とんぺーすけーと部ブログ

東北大学スケート部ブログです。
部活であった出来事などについて書いていきます。

6月27日(火) 練習試合

2017年06月29日 01時13分13秒 | 試合
東北大 1 1 2 4
仙台jr 1 1 2 4
G10 NA
G10 NA
G10 NA G10 NA

昨日行われました仙台jrとの練習試合の結果は引き分けとなりました。
1ピリについては、序盤からシュートを狙いにいく場面も多く比較的良い攻めができていたと思います。そこから、こちらが先制点することができました。ただ、ピリオド終盤にプレッシャーのない状態からバッティングを打たれ失点してしまったシーンは早めに勝負をかけるなど修正する必要があると思います。
2ピリについては、セットのメンバーがずれるという状態がかなり見られました。また、そういう場面が失点にも結びついていたので、ダンプを有効に使うなどしてスムーズにセットが回るようにしていくことの必要性を感じました。
3ピリに関しては、守りの時間が長くなりそこから失点するシーンが目だったと思います。練習試合も3試合目ということで、終盤に足が止まりがちになり自陣でなかなかパックを出せない時間が続きました。ただ、そういう時こそアイシングになってでも一度流れを切ったり、プレーを止めて落ち着くことが必要になってくると思います。
最後に、今週の土日はいよいよ関東国公立大会となりました。今まで、練習や練習試合で経験してきたことを各自で、またセットごとで確認して大会に望むようにしましょう。そうすれば、成果を十分に発揮できると思います。2日で4試合というハードな日程ではありますが、部員全員の総力を挙げて優勝をつかみにいきましょう。

3年 信藤

6月24日(土) 練習試合

2017年06月25日 11時57分00秒 | 試合
東北大 0 3 1 4
山形大 3 0 2 5
G62 NA G22 A10 G10 NA
G22 A9

昨日は山形大学と今年に入ってから3回目の練習試合となりました。
1ピリに関しては、早い段階から相手の中心選手にバッティングを打たれ失点してしまい、その後も相手に主導権を握られる展開となりました。
逆に2ピリについては、こちらが先に得点を取ったことで勢いにのり、効果的に得点を積み重ねることができたと思います。今までに3点差以上つけられた状態から追い付くという展開はあまり無かったと思うので、それだけの点差を帳消しにできたのは自信に繋がると思います。
ただ、3ピリでは1ピリと同じように相手の中心選手に1人で突破され2失点を喫してしまい大きく離されたのが敗因となってしまいました。最後まで足を使って攻撃することはできていましたが、反撃も及ばず敗れる結果となってしまいました。
試合全体を通して、失点パターンも相手の中心選手1人に突破されるというもので、有効な対策も取れずに、失点を重ねてしまいました。山形大学とはこれからも何度か対戦する相手なので、何とかこの課題を克服して、次回以降は勝てるようにしていきたいと思いました。

3年 信藤

6月23日(金) 練習試合

2017年06月24日 08時20分46秒 | 試合
東北大 3 3 1 7
アイアン2 1 3 6
G18 NA G18 A21 G21 NA
G18 A21 G21 NA G21 A18
G18 NA

昨日は今年初となるアイアンメンとの練習試合を行いました。
1ピリに関しては、反則をとられる場面が多かったと思います。そこから数的不利な状態となり、失点してしまったのはもったいない失点だったと思います。ただ、攻撃に関しては1セット目を中心に足を生かした攻撃ができていたと思います。
2ピリはこちらが完全にペースをつかんだ展開だったと思います。運動量で相手を圧倒できたことが、相手の反則を誘い、得点に結びついていたと思います。守りも最小失点でしのげたのは大きかったと思います。
3ピリに関しては、ここ最近相手に追い上げられる展開になりがちでしたが、この試合も相手の反撃にあい、1点、2点と得点を取られる中で相手の勢いも増し、失点を重ねてしまったのは反省すべき点だと思います。しかし、最後は土壇場での小池主将のゴールで勝つことができました。同点に追い付かれた後も集中力を切らさずにプレーできた結果だと思います、
今回の試合では、セット間での明暗が分かれる結果となってしまいました。各セットで修正すべき点を話し合い、本日の山形大戦に繋げていけるようにしましょう。

3年 信藤

6月20日(火)練習

2017年06月21日 02時53分00秒 | 練習
 練習メニュー
コンビネーションパス
FW 3on0
DF スケーティング
PP/PK
BO→6on0
6on5
5on0

