の~んびり ほたる

のんびり、マイペースで第2の人生を楽しんでます。

つぶりんのお友達

2012年08月25日 | ほたるの宿
ご近所のわんこです。

気の小さいつぶりんが吠えるのは、よそのわんこが我が家の前を通った時だけ。

垣根の隙間から、背伸びして力いっぱい吠えるつぶりんを気にもせず通るわんこ。

今朝は、散歩途中でバッタリ!!


庭の中からあんなに吠えるつぶりんは、遠くに姿が見えた時から「抱っこして~」です。
おまけにブルブル小刻みに震えてる。

いつも思うのは、この飼い主さんがとっても可愛い若い奥様。
飼っているわんことのギャップがまさに・・・ウフフ「美女と野獣」・・・

つぶりんも泳ぐ

2012年08月24日 | ほたるの宿
8月も終わりになりますが・・・・いつまでも暑いです。

午後シャンプーなので、その前に川で思い切り(?)泳がせようと錦帯橋へ。

橋の下では、鮎釣りの方々が静かに水面を眺めておられる。


私がジャバジャバ川に入ると、つぶりんもジャバジャバ。
足が滑らないよう気をつけながら少しの間、泳ぎます。

水から出ると、ブンブン思い切り体を振り回し、水をはじく、
その様子がとっても可愛い

もちろん、そばの私もビッチャビチャです。

石の上に並んで座り体を乾かし車に乗ると、すぐ寝てしまいます。

懐かしい隣人

2012年08月23日 | ほたるの宿
本当にこんなことがあるんですね

10数年前、隣に3人の可愛い幼い女の子のいる米人家族が住んでいた。
日本が好きで、奥様が片言の日本語でよく話して来られた。
山小屋にも一緒に泊まって仲良くしていたが、貿易タワービルのテロがあった後アメリカへ帰られた。

お別れしてもう何年も経ち、半分忘れていた。

今日突然、ご主人が出張で基地に来たので・・・と我が家を訪ねて下さった。

お土産を持って!!


今は、素敵なレディになった3人の娘さんの写真を見せて下さり、
お互い言葉は通じなくても、いつまでもいつまでも話しました。


もう会うことはないと思っていた懐かしい隣人に会って、夢のようです。

夏休みこどもお絵かき講座

2012年08月22日 | パソコン
夏休みが始まってから、パソコンでお絵かきをして
エコバグやうちわを作る講座を仲間と一緒にしています。

今日は、最終日でした。

年長さんから5年生まで、午前午後合わせて37名のお友達と楽しく過ごしました。

「楽しかった~~」 「ありがとうございました」 「さいなら~」とそれぞれ作品を手に帰って行った子供たち。

おじちゃん、おばちゃん達も、沢山の元気をもらって楽しかったよ!!

コサギ

2012年08月21日 | ほたるの宿
岩国には沢山の川があります。
その川やハス田には、コサギをよく見ます。

近くへ行くと、スゥーッと飛び立っていく。

今朝も橋の下にいるのを見ました。


つぶりんが追いかけたけど、飛び立ってしまいました。