おばけかぼちゃ 2008年02月08日 | ほたるの宿 大おばけかぼちゃ・・・ 大きなかぼちゃをいただいた!! さて・・・どうやって料理しようか?? でも・・・芸術的な形なので、しばらく飾っておきます。 ハロウインが戻ってきたみたい(^^♪ ほたるの掲示板へ ほたるのグリーティングカードへ
赤鬼・青鬼のイラスト 2008年02月07日 | パソコン 節分は過ぎたけど、イラストの講座のお手伝いをした。 今年はちょっとかわいい鬼をワードのオートシェイプで描きました。 2時間で11名の受講者が可愛い鬼を完成させて帰られた。 私も、ちょっと描いてみたよ!! カミナリさんにも似てるね(笑) 私に似たかわいい(?)赤鬼・青鬼 ほたるの掲示板へ ほたるのグリーティングカードへ
雪の写真 2008年02月06日 | ほたるの宿 Kおば様は、錦町の奥の島根県と山口県の県境に住んでいらっしゃる。 電話で「50センチのドカ雪で冬眠状態」よとおっしゃった。 1月20日に降った雪がやっと解けはじめているようです。 70歳半ばだとお見受けするのですが、メールをなさるのです。 なんと最近、パソコンを買い換えてビスタなんです 先ほど、メールでたくさん雪の写真が送られてきました。 「貴女が見たいといったので送るねぇ」の言葉が添えてあった。 ありがとうね!! すご~い雪!! これはお正月かな?国旗が立ててあるね。 ほたるの掲示板へ ほたるのグリーティングカードへ
ゆきのした 2008年02月05日 | ほたるの宿 寒い時期に毎年忘れず咲いてくれる「ゆきのした」の花色が濃くなりました。 初めは白っぽい色で、だんだんピンクが強くなってきます。 たぶん、雪の降り積もっている下でも咲くのでついた名前でしょうね~。 花の少ない今の我が家でここに私がいるよ~って感じで強く意思表示をしてます。 ”寒くても頑張って”と言ってるみたい! 濃いピンクになりました ほたるの掲示板へ ほたるのグリーティングカードへ
干しれんこん??? 2008年02月04日 | ほたるの宿 「つぶ」の散歩で、顔なじみになった方の庭で??? 筵にれんこんが干してある。 奥様のおっしゃるには、「1センチの輪切りにして酢を入れたお湯で透き通るくらいに湯がいとるんよ」 「煮しめに入れても美味しいよ」とのこと。 初めて見た「干しれんこん」!!また賢くなりました。 この奥様とは、「このワンちゃん、いつも抱っこじゃね」の会話からお知り合いになりました。 そうなんです、散歩のうち半分は「つぶを抱っこです。(笑) 天気の続いた3日間くらい干したら出来上がりだそうです。 ほたるの掲示板へ ほたるのグリーティングカードへ