3on0ではアタッキングゾーンでの動きについて確認を行いました。その中でセット内での意思疎通がうまくいっておらず攻め続けることができていなかった場面が見受けられました。まずは全員の動きの理解を高め、練習間に話し合いを行うようにしましょう。
またスロットやゴール前付近で止まってパスを受けてしまうことを何度も注意されてしまったので改善しましょう。

PP/PKでは移行に慣れてきたこともありスムーズに攻め続けられていたと思います。まずはどんどんシュートを打っていき、リバウンドを数の優位でたたくことによって得点力が上がると思います。まずは枠内を狙っていきましょう。


金曜日から練習試合が続いていきます。今までの反省を生かし来週の関東国公立につながる試合にしましょう。
ただ疲れもたまってくることが予想されるので、各自身体のケアをおこないケガはしないようにしましょう。

自己紹介リレー2017 vol.6

2017年06月20日 20時23分17秒 | 自己紹介リレー
おはようございます!

初めまして!白雪姫、ぼんじーこと神保 聡です!

まずはじめに....

自己紹介リレー滞納してすみませんでした。

さかもーろが更新してくれてた事にも気付かず、毎日Twitterに明け暮れ、
「FF外から失礼するゾ〜^」とツイ廃してたら、
武田さんに「ぼんじーいつブログ書くの〜?」って言われて自己紹介の事を思い出しました。
(この間のツイート数約200)

これは懺悔自己紹介不可避です。

ていう訳で、Twitterを控えて、自己紹介しようと思います。

僕は神奈川出身です。

そうですシティボーイです。

中華街、赤レンガ倉庫、みなとみらいに囲まれて育ってきました。綺麗な街並み最高!

休日には山下公園のおしゃれなカフェに入って談笑、ファッションも嗜んでましたし、中華料理を食べ周りました。

パンケーキなんて安牌です。

さらに彼女と野毛山動物園でデートし


































....ましたとでも言うと思った?

残念、私の休日生活圏は川崎から電車で30分!
オ〇クの聖地、アキ〇バラ!

休日に(男)友達とアニメ屋に入って談義、
電子工作も嗜んでましたし、パソコン屋も見てまわりました。
アニメ24話連続視聴で完徹なんて安牌です!
\すごーい!/ \たーのしー!/

さらに彼女たち()と(ラブ)ライブを成功させ













はしませんでした。流石に。

そこまでいくと底なし沼にハマる気がして止めました。

恋愛対象は3次元に積分済みなので安心してください。

あと僕は川崎市出身なので、
中華街にも赤レンガ倉庫にもみなとみらいにも囲まれてません( ºωº )


さて、みんな出身校の話してるので一応しますね。

僕の出身校は神奈川大学附属中・高等学校です。
名前長いね。八戸高校の三倍あるよ。
いわゆる中高一貫、自称進学校です。

うちの中高は知名度が地味に低いので、県内でも知られてないことあるんですけど、
あれです、箱根駅伝で有名な大学の附属です。

そんな大学の附属で育ってきた僕は、
中学は硬式テニス、高校は生徒会で生徒会長でした。

生徒会長、レアキャラですよ!



高校は部活に入らず自転車に乗ってました!
色んな所走ってきましたが、東北は岩手県以外制覇しました!
自然が多い東北は走ってて楽しかったです!

新歓の時に、さかもーろが自転車乗ってたって聞いた時は感動しました(笑)
自転車仲間、絶えず募集中です。



ここ最近は自転車で鍛えた太股を眺めるのにハマってます。
ハムストリング最高です。
この脚、上手くスケートに使えるといいなぁ...

筋トレも気付いたら太股鍛えてます。

そんなこんなで部内で最も上半身と下半身のギャップが激しい自信があります。

上半身のお陰で高校の時はポムポムプリン、パトリックと呼ばれていました。

マズイですね、陸トレ頑張ります!

あと服装も気をつけます!
毎日パーカー着るのは止めました!
イカ(れた)トンペーからイカ(した)トンペーになるようにします!(宣言)





さて、スケート部に入った理由ですが、一言で言うなら

試合やってる先輩方の姿に惹かれた

です。
新歓の時に田村さんが僕に「楽しいよ〜、すぐ上手くなれるよ〜」
って付きっきりで宣伝してくれたのですが、
新歓試合を見学した時、一生懸命頑張ってる一方で楽しんでる先輩方の姿を見て、
田村さんの言ってたことは本当なんだなって確信して、入部しました!

1セメは新入生殺しな程に多忙で、中々フリスケに行けず、
悔しい思いを既にしてるのですが

キチの先輩である平田さんや剛さんも、
多分同じ道を進んであんなに強い選手になったのだと思いますので

僕も頑張って練習して、先輩方のように強いプレイヤーになって、
七大戦優勝に貢献出来るよう頑張ります!





それではみなさんよろしくおねがいします!

あ、ぬまけん、早く以文寮に泊まりにきてね‎٩( ᐛ )و


では、2週間ぶりのバトンパスです!!!

蛇口を捻ると緑茶が出てくる(らしい)所から来た
練習中のガッツがすごい

かずおまる!!!

おねがいします!


6月16日(金) 練習

2017年06月17日 03時32分34秒 | 練習
練習メニュー
アップ
ムーブパス
コンビネーションパス
ウォークアウトシュート
5-5バックチェック
マッチ

ウォークアウトシュートに関しては、FWはなるべく足を止めずにスピードを意識してシュートを打つようにしましょう。また,FWとD共に枠内を狙う意識を持つ必要があると思います。さらに、FWに関しては、スクリーンに入るときにブレードでどこにシュートが欲しいのか示すことも大切だと感じました。

5ー5バックチェックについては、今回から新たに取り組みました。Dについては相手の内側の肩と自分の外側の肩が同じになるポジションをとることが理想だと思います。FWに関しては、しっかりバックチェックをかけ、相手のスティックを封じられるようなポジションに行くことが求められると思います。なによりも、FWとDが互いに適切な距離で敵を挟みこむようにして対応することが重要であるように思いました。残り少ない練習で実践で使えるレベルまで精度を高めていきましょう。

本日の練習には田島さん、一番ヶ瀬さん、新保さんが来てくださいました。ありがとうございました。

3年 信藤

6月13日(火) 練習

2017年06月14日 14時37分09秒 | 練習
練習メニュー
コンビネーションパス
4ヶ所スコア
1on1
ゴール前の攻防
ブレイクアウト→5on3→5on5
PP PK片面→ 両面
マッチ
ジョンソン

練習試合後、1回目の練習でした。
1on1については、FWはスピードでDをぬくようにし、DはFWに内側をとられないようにすることが大前提になると思うので、意識していきましょう。1on1は自分なりに目標や意識することを決めて取り組むことで、より個人のスキルが磨かれると思います。

ゴール前の攻防については、引き続き言われていることではありますが、FWはリバウンドをすぐに打つのではなく、左右に動いてゴーリーを巻いてからシュートすることを徹底していきましょう。

PP PKについては、アンブレラとスプレッドを組み合わせながら、相手にマークされない攻撃がある程度できていたと思います。また、バックドアに入ってきてシュートを決めるシーンもあったので、積極的に狙っていきましょう。全面のPP PKではまずセットしないと、いつも練習している形がいかせないので、FWはしっかりパサーを呼び、キャリアはなるべく早くパスをするのか、ドリブルでいくのかの選択を行うことが大事だと思います。

マッチについては、FWとDがポジション的に入れ替わることがあると思いますが、お互い声をかけてスムーズに攻撃に繋げていけるようにしていきましょう。

本日の練習には田島さんが来てくださいました。ありがとうございました。

3年 信藤

6月9日(金) 6月11日(日) 練習試合

2017年06月11日 22時13分00秒 | 試合
対仙台jr
東北大 2 1 1 4
仙台jr 0 0 5 5
G21
G18
G18
G18 A21

この仙台jr戦は課題の残る試合となってしまいました。1・2ピリに関してはこちらがペースを握り、足をつかった攻めができていたと同時に守りも危なげないものでした。しがし、3ピリに入ると、相手チームの動きが1、2ピリ以上によくなり、ディフェンスの裏をとられるシーンが増えてきた中で失点を重ねてしまいました。失点が重なる中で、こちらもペースを上げることができず、ずるずるいってしまったことが反省すべき点だと思います。この試合においては、3ピリに入るときにちょっとした油断から、最後まで足をつかって相手にプレッシャーを与えるようなプレーができなかったことが敗戦に繋がってしまったと思います。

秋田大戦
東北大 3 4 0 7
秋田大 0 0 1 1
G22 A13 G10 A9 G22 A13 A10
G22 A13 G10 NA G13 A22 G10 NA

この試合に関しては、なるべく守りの時間を無くし、シュートも打たせないぐらいこちらが主導権を握ることを目標にしました。 1、2ピリは前の試合以上に動けており、スピードで相手を上回るようなプレーが随所にできていたと思います。守備面でも前回の試合のように裏をとられることもなく、ディフェンデイングゾーンでパックを扱う時間も短かかったと思います。ただ、この試合も3ピリにオーバーメンバーからキルプレーとなり、そこから失点してしまったのはもったいなかったと思います。後半のちょっとしたミスから流れを持っていかれることもあるので、最後まで集中力を切らさずに、前半からやって来たことをやりきることが大切だと感じました。この試合でも3ピリについては、0ー1で相手に負けているので、今後3ピリでいかにプレーの質を上げて、粘ろうとしてくる相手をふりきれるかが課題になってくると思います。

3年 信藤

6月6日(火) 練習

2017年06月07日 01時58分28秒 | 練習
練習メニュー
フェイスオフ
コンビネーションパス
ウォークアウト
PP PK
ブレイクアウト→3on2→5on3
3on4
6人での攻め

ウォークアウトに関しては、早くドリブルしながらシュートすることを意識していきましょう。また、スクリーンに入るときはゴーリーに動きを読まれないようにしながら、左右に動いてワンタイマーで打ったり、ディフェンスからのシュートの軌道を変えるなど色々試す事が重要だと感じました。リバウンドについては、そのまま打つのではなく左右に動いてシュートすることも引き続き心がけていきましょう。

PP PKについては最近練習しているスプレッドを使っている場面が多々見られ、定着しつつあると感じました。ただ、あまりそれにこだわり過ぎると相手に読まれてパスカットをされてしまうので、今までやって来た他の形なども混ぜながら引き出しを増やしていきましょう。

そして、今日の練習では6人攻撃の練習を行いました。6人攻撃ということで、相手にパックを触られてしまえばその時点で攻撃は終了してしまうので、まずは攻め出すときに3つのレーンをかぶることなく使うことが大切だと思います。このとき、外側を走っていたプレーヤーが内側に入ってくることで相手ディフェンスも引き付けられ、スペースも生じると思うので、そのスペースを上手く使って攻めるようにしていきましょう。

3年 信藤

自己紹介リレー2017 vol.5

2017年06月05日 21時15分16秒 | 自己紹介リレー
 


 

  どうも

 サカモーロこと坂本陽太郎だモーロ。



 やっぱり、このキャラ辛いのでやめます笑



 気を取り直して、自己紹介をしていこうと思いますが...






 なにせ










 書くことがないです笑



なんか、これまでの人たちは、


高校のこととかネタにして、ズルイズルイ!!








 

 えーと、とりあえずつべこべ言わずに書きます。



最初に僕の地元について、紹介させていただきます。


 僕の出身は、茨城県水戸市です。


僕の経験上



茨城県民に



「茨城って、何があるの?」と聞くと



「う〜ん、納豆」


「他には?」


「水戸黄門」



「あとは?」



「偕楽園」



「あとは?」



「え〜、あと?」



だいたい、こうなります。


興味がある人は、やって見てください笑



 
 

出身高校は、水上高校です。


名前の通り、湖の上に浮かんでいるので


休み時間は、友達と釣りをしてました。








 











嘘です。








 本当は、水上高校 水城高校です笑


全校生徒2000人のマンモス校です。



これだけ人が多いと、毎日知らない人に会います〜


 部活は、なんと合唱部に所属していました。



僕が高一の時は、顧問の先生が


元劇団四季の方という不思議な部活でした。



パートは、ベースを担当していました。


そのせいか、


歌う時は、いつも低くなってしまうという癖がついてしまいました...笑





 最後に、スケート部に入部した理由を書きたいと思います。



 まず、大学に入学した当初は、学友会に入ることすら考えていませんでした。


 高校と同じ文化部に入ろうと思っていました。



 だけどもだっけど



 新歓で先輩方と話したり、



 新歓試合を見たり、


 
 していくうちに、



 部の雰囲気やアイスホッケーのかっこよさに惹かれ


 
 入部しようと決めました。




これから部員の一人として、役に立てるように頑張りますので



よろしくお願いします。







 そして、




 次回の自己紹介リレーは



 やたらとスケート部に絡んでくる寮に住む...





 ジジジジジーーーーーーーーーーーーーージンボゥ




  よろしく!!