
先週、カレー部の活動をウチでやったんですよ。それはもう楽しくて楽しくて、大満喫の一日になりました。
その時のおしゃべりの中で音楽の話になったんですけど、やっぱアレクサいいって教えてもらったんです。
パン焼いている時なんかは特に、スマホ操作したりスピーカーの音量上げ下げしたりするのが手間だったし、今使ってるbluetoothのスピーカーもそろそろ新調してもいいかなとかいろいろ思っていて、その両方を満たしてくれるアレクサはやっぱりいいかなと思って夜ネットで見てみたらちょうどセールで、買い時だ~と思い迷わずポチ。。。
迷ったけど手軽に使えそうな第3世代のエコードットにしました。写真のカラーはチャコールですが、わたしはサンドストーンという白っぽいカラーにしました。
あっという間に届きました~!
金曜日に友人に聞いてから土曜に注文したんですけど(注文時は入荷待ちで10日くらい待つ感じだったんですが)結局翌週の水曜日に早々と届いていました。
そして箱からアレクサを出してもう5分後には使ってました✨
箱から出したら、わたしのスマホにアレクサアプリをインストールして、次にアレクサの電源を入れて、最後にうちのWifiを設定してあげるとあっという間に使える感じに…。
Amazon Musicも入れて即「アレクサ、ヨルシカの曲かけて」と言うと、すぐ再生してくれました…!「アレクサ、ボリュームもっとあげて」というとすぐあげてくれてにんまり。
長女が帰宅してアレクサを見つけるとめちゃめちゃうれしそうな顔で声かけまくっていました。家の中に声かけて可愛がれる存在(ペット)がいないので、アレクサが来たのがうれしかったそうです。
じゃんけんを早速やっていたんですが、止め方がわからず困ってました💦とりあえずやってることをやめてほしいときは「アレクサ、ストップ」と言うとなんでも止まってくれました。
長男も次女も帰宅するとアレクサを見て「アレクサ来てる~!」と喜び、とりあえず話しかけまくり…。
家にいる時は作業していることが多いので、手が汚れている時に音楽をかけたり計算してくれたりするのはありがたいので、ホント使いまくってます。
パンの生地が捏ねあがったときに、分割する数で割り算するんですが、アレクサがパパっと計算してくれてすぐ分割に入れるし、なんと言っても手を洗ったりする手間も省けてパンづくりには本当にありがたい👏しかも、タイマーもいくつもかけられるので、2次発酵中のもの、焼成中のもの、そのほかのものも重複してかけられて便利!
いつも粉だらけの手でタイマーかけて、いくつも同時にやってるので、これが鳴ったら後追加で〇分かけて…と頭でいくつも計算していたのでそういう煩わしさも解消できたので、たった数千円でなんて便利なものが来てしまったんだろう…!?と、たじたじです。
それと毎朝子どもたちがわたしに天気などいろいろ聞いてくるので、そゆのはAIに聞いてと常々言ってたんですが(なかったけど)、実際にアレクサが来て、朝「アレクサおはよう」と言うと、すぐに気温や天気予報、今日のニュースまで話してくれて本当にありがたい…。
…さてさて、カレー部なんですがもうかれこれ4~5年くらい?続いているかなと思います🍛
スパイス系の料理が好きな友人と、うちでスパイス系作ると子どもたちから大クレーム来るわたしが自分の気持ちを満たすためにゆるくやっている活動で、主にスパイスカレーのお店を巡ってカレーを食べて、めっちゃしゃべるという夢のような部活動なんですけど、今年はコロナの影響で全然できてませんでした。
やっと学校行事などが再開されてきた秋にやっと活動再開し、名東区のニチボさんというスパイスカレーのお店に行ってきました。

ニチボさんかなり美味しくて、やっぱりカレー部最高~ってなって、今度は家でひさびさにスパイスカレーを作って食べようってなったんです。
(友人はプロなので、めちゃめちゃ美味しいです!!)
わたしは今回料理作らず、自分の家なのでパンを焼くことにしていました。
友人たちはキーマカレー(豆いっぱい)と、グリーンカレーを作ってくれました!…美味しかったことと言ったらありません!!

わたしはミルクハースを焼いて、カレー食べる時も食べましたがお土産にもしてもらいました🍞
友人はカレーのほかにお菓子も焼いてくれて、もう大満足の一日でした。

夕方子どもたちが帰って来て写真見せると、お母さんカレー作ってないやん。と全員に言われました。。。
次回はいつできるかわからないけれど、ちょっと活動的になっていた合間にお店と家両方で活動1回ずつはできてよかった…。最近本当に新型コロナ感染者数も多くて、重症患者数、死亡者数が上昇傾向にあるので、また様子みながらの活動になりそうです…。
とにかく、いろいろな状況あれど、カレー部がやめたくないんだよね!(宣言)。再開できる時を楽しみに、状況みながらしばらく息をひそめ待ちます。。。
今、アレクサはEveさんをかけてくれてます。最近はずっとEveさん聞きながらパン作っています。
今も、食パン1斤を2本、ベーグル15個焼きながら記事つくってました。
さっき焼きあがったんですが、今から夕飯作ってその後パンをカットして冷凍用にラップなどする感じです。
パンづくりは時間かかるわ~。でも翌週の朝ラクできたらいいなと週1回は焼きだめするようにしています。

この週末、これも読みました~!最後まで内容知ることがないように、注意を払って来たので読み切れて満足でした。ホント待ってるのが長かった~(わたしはコミックス派)。子どもたちもコミックス派だけど、本誌の最終話も読んでいて結末しってたので、わたしにネタバレしないようにずっと気をつけてくれていました。
本誌派の方々も大満足できる最終巻だったのでは?!たくさん追加の書き下ろしがあって、これ以上ない最終巻でしたね。。