の~んびり ほたる

のんびり、マイペースで第2の人生を楽しんでます。

アマリリス

2007年05月28日 | ほたるの宿
今年もアマリリスが咲きました。
毎年4つの大きい花を咲かせてくれます。
実は・・・・全く、めんどうを見てあげてません。
それでも咲いてくれるけなげなアマリリスが好きです。

この花を見ながら、
♪ソ・ラ・ソ・ド・ソ・ラ・ソ~
 ラ・ラ・ソ・ラ・ソファミレミ~ド
 ソ・ラ・ソ・ド・ソ・ラ・ソ~
 ラ・ラ・ソ・ラ・ソファミレド~♪ 
と口ずさみます。
歌詞は・・・忘れた



ほたるの掲示板へ
ほたるのグリーティングカードへ

手こき機を使って

2007年05月27日 | 山小屋
昨日の田植えが済んで、一安心です。
で・・・少し山奥の田植えを見たくなってドライブ。
ここは、県境を越えた島根県のはずれです。
手で木製の機械を押しながら補植されています。
カメラを向けると、「男前に撮りんさいよ~」と笑っておられました。
こういう方法は、初めて見ました。

小さい写真をクリックすると大きくなります。
ダブルクリックすると、元の大きさになります。

<>

ほたるの掲示板へ
ほたるのグリーティングカードへ

田植え

2007年05月26日 | 山小屋
昨日の雨もやんで暑いくらいの日になりました。
予定通り、地元の方に助けていただきながら
昼前には2つの田んぼの苗の植え付けが終りました。
今年も、美味しいお米が採れますように



指導していただいた地元の皆さんと、一緒に昼食会。
畑で取れた野菜を出し合って、レディース山小屋が心尽くしのお昼を用意しました。
働いたあとのビールは、美味しかったようです。
皆さんを囲んで、楽しいひと時を過ごしました。
地元の皆様、御世話になりました。




ほたるの掲示板へ
ほたるのグリーティングカードへ

光市の本村さんの事件

2007年05月25日 | ほたるの宿
一日中、光市の本村さんの事件をテレビで放映していた。
本村さんの理路整然とした言葉、毅然とした態度を見るたび胸が詰まります。

全く落ち度のない自分の家族が、ある日突然殺された・・・・
本村さんにとって8年間が辛かったことでしょう。

どうしても、わが子と本村さんを重ねて見てしまうのですが、ご両親の心はどんなでしょう。

加害者の弁護士さんたちの言い分は・・・・私には理解出来ないところがあります。


ほたるの掲示板へ
ほたるのグリーティングカードへ