亀と鴎の挑戦

トリニータや千葉ロッテなどスポーツ観戦を中心に投稿します!

2024 明治安田J3リーグ 第37節 ギラヴァンツ北九州-AC長野パルセイロ

2024-11-26 22:16:34 | サッカーJ3

 

J3リーグが終了してからの投稿となりましたが、ギラヴァンツ北九州のホーム最終戦に行ってきました。今のところ、この試合が今年最後のスポーツ観戦になる予定です。

 

 

 

タイミングよくギランに会うこともできました。気合のハイタッチも行えました。

 

 

出来たてのソルたこは美味しいに決まっています。ソースはなくても塩だけで美味しくいただけました。

 

 

 

場内でさつまいもの詰め放題をやっていましたので、ついつい参加しちゃいました。こちらは田川市農業振興プロジェクトにて収穫した規格外のさつまいもを用意したとのことで、メイドイン田川市でありメイドインギラヴァンツでもあります。これで500円はお得過ぎましたが、道中ずっと持ってるのが正直しんどかったです。。

 

 

 

 

この時点で残留が決まっていなかった長野も試合前から気合を入れる。

 

 

 

ギラヴァンツもプレーオフ進出のためには負けるわけにはいかず、応援のほうも力が入っていた。

 

 

 

 

 

どちらも緊迫した試合が続いていたが、後半に高吉のミドルシュートが決まってギラヴァンツが先制する。意外にもこれが高吉のJリーグ初ゴールとなった。ちょっとレスラーのような風貌が個人的に好きです。

 

このまま逃げ切る態勢に入っていたが、終了間際に追いつかれてしまった。またも逃げ切りに失敗した形となった。

 

 

 

これで事実上プレーオフの可能性は限りなく厳しいものとなった。選手たちの悔しい表情がひしひしと伝わってきた。昨年の悲惨な状況を考えると今年はよく健闘したといえるので、厳しい言葉よりもポジティブなメッセージが多いように感じました。

 

 

 

そのまま最終戦セレモニーも見てきました。増本監督の続投が既に決まっており、より次の目標へと進みやすくなったことで来年への期待がより高まってくる。

 

 

 

 

来年はスタートダッシュに成功すればきっと昇格は掴めると思いますので、来シーズンに向けて良い準備をしていきたいですね。

 

 

 

来シーズンのユニフォームです。来年は安川が胸スポンサー担当で、TOTOが背中担当となります。良い感じでシンプルにまとまっていてかっこいいです。

 

 

選手着用済の移動着が4000円で販売されていたので、思わず買っちゃいました。肌さわりも良くて、普段着にも使えそうですので来夏に活躍する機会が増えそうです。

 

 

 

じゃこの辺で

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