静かな夜です。たぶんよさこいソーラン祭りが終わり、北海道神宮の例大祭が行われているせいでしょうか。札幌駅周辺は静かです。
「吃音は小学校に上がるころには大半が治る。だから吃音のことは気にせず、触れないでいたらいい。」
Facebookで吃音ドクターの菊池良和さんがそういう事例があったことを書いていらっしゃいました。「ああ100年前の常識を今でも繰り返している人がいるのか!」と、内心に怒りの思いが沸き起こるのを味わいました。
既に何回も話したことですが・・・私の親は私が小学生になってから(だと思うのですが)始まった吃音の相談に、何か所か私を連れて行きました。しかし吃って困っている私には一言も言わずに連れて行かれていました。自分では『僕は言葉が出てこないんだ。それも話さなきゃならない時に限ってそうだんだ!!』ということを誰にも話すことが出来ないままでいました。
本当にそのことを話すことが出来たのは40歳になって、言友会に参加するようになってからです。たった22年前のことです。もし吃音が始まったその時から吃音について親やことばの教室の先生と正面から話してきたらどうだったろうなあと思うことがあります。
こういう個人の経験からだけではなく、たくさんの吃音仲間の話を聴いて私が提唱しているのは「タブーなく、吃音について話しましょう」ということです。話して聴いてもらえるだけで楽になると言う人もいます。話して、仲間からのアドバイスが必要な方もいるでしょう。トレーニングが必要な方もいると思います。ある人は話し方のトレーニングだけ、ある人は合わせて心理的なケアが必要かもしれません。吃音はもう耳鼻科医や言語聴覚士が一人で全てを負う時代ではないのかもしれません。吃音に関する近接領域の様々な方々とのコラボレーションが必要なのかもしれません。
耳鼻科医、リハビリテーション科の医師、言語聴覚士、小児科医、精神科医(小児精神科医も含んで)、臨床心理士、LD教育士、脳研究をしている人、福祉分野の人、勿論ことばの教室や通常学級の教師も。そんな人たちのネットワークを北海道に構築したいなあ。祭りの夜にそんなことを思いながら、今夜のマンデーナイト吃音カフェを閉店いたします。
次回のマンデーナイト吃音カフェは6月22日(月)の午後7時~9時です。どうぞ、おいでください。(とど)
「吃音は小学校に上がるころには大半が治る。だから吃音のことは気にせず、触れないでいたらいい。」
Facebookで吃音ドクターの菊池良和さんがそういう事例があったことを書いていらっしゃいました。「ああ100年前の常識を今でも繰り返している人がいるのか!」と、内心に怒りの思いが沸き起こるのを味わいました。
既に何回も話したことですが・・・私の親は私が小学生になってから(だと思うのですが)始まった吃音の相談に、何か所か私を連れて行きました。しかし吃って困っている私には一言も言わずに連れて行かれていました。自分では『僕は言葉が出てこないんだ。それも話さなきゃならない時に限ってそうだんだ!!』ということを誰にも話すことが出来ないままでいました。
本当にそのことを話すことが出来たのは40歳になって、言友会に参加するようになってからです。たった22年前のことです。もし吃音が始まったその時から吃音について親やことばの教室の先生と正面から話してきたらどうだったろうなあと思うことがあります。
こういう個人の経験からだけではなく、たくさんの吃音仲間の話を聴いて私が提唱しているのは「タブーなく、吃音について話しましょう」ということです。話して聴いてもらえるだけで楽になると言う人もいます。話して、仲間からのアドバイスが必要な方もいるでしょう。トレーニングが必要な方もいると思います。ある人は話し方のトレーニングだけ、ある人は合わせて心理的なケアが必要かもしれません。吃音はもう耳鼻科医や言語聴覚士が一人で全てを負う時代ではないのかもしれません。吃音に関する近接領域の様々な方々とのコラボレーションが必要なのかもしれません。
耳鼻科医、リハビリテーション科の医師、言語聴覚士、小児科医、精神科医(小児精神科医も含んで)、臨床心理士、LD教育士、脳研究をしている人、福祉分野の人、勿論ことばの教室や通常学級の教師も。そんな人たちのネットワークを北海道に構築したいなあ。祭りの夜にそんなことを思いながら、今夜のマンデーナイト吃音カフェを閉店いたします。
次回のマンデーナイト吃音カフェは6月22日(月)の午後7時~9時です。どうぞ、おいでください。(とど)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます