今シーズン2回目のホームゲーム観戦を行いました。先ほど帰宅したばかりで疲れもそれなりに残っていますが、呑気にやっていると山形戦を迎えてしまいそうなので体力を振り絞って更新させていきたいと思います。
開始9分の藤本の突破は見事だった。熊本のほうは黒木と島村の2枚で対応していたし、裏のスペースも上村がフォローできていた。それでも2枚を剥がし、さらに上村もかわしたドリブルは圧巻だった。それだけにクロスバーに当ててしまったのはすごく勿体なかった。あれが決まっていれば今シーズンのベストゴールは決まったようなもんだった。
藤本の個人技を熊本に植え付けたということで、これで熊本が前からくる回数も減ってくるのかなと思っていたが、その2分後の失点でその前提が変わってしまった。失点自体は不運と言うべきか、まさに事故で片づけてもよいくらい仕方ないと割り切るべき失点。
だが、この得点が熊本を勢いづかせる原動力となってしまった。リードしているからこそ自信をもってプレスにいけるし、緩めることが無いのでトリニータに考える時間を与えさせてくれなかった。
それでも伊佐や弓場のシュートシーンなど見せ場は作れていたが、仕留めることはできなかった。前半のうちに同点にできていれば印象は違うものになったが、熊本のほうが勢いが付く形で前半を折り返す。
後半は当選していたビンゴの景品交換のため15分ほど席を外す時間帯があったのですが(試合後に行くと混雑するだろうなと思っていたので試合中に行くことにしました)、その席を外していた時に中川のゴールが決まっていました。。
DAZNで見返した上での感想となりますが、野嶽のインターセプトからだった。前半から野嶽はプレスの狙いどころにされていて、なかなか思うようなストロングなポイントが出せていなかったので後半からボールを捌ける保田にスイッチかなと思っていたが、結果的に引っ張って正解だった。
そして中川も失点の起点になっていたし、ボールを奪われる場面も目立っていたので途中交代もやむなしかなと思っていた。その2人が得点に絡むんだから面白いし、俺の見る目の無さが余計に際立つ。
その後は熊本に攻め込まれる時間帯もあるが、サムエルの投入から流れを引き寄せられていったのかなと感じた。サムエルが絞れていたことは交代直後にポジションにつくジョグから感じ取れたし、ようやくサムエルが仕上がってきたのかなと期待が持てる。連戦でサムエルが頑張ってくれることにより、伊佐のパフォーマンスもより全力を出しやすくなる。山形戦と長崎戦で結果を残せるかはサムエル次第かなと見ている。
結果は1-1。痛み分けの結果となった。
個人的には勝ち点1を得たことは悔しい気持ちもある一方で、熊本のパフォーマンスを考えると勝ち点1を拾えたという表現でもいいと思うし、これまで先制されたらそのまま負けに繋がっていたけど追いつけたことは成長と見て取れるので、基本的にはポジティブな評価をしてあげたい。
ただ、煽りVを作るほど「絶対に負けられない」を強調し、この1戦に全力をかけていたとしたらちょっと評価は変わってくるのかなと思う。とてもじゃないが白と黒をはっきりとつけようという試合運びは少なくともトリニータは行っていなかったし、ガチンコにやり合おうという気持ちはサポーターも含めて熊本のほうが前面に出せていた。この引き分けをどう見ているかは、おそらくポジティブとネガティブで半々に分かれるのかなと思う。Twitter上だと半々のように感じたけど、それ以上に授乳室の件でタイムラインが埋まっていたのでちゃんとした分析はできず・・・。
この試合を勝ちに結びつけるには、やはり決めきるべきところで仕留められるかという部分になるかと思う。藤本、伊佐、弓場、安藤のどこかで決まっていれば勝ち点3を得ることができたし、戦い方を見直す必要は無い。野村のところが完璧に封じられていた中で、しっかりと引き分けに持ち込めた部分は成長と見てよいのではないだろうか。
熊本をダービーの相手とみなすかという議論もTwitter上で見かけることは多かったが、個人的には青と赤のコントラストは視覚的にも対立しているとわかるし、隣県ということも含めてダービーの相手として受け入れてほしいなという気持ちはある。せっかく熊本さんも煽りチャントを作って、試合前も試合中も歌ってくださっているんだからね。
まあ煽りチャント自体は次のホームゲームの対戦相手である長崎も持っているし、なんだかダービーの相手としてトリニータを奪い合ってるみたいな感じに見えるね。別に二股してもいいと思うし、トリニータとしては変なプライドを持たずに全力で乗っかればいいんじゃないですかね。
今後とも、と言うと来季もJ2で戦うのかと突っ込まれそうなので敢えて大きな声では言わないが、大挙してくれるアウェイサポーターは貴重な存在だし、騒動を起こさない程度に煽り煽られの関係を築いていきたい。Jリーグ30周年記念試合となった今試合で、アウェイサポがあってこそ文化が築けることに気づけたことは良かったと思っている。
スタジアムイベントレポートは明日投稿します。収穫は多数あったので、それなりにボリュームのある内容になるかと思います。
次の山形戦は平日昼キックオフと特殊であるが、昼開催だからこそ関東住みの自分としては有給を1日消化だけで済むし、昨年山形に行ったときに投稿したブログがTwitter上で山形サポさんから多くの反響をいただいたので、感謝の意味も込めて今年も行くことにしました。観光らしいことは行えない予定だが楽しみにしています。
じゃこの辺で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます