邪気払い 2009年01月30日 | ほたるの宿 もうすぐ、節分 有名な山賊の、邪気払いのセットをいただいた。 どうぞ悪いことは、我が家を通り過ぎていきますように・・・と、早速玄関に 節分に、焼いたイワシの頭をつけたヒイラギの枝葉を家の入口に挿して、邪気を防ぐ魔除の風習があります。 ヒイラギを節分に飾るのは、ヒイラギのとげで鬼の目を突き刺し退散させる為と言われています。
18.92温度まつり 2009年01月29日 | ほたるの宿 明後日はエコフレンズで18.92温度まつりが開催されます。 何か月も前から、いろいろ準備されています。 フリーマーケットあり、温かいおうどんの販売あり、舞台では周東ふるさと太鼓の実演もあります。 空模様が心配ですが、行くときっといいことがありますよ!! いらしてくださいね!!
今年初めての「てまり」 2009年01月27日 | ほたるの宿 今回はモミガラを使って土台作りから・・・ もみを袋に入れてくるくると糸を巻きながら丸く模っていく。 思ったより早く出来ました。 黒く覆った土台まりに「5等分の星かがり」もなんとかできた!! 宿題は、その日のうちにしておかないとやり方を忘れてしまう。 そう・・・おばちゃんは、寝たら習ったことぜ~んぶ忘れてしまうんです。 予約投稿のテストです。