月日は百代の過客にして、と古人の言にございますが、まさにその通り
日々は旅人のように来ては過ぎ去り、季節はめぐり、
私柴沼がこの東北大学に入学して(自己紹介ブログを書かないまま)もう一年がたとうとしております・・・
皆さんこんにちは。久々の自己紹介リレー、今回書いているのは背番号#97の柴沼直希です。臀部のけがは治りました。
まずは、記事を書くのが遅くなったことをお詫びします。ごめんなさい。
いざ書こうと思っても筆はなかなか進まず、今日まで溜めてしまいましたが、
朝起きた瞬間、今日の自分は何かが違う!と感じ、ついに筆、もといパソコンをいそいそ取り出し書き始めたわけです。これが成長ですね
さて、本題の自己紹介です~
柴沼は、2019年度入学(B9)、学部は工学部で、茨城出身です。
身長167cm、体重54kg、アイスホッケーは小学生のころやってました。
好きなものは二郎のラーメンです。この前はじめて二郎大に挑戦し、完食しました。我ながらがんばりました。
(余談ですけど”好きなものはロックンロールとプリン”って自己紹介ブログに書いていた先輩がいてあまりのエモさにしびれました)
最近というか今年まぁまぁの頻度でスノボにいっています。楽しいです。茨城と違い、宮城はスキー場があっていいです。
あ、あと一番好きなミュージシャンは宇多田ヒカルです。
スケート部は高校生の時に知り、HPやブログ、twitter、youtubeなどを漁って大学受験のモチベーションにしていました
(このエピソードは部内で話すと高確率で気持ち悪いといわれます)
そんな感じだったので、スケート部入ることは入学時点でほぼ決めていましたね。
なんなら部員の方々に初めて会った時は、この人があの写真の人か!とか、写真と雰囲気違う!とか思いながら会話をしていたので、
なんだかアイドルの握手会に来ているような気持ち(いったことないけど)になるというよくわからない経験をしました。
あーあと最近筋トレを始めようかと思っています。昨年臀部(おしりです)のけがで結構長い期間練習や試合を休んでしまったためです。あとモテるためd
以上です!これで紹介したいことは書ききりました!満足です~
ここまで閲覧ありがとうございました。
よかったらインスタグラム(tohoku_icehockey)、ツイッター(@TohokuIcehockey)のフォローのほどよろしくお願いします!
次回、さいきんヤンキーになりつつあるひらおです。
ほんじゃまた!
日々は旅人のように来ては過ぎ去り、季節はめぐり、
私柴沼がこの東北大学に入学して(自己紹介ブログを書かないまま)もう一年がたとうとしております・・・
皆さんこんにちは。久々の自己紹介リレー、今回書いているのは背番号#97の柴沼直希です。臀部のけがは治りました。
まずは、記事を書くのが遅くなったことをお詫びします。ごめんなさい。

いざ書こうと思っても筆はなかなか進まず、今日まで溜めてしまいましたが、
朝起きた瞬間、今日の自分は何かが違う!と感じ、ついに筆、もといパソコンをいそいそ取り出し書き始めたわけです。これが成長ですね
さて、本題の自己紹介です~
柴沼は、2019年度入学(B9)、学部は工学部で、茨城出身です。
身長167cm、体重54kg、アイスホッケーは小学生のころやってました。
好きなものは二郎のラーメンです。この前はじめて二郎大に挑戦し、完食しました。我ながらがんばりました。
(余談ですけど”好きなものはロックンロールとプリン”って自己紹介ブログに書いていた先輩がいてあまりのエモさにしびれました)
最近というか今年まぁまぁの頻度でスノボにいっています。楽しいです。茨城と違い、宮城はスキー場があっていいです。
あ、あと一番好きなミュージシャンは宇多田ヒカルです。
スケート部は高校生の時に知り、HPやブログ、twitter、youtubeなどを漁って大学受験のモチベーションにしていました
(このエピソードは部内で話すと高確率で気持ち悪いといわれます)
そんな感じだったので、スケート部入ることは入学時点でほぼ決めていましたね。
なんなら部員の方々に初めて会った時は、この人があの写真の人か!とか、写真と雰囲気違う!とか思いながら会話をしていたので、
なんだかアイドルの握手会に来ているような気持ち(いったことないけど)になるというよくわからない経験をしました。
あーあと最近筋トレを始めようかと思っています。昨年臀部(おしりです)のけがで結構長い期間練習や試合を休んでしまったためです。あとモテるためd
以上です!これで紹介したいことは書ききりました!満足です~
ここまで閲覧ありがとうございました。

よかったらインスタグラム(tohoku_icehockey)、ツイッター(@TohokuIcehockey)のフォローのほどよろしくお願いします!
次回、さいきんヤンキーになりつつあるひらおです。
ほんじゃまた!