た、あの関西出身の方はテンションアゲアゲ

「雪合戦しようや!かまくら作ろうや!!」

と疲れた雰囲気の漂う車内で、ホッケーは2の次やと言わんばかりに大はしゃぎしていました。

が・・・・・・・・


長野はすっかり吹雪もやんでおり、除雪されていました。
そこにいたのは、土の混じった雪だるま一匹・・・・・・・・

さっきの方がその光景をどんなテンションで見ていたかは、みなさんも想像に難くないでしょう。

そうでした!行く途中にMウェーブが見えたんですが、なぜMウェーブというのかは一目で分かりました。
ぜひ一度ご覧になってください。


次の日にビッグハットに行った(僕たちはオフィシャルからでした)のですが、

外観を見て

ウォ~~~~~~~~

リンクを見て

ウォ~~~~~~~~

控え室を見て

ウォ~~~~~~~~

I was born to love you~~♪


ロッカーは一人一人ありました!!


今日はここまで!3回くらいにわたってご報告させていただきます。

ではまた



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする