北海道言友会 公式ブログ

吃音者(どもる人)でつくるセルフ・ヘルプ・グループ 北海道言友会

1/23旭川例会報告-場面緘黙の話になりました

2016-01-25 18:48:00 | 活動報告
1/23の旭川例会はこじんまりの4人でした。
前回の中高生イベントの感想のお話「面接体験するのも良かったけど面接を見ることが出来たのもいい経験になったと思う」やY先生が1/17札幌開催「北海道かんもくセミナー」に参加されてて、「吃音と指導方法がとっても似てる」と言う話や◯◯センターの両先生達も緘黙児との話をお聞きすることができました。

我が娘の卒業式卒団式での発表の不安を皆さんに聞いていただきました。
◯マイク必須◯フリップを使えば◯周りに言ってもらえば◯事前にICレコーダーに録音して.....等々。
娘の想いも聞いて言葉が出てこない場合の保険として対応考えたいと思います。

旭川広報に数回載った事やwebでの反応の話から4月からのスケジュールについて。次回で少なくとも焼き肉や中高生等イベント的な日程は決めたいと思います。

今までの参加されてた方のご意見聞きたいので是非ご参加お願いいたします。

次回日程
2/27(土)19:00~21:00
会場:旭川市神楽公民館2階和室
参加費:100円

です。





sadakiti
連絡先:sadakiti.hokkaido☆gmail.com(「☆」を「@」に変えてください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日・1月25日のマンデーナイト吃音カフェは岩手県のお土産があります

2016-01-25 13:05:46 | 活動案内
 本当に寒い季節がやって来ました。この寒さの中、岩手県盛岡市に行ってきました。今夜のマンデーナイト吃音カフェは盛岡のお土産があります。ただ、今夜はコーヒーはインスタント絵、紅茶はティーバッグでお赦し下さい。参加費100円だけで結構です。さらに今夜は9時少し前で閉店とさせて頂きます。来週は通常営業をいたします。宜しくお願いいたします。(1月25日 13時 とど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする