(=^・^=)私と暮らした猫たち

ー失敗を重ねて7匹めー

医療費の出どころ

2023年11月20日 | 日記

ご訪問ありがとうございます。

 

ええっと、ちょっとネコさんの医療費の話を・・・

前、医療費が10万越えた時にも書きましたが・・・。

前の病院(いわゆる町医者?)は、良心的な常に飼い主の懐具合を心配してくれる所でした。

検査ひとつするにも「やりますか?」って念を押してくるような。

お値段も他のお医者に比べたら少しお安いです。

ただし、通院は毎日とか一日おき・・・。3ヶ月くらいの通院で結局10万以上。

 

今度の病院は正直みなさんが「高い」と言ってる所で・・・

入院の前に書く同意書に「検査の結果、医師が必要と考える時の処置はすべて任せる」という一文があり、

その言葉通り、CTの結果を見て抗がん剤、細胞診の依頼はすべて事後報告。

CT検査等で11万6030円。

 

それで、このすごい医療費がどこからでてるかと言うと・・・

本来、休み月のはずの私が他からの依頼で働いた「余分収入」があったのです。(ちょっと足りないけど

それと・・・妹からのカンパと・・・

弱小建築系自営業のダンナが年金をいただきながらまだ働ける・・・つまり年金はネコさんの医療費にできるのです。

まあ、国民年金なんて月に数万円ですけどね・・・。

それで、これからの抗がん剤は5712円で4週間に一回。時々検査があるにしても足りそうだ。

 

神様っているんだなあ。

こんな事になってもちゃんと困らないようになってるよ。

神様に守られたネコです。

鼻の脇が茶色っぽいけど・・・前の写真だから・・・もしかしてこの頃から異変があったのか?

?毛の色なんか関係ないと思うが…?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする