等々力での試合観戦前にこちらを観戦しました。
ミックスシートでの観戦でした。割合はさすがに湘南サポーターのほうが圧倒的でした。
日中は汗ばむほどの気温でした。そんな中でハードワークが売りの両チームでしたが、試合開始から走りまくって主導権を握ろうとしていました。
人数をかけて攻めあがるマリノスに対し、スペースの裏を果敢に狙う湘南。目が離せない展開ばかりで、飲水タイムまで釘付けでした。
エウベルのシュートも、山田直輝のヘディングシュートもどちらも素晴らしかった。
その他にも岩田のクロスバー直撃のミドルシュート、オナイウ阿道のクロスバー直撃のこぼれ球シュート、前田大然のヘディングシュートなど見ごたえありの90分間。
1-1で終わったことは少々物足りなく感じるが、GKの谷も高丘も安定し好セーブを見せていたので試合を見れば納得する結果。
湘南の円陣は毎回写真撮る
川崎-大分の前座としてゆる~く観戦しようとしてたが、のめり込みすぎて疲れがどっときた感じ。帰宅した時には何もする気がおきないくらいぐったりしていた。
でも頭の中はしっかりとリフレッシュできたので、良い週末にはなれたかな。また日程のタイミングが合えばダブルヘッダーも悪くはないかなと思った。
じゃこの辺で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます