とんぺーすけーと部ブログ

東北大学スケート部ブログです。
部活であった出来事などについて書いていきます。

よろしくお願いします。

2008年09月26日 01時08分24秒 | Weblog
今回からブログを書くことになりましたが、匿名希望なので名乗りません(笑)

誰だかわかっても黙っていてください。

わかっている人はどれくらいいるのでしょう?




23日の練習からメニューが変わりました。

シュート練習が多い

シュートは楽しいんでどんどんやりましょって感じです



ただ、問題はパスがまだまだ正確じゃないなと

せっかくシュート練習が多くてもパスが来なければ意味がない

レシーバーが悪い場合もあるのですが・・・



パスを正確に出すにはどうすればいいのか?

とりあえず、パスを受ける味方を見てパスを出すのは当然として・・・

俺の考え方では、味方が走っているコースとパスが通るコースの二つを線として考えて、その二つの線が一つになるような感じを思い描いて出すとなかなかうまくいくような気がします

  


こんな感じ?
概念を言葉にするのは難しいですね
まぁ、独自の考えなのであまり参考にはなりませんが・・・
参考になるようなアドバイス募集中です


アドバイスや意見がある人はコメントしてくださいな