風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

☆ 風信子の6月17日(月)のつぶやき & リツイート

2013年06月18日 | ☆2013年のつぶやき & リツイート

高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。06月16日のガンマ線(μSv/h)計測:南側ベランダは線量計を下向けで0.08μsv/hと0.10μSv/hでした。横向けで 0.06μSv/h と0.05μSv/h未満でした。(エステー㈱のエアカウンターS使用)


エアカウンターS 定点観測 (滋賀県大津市 自宅庭 高さ地面より1m)0.07μSv/h 天候 晴(前日雨)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

大阪府池田市自宅箱庭にてエアカウンターで空間線量を計測いたしました!曇り

0.10μsv/h pic.twitter.com/mzXEIQ0EDz

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

2013.6.16 AM06:50
大阪府柏原市 定点観測。一分間測定値。0.072μSv/h。
快晴。
ほぼ無風、0.4m
近隣のクリーンセンターからの排気は今の時間殆ど出ていない。
HORIBA PA-1100 radi
6/17(仮)より舞州での焼却再開。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

新聞報道などによると、6月17日は「おまわりさんの日」だそうです。明治7年の今日、日本で初めて巡査制度とともに東京で交番制度が発足しました。当時は、交番という建物がなく、雨の日や風の日は大変だったようです。治安維持に効果があるといわれているこの制度は世界に広まっています。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 149 RT

(最近、パソコンに歌を歌わせることに取り組んでおります。便利な世の中になりました。もちろん勤務中のことではなく、趣味の範囲内です…)(甲)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 270 RT

(ある単語を使えば一言で説明できることでしたが、商品名のためその使用を避けた回りくどい言い回しになっております…)(甲)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 88 RT

(暑いです。部屋の中が暑いです。大事なことではありませんが二度言いました。本職の島は、3人のところに9台のパソコンがあり熱を放出しております…)(甲)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 68 RT

英情報機関がG20代表団を「スパイ」 英紙報道「代表団の通話については24時間態勢で分析を行うとともに、GCHQは電子メールを傍受する目的で代表団のためのインターネットカフェも設置。キーボードで入力されたパスワードを記録」cnn.co.jp/tech/35033482.…

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 4 RT

チャンネル4ニュースの @alextomo が福島に住む英国人と福一災害事故後を取材している。明日英国へ戻って汚染検診、福島取材の記事を書くと言う。同氏はシリア取材中、反政府軍に殺されそうになった。ホムス虐殺が政府軍ではなし得なかった事を物理的に示した凄腕ジャーナリスト。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 8 RT

武田邦彦 (中部大学): 下等な民族から誇りある日本人へ・・・指原莉乃、水道橋博士、安井至 takedanet.com/2013/06/post_b…


高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。06月17日のガンマ線(μSv/h)計測:南側ベランダは線量計を下向けで0.10と0.08でした。横向けで0.06と0.09でした。(エステー㈱のエアカウンターSを使用)


エアカウンターS 定点観測 (滋賀県大津市 自宅庭 高さ地面より1m)0.06μSv/h 天候 曇

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

大阪府池田市自宅箱庭にてエアカウンターで空間線量を計測いたしました!

0.09μsv/h pic.twitter.com/GfnCmyXAXi

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

6/17(月)08:00 曇 大阪市内 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定) 0.05以下~0.12μSv/h (エアカウンターS)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

6/17(月)20:20 薄曇 大阪市内 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定) 0.07~0.15μSv/h (エアカウンターS)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

6/17(月)21:00 薄曇 大阪 豊中(舞洲から北東約15km) 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定) 0.05以下~0.14μSv/h 自宅前地表から約1m 平均 0.10μSv/h(エアカウンターS)(※最大表示数値 0.18μSv/h)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

2013.6.17 AM06:15
大阪府柏原市 定点観測。一分間測定値。0.065μSv/h。
曇り
北東の風、1m
近隣のクリーンセンターからの排気は今の時間殆ど出ていない。
やや低い。
HORIBA PA-1100 radi
6/17(仮)より舞州での焼却再開。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

既に衆院を通過しているのに殆ど報道されない「環境法改正案」。 放射性物質を管理+規制する権限が自治体から環境省に一本化される。自治体権限の内は住民の声も届くが、中央集権にすればタガが外れる危険あり。震災以降の環境省をみた時、私達は本当に放射性物質の管理を一任できるだろうか?#原発

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 297 RT

秋田県湯沢市のタケノコが汚染基準超えで出荷停止のニュースは重大です!
これまで秋田の汚染が報告されたことはなかった。汚染がないものとして検査さえされてこなかったからだ!
chunichi.co.jp/s/article/2013…

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 127 RT

 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru  
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。