北海道言友会 公式ブログ

吃音者(どもる人)でつくるセルフ・ヘルプ・グループ 北海道言友会

年内(11月・12月の活動予定)

2016-12-22 23:56:31 | 活動案内

11月下旬から年末までの活動予定です。

 

【マンデーナイト吃音カフェ】
毎週月曜日 19:00~21:00
札幌エルプラザ2階 市民活動サポートセンター 打ち合わせコーナー
(札幌市北区北8条西3丁目 札幌駅北口出てすぐ)
参加費100円,事前申込不要


【吃音勉強会アドバンスト(英文輪読会)】
11/26(土)14:00~16:00
北海道大学高等教育推進機構N234
(札幌市北区北17条西8丁目)
参加費無料,事前申込要


【帯広例会】
12月3日(土)13:00~17:00
〇吃音相談会 13:00~14:00   
〇吃音勉強会 14:00~15:30
〇交流会    15:30~17:00
会場: 帯広中央福祉センター(帯広市西7条南12丁目)
参加費:100円


【中高生のための吃音講座】
12/10(土)15:00~16:30
札幌エルプラザ2階 市民活動サポートセンター 会議コーナー
(札幌市北区北8条西3丁目 札幌駅北口出てすぐ)


【札幌例会】
12/10(土)18:00~21:00
札幌エルプラザ2階 市民活動サポートセンター 会議コーナー
(札幌市北区北8条西3丁目 札幌駅北口出てすぐ)
参加費100円


【北見例会】
12/17(土)13:00~17:00
※相談会・勉強会・交流会
会場  北見市総合福祉会館(北見市寿町3丁目) 
参加費100円


【吃音勉強会アドバンスト(英文輪読会)】
12/17(土)16:00~18:00
北海道大学高等教育推進機構
(札幌市北区北17条西8丁目)
参加費無料,事前申込要

 

【旭川ブロック 2016中高生のための吃音研修交流会】
12/23(金・祝)13:30~16:30
旭川市市民活動交流センターCoCoDe(ココデ)
参加費500円


※問合せ先:
北海道言友会 南 孝輔  
電話:090-6216-1156  Mail:t.minami.sapporo☆ezweb.ne.jp
(☆を@に変えてください)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンデーナイト吃音カフェは12月26日、1月9・16・23・30日と開店いたします。

2016-12-22 18:51:16 | 活動案内

 もうあちこちで忘年会をしたとか、これからという話を聞きます。

 さて、マンデーナイト吃音カフェは忘年会ありま~せんが、12月26日は午後7時から9時まで開店いたします。1月9日は祝日のため、5時から7時までの開店時間になります。1月16・23・30日は平常通り午後7時から9時までです。

 この季節のコーヒーは新しい豆がどんどん入荷してきています。コーヒーの美味しい季節です。お忙しい時期ですし、道路事情も悪いので、いらっしゃる場合は気をつけていらして下さい。

 「自由」という言葉で非難されたことがあります。「いつでもご自由にいらしてください」と言ったのですが、それが「来ても来なくてもどうでいいということなんですね」と受け取られたようです。とても残念でした。私達言友会の活動は、ボランティアだと言えます。ですから「やろう」という気持ち、参加したいという気持ちを最大限に発揮して頂きたいと思っています。ですから「自由に」ということはあなたをお待ちしています。あなたのご意見、お気持ちを自由に発揮して下さいという意味です。お待ちしています。(とど)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする