今月の吃音勉強会ですが,後半の内容を変更します。
リズム法の研究についての紹介は次回行います。
【今月の内容】
○第2回成人吃音の臨床研修会(12月7日開催@大阪)参加の報告(後半部分)
〇文部科学省作成の吃音指導に関する教育資料を読む
日時:3/13(金)19:00~21:00
会場:北大理学部5号館 (札幌市北区北10条西8丁目)813号室(8階)
参加費:無料
・「第2回成人吃音の臨床研修会」については,前回参加の方は資料をご持参ください。
・後半のの資料は,こちらで用意します。
<連絡先>
藤井哲之進
tfujii☆let.hokudai.ac.jp(「☆」を「@」に変えてください)
リズム法の研究についての紹介は次回行います。
【今月の内容】
○第2回成人吃音の臨床研修会(12月7日開催@大阪)参加の報告(後半部分)
〇文部科学省作成の吃音指導に関する教育資料を読む
日時:3/13(金)19:00~21:00
会場:北大理学部5号館 (札幌市北区北10条西8丁目)813号室(8階)
参加費:無料
・「第2回成人吃音の臨床研修会」については,前回参加の方は資料をご持参ください。
・後半のの資料は,こちらで用意します。
<連絡先>
藤井哲之進
tfujii☆let.hokudai.ac.jp(「☆」を「@」に変えてください)