滴 2009年06月30日 | ほたるの宿 梅雨 真っ盛り! 朝から雨・雨・雨・・・ 雨の中 頑張っている花たちを見ていると、何故だか心が癒されてくる。 シャッターを切ったと思ったら、ポトンとしずくが落ちた・・・ エンジェルスと二つの滴。 シャッターを切ったら、またポトンと落ちた・・・ ジャスミンの細い茎に透明なしずく。 ・・・また、ポトンと落ちた。 雨の日ならではの楽しみ方がありますね。
エンジェルストランペット 2009年06月28日 | ほたるの宿 私は、香りのする花が大好きです。 特に 夏の夕方から夜にかけて咲く花が、とってもいい香りする。 何年か前、無性にエンジェルストランペットが欲しくなった。 欲しくなると、寝ても覚めてもエンジェルストランペットのことばかり!! で・・・オークションで白・ピンク・黄・紫の花の苗を1本づつ安く落した でも今迄は、白しか咲かなかった。 4色全部咲くかと期待してたのに・・・・ちょっとがっかり!! 偶然、yoshiさんがお宅で咲いている写真を送ってくださった。有難うございます。 白い花がたくさん咲いてますねぇ。 きっと夜は、あたり一面にいい香りがすることでしょう。 我が家は、5月頃から1本だけぐんぐん伸びました ナント!! 昨年まで咲かなかったピンクよ!! 毎晩 蚊に刺されながら鼻を近づけては、香りを独り占めしてる。 今年こそ、4色全部咲きますように・・・・ エンジェルスと並んで、おすましの「つぶりん」
超カワイ~イうちわ 2009年06月26日 | ほたるの宿 ホームページの更新のため、毎月何度かエコフレンズにお邪魔している。 エコフレンズは、市民団体でほとんどボランティアに近い形で運営されている。 今日もお邪魔したら・・・こんな可愛いうちわをいただいた。 エコフレンズのマスコット「びんちゃん」「かんちゃん」のうちわ!! 持ち手がないので、ちょちょっとバックにも入れやすいね!! きっと、おしゃま台風たちが欲しがるだろうなぁ。
ほたるが肩に!! 2009年06月24日 | 山小屋 今夜は、友人たちと、懐かしい府谷でほたる鑑賞です。 真っ暗な中、黄緑色の淡い光がピカ~、ピカ~と川沿いで光る。 みんな 「すごい!!すごい!!」を連発です。 ほたるスポットに案内すると、待ってたように一斉に光ってくれる。 しばらく、ボーっと見とれて声も出ないくらいでした。 光の中から十二単衣のお姫様が出てきそうねぇの言葉に納得。 今夜は、ほたるの夢を見そうだって~。 ほたるって、午後9時過ぎると一斉に山に帰るって知ってた? 山に帰ったほたるが、次の日の夜には川から現れるのが不思議よね。 友人の背中にホタルがとまったよ
やっと咲いたクチナシが・・・ 2009年06月22日 | ほたるの宿 時期的には梅雨真っ最中ですが、今年は雨が降らない。 今日も、降ったりやんだりの1日でした。 私は、アジサイ、クチナシの花の咲く梅雨が嫌いではない。 我が家も やっと姫クチナシの蕾が膨らみ、あの香りを楽しみに待っていた。 クチナシは、蕾が開きそうで、なかなか開かない。 少~しづつ開く蕾を見るのが、朝の楽しみになっている。 今朝、やっと一つ咲いたよ!! ウ~~ン、待ってたのは この香りです。 嬉しくて写真を2.3枚パチリ!! で・・・夕方見るとなんてこと!!3匹もよ! 小さな苗木が丸坊主に近くなってた 予想はしてたけど、こんなに食べなくてもいいのにねぇ。 悔しいので、花を切ってコップに挿しました。 今夜は部屋の中が、クチナシの香りでいっぱいヨ\(^o^)/