ご訪問ありがとうございます。
随分前の話。
ここでも書いた事があるような・・・。
山登りが趣味な私はもう少し若かったころ、けっこう大変な山にテントを背負って登ってました。
山でクマに出会った事があります。
山で出会うクマはまだ一応ニンゲンを怖がってくれるので、それなりに避ける方法(熊鈴とか)があるけれど、
それが今は里に下りて来てニンゲンを怖がらないって言うんだから、もうね・・・。
クマ、確かに可愛い顔してたけどね・・・2度と遭遇したくありません。
今、特にクマ被害が話題になっているけれど、登山者がクマを目撃するのはもう少し前から増えてきていました。
ニアミスもあった。(一時間前に出た、とか昨日テント場に来たとか)
そこで、私は「熊撃退スプレー」を買ったのです。
登山者用の万札が飛んでいく本格的なやつね。
家に帰ってしっかり見たら、「グリスビー」の絵で英語の説明がしてあった。
本格的すぎて、これは外国の山や北海道でヒグマ相手にする人用だ・・・。
私はせいぜいツキノワグマだし・・・と言うか、実際クマに遭遇したら何もできんって事は経験済み。
そんなわけで、高価なスプレーが今もまだ山道具と一緒に押し入れで眠ってます。
久しくそんな大きな山にも登ってないなあ。
クマ騒動で思い出した、お高い買い物のお話でした。
去年のクリスマスに撮ったネコさん。もうここまで登れない。
病院でなくなったオレンジの首輪してるなあ。
今日もしっかりゴハン食べたからヨシ!