の~んびり ほたる

のんびり、マイペースで第2の人生を楽しんでます。

丸太村で材木の受け取り

2013年03月23日 | ほたるの宿
先日注文した材木の受け取りに丸太村に行った。


我が家の縁側の木が腐って歩くと危なくなってきた。
時間に余裕のある年金暮らしの旦那様が板を張り替えるとのこと。

で・・・丸太村の方に相談したら材料を準備して下さった。
「道具がなかったら、貸してあげるよ」とも言って下さった。


お願いした寸法通りに切って下さっています。


ここでは、ボランティアの方の指導で木工の体験もさせてくださいます。
バーベキューもできます。

近くの川土手の咲き始めた桜の下でお弁当を食べ・・・つぶりんとあちこちゆっくり歩いた。
グラウンドでは、中学生が野球のクラブ活動をしています。
つぶりんは、兄ちゃん達にも替わりバンコで抱っこしてもらったよ


歩き疲れ、帰りの車に乗ったと思ったらネンネのつぶりん

さぁ、旦那様は縁側の張り替え・・・・いつしてくれるんでしょうねぇ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
丸太村 (MIZU)
2013-03-24 19:16:21
木材の小売をしてもらえるんですか~。
それは初耳でした。
睡蓮の花の咲く時期や古代バスの花の時期に
写真を撮りにはよく行きます。
蝶とんぼも珍しいので写真になります。

ご主人様にはがんばって頂かなくてはいけませんね!
楽しんでください。
返信する
困ったお土産・・・ (ほたる)
2013-03-25 08:15:23
友人から聞いて行ったんですが、快く相談にのって下さいます。
そして材料が準備出来たら、連絡があって受け取りに行きます。
ボランティアでやっておられるので、ホームセンターより安いと思います。

それが・・・帰りの車に乗ったとたん二人ともクシャン!クシャン!!
どうも私たちが散歩した道のそばに杉の木があったらしい。
木材と一緒に花粉症もいただいてきました(笑)
返信する

コメントを投稿