今朝のモーニング・プレートです。 pic.twitter.com/ZSqV0xGht7
今日の田んぼ。雨天兼用のかさを持って出たのに、陽が照ってきた。先だっては、ここ高槻より淀川向いの枚方で降雨凄かったみたい。徐々に降ると梅の実も順調に育つけど、いちどきに大量に雨降ると梅の実がパックリ割れるらしい。 pic.twitter.com/eI44ouj8lD
【残念なお知らせ】北摂では、吹田市、池田市、高槻市、島本町で可決した、「橋下市長の風俗・慰安婦発言等の撤回を求める意見書」が、箕面市議会では、自民・維新・政友会(民主系)・公明の反対で否決されました。
さりげないコーディネートは海外ならではですね。素敵!! RT @him_beere: 、これ可愛いでしょ!(^_^;) 我々のお部屋の入り口にありました。67平米のお部屋で、寝室、リビングが別で、角部屋でしたので、。。。 pic.twitter.com/dJY5tUuUW8
【チケットあげます】Van Halen 6/24大阪市中央体育館18時開場19時開演 S席一枚だけ。急に行けなくなったので必ず行けるDaveのファンの人にあげます。いっちょかみはお断り。本日15時に着払いで送るから明日受け取れる人。本日14時半締め切りで抽選します。高いよ、ほんと
まいど、ブログでっせ! 京都大学の小出先生がぼやく日本のマスコミ なんで政府の言い分ばかり報じるの? - いまにしのりゆき 商売繁盛でささもって来い! imanishinoriyuki.jp/archives/29632… #wasahi #genpatsu #asahi_pub #飛べサル #報ラジ
辛坊さんがこういうことになって、ネットでは辛坊さんが2004年4月にイラクで人質の高遠菜穂子さんへ向けた「自己責任論」が自らに降りかかっている。
当時の記事が私のブログにいくつかあった。
sasayama.or.jp/akiary051/2004…
sasayama.or.jp/akiary051/2004…
「☆ 風信子の6月21日(金)のつぶやき & リツイート」 blog.goo.ne.jp/hyacinth_haru/…
高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。06月22日のガンマ線(μSv/h)計測:南側ベランダは線量計を下向けで0.13と0.13でした。横向けで0.06と0.08でした。(エステー㈱のエアカウンターSを使用)
大阪市中央区南船場2丁目界隈の路上にてエアカウンターで空間線量を計測いたしました!晴れ
0.09μsv/h pic.twitter.com/6P7H5S72fn
6/22(土)08:50 曇 風あり 大阪 豊中(舞洲から北東約15km) 地表から約1mの線量(自宅から最寄り駅までの約1kmの間を測定) 0.06~0.16μSv/h (エアカウンターS)※最大表示数値 0.21μSv/h
6/22(土)10:00 曇 大阪市内 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定)0.06~0.15μSv/h (エアカウンターS )
6/22(土)18:20 曇 大阪市内 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定)0.06~0.15μSv/h (エアカウンターS ))※最寄駅 地下鉄構内 0.18~0.12μSv/h
6/22(土)20:00 曇 大阪 豊中(舞洲から北東約15km) 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定) 0.06~0.10μSv/h 自宅前地表から約1m 平均 0.07μSv/h(エアカウンターS)
2013.6.22 AM06:30
大阪府柏原市 定点観測。一分間測定値。0.066μSv/h。
晴れ。雨上がり。
静穏。0m。
近隣のクリーンセンターからの排気は今の時間殆ど出ていない。
HORIBA PA-1100 radi
6/17(仮)より舞州での焼却再開。
奈良県三郷町産のシイタケから13ベクレル/Kg merx.me/archives/35643
【スクープ】岩手県は仮設焼却炉を「ごみ不足」を理由に何度も休止させていた savechildosaka.blog.fc2.com/blog-entry-133…「 「ごみ不足のため」に焼却炉を休止させたのが、全部で43回です。 しかもその時期が2月と3月に集中(略)2月といえば大阪に震災がれきの持ち込みが始まった時期」
日常のことツイッターでつぶやき中。 | 大阪府ブログランキング | 高槻情報人気ランキング |
Twitterブログパーツ | にほんブログ村 |