風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

☆ 風信子の9月7日(土)のつぶやき & リツイート(その1)

2013年09月08日 | ☆2013年のつぶやき & リツイート

日米共同訓練(国内における◆米海兵隊との実動訓練)の大要【自衛隊HP】プレスリリース9/6 p.tl/Dfgl
陸上自衛隊は、日米共同訓練(国内における米海兵隊との実動訓練)を実施10月上旬~10月中旬 場 所 饗庭野演習場
@iwakamiyasumi

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

なんですってー?!→ネット暗号:米英が解読…10年に実用化、個人情報を入手「米英両国の秘密情報機関…インターネット上の暗号(暗証番号やパスワードなど)解読技術を開発し、ネット銀行でのやりとりや医療記録などの個人情報を入手していた」mainichi.jp/select/news/20…

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 40 RT

イラン女性ファッション革命を代表するブランドが「Poosh」 pooshdesign.com

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 11 RT

今週は、SAPIO p.tl/LXDC
プレイボーイp.tl/eana
第三文明d3b.jp/books
に「㈱貧困大国アメリカ」の書評が載りました。明日は枚方ですp.tl/QTL0

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 63 RT

「東京五輪」の勝算遠のく、代わりにマドリード優勢、日本は放射能対策が先だ―香港紙「各国記者から福島第1原発の放射能汚染水漏れ問題に質問が集中した。竹田氏は「問題がない」ことをアピールしたが、各国記者の懸念はぬぐえなかったようだ」headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-…

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 31 RT

オリンピックが東京に決まったら、福島の隠蔽は今の比でなくなる。隠蔽というか、官僚が雇ったシナリオライターが作文した都合の良い物語をニュースで流すだけになる。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 11 RT

ニューヨークタイムズの記事は、政府が近隣住民がみな戻れるようになるという約束を、「mockery」と表現し、日本に対する信頼を「flagging credibility」と書いている。Mockery とは「見せ掛けだけでごまかすこと」、flaggingとは「弱まること」。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 18 RT

今朝のモーニング・プレートです。晴れてるかと思えば曇天。パッとしない空模様です。 pic.twitter.com/j2rgOrCkvc


国境なき医師団(MSF)が22年におよぶソマリアでの医療援助活動を終了し、ソマリアから撤退する理由。「もう限界だ!」⇒ huff.to/1fDXOTW @HuffPostJapanさんから


誰かが訳してくれるだろうと思っていたけれど、見当たらないので、自分で訳しました。Natureから。自然科学のジャーナルが一民間企業、一国政府についてここまではっきり不信感を示すのは例外的なことではないでしょうか。blog.tatsuru.com

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2305 RT

(T_T) @tonden2: あ~あ、もう無茶苦茶…
i: 世界遺産へ「仁徳陵に電飾を」…維新・松井氏(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/…

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 234 RT

9月5日付けのネイチャー誌の社説「Nuclear error」を日本語にしました。サイエンスコミュニティの、日本政府の行動の遅さと情報公開の不完全さに関するフラストレーションが表れています。 yokofurukawa.tumblr.com/post/604660113… @naturenews

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 449 RT

ネイチャーがブチ切れ! 英国の科学週刊誌『ネイチャー』は 「日本は、海外の専門家の助けを受け入れて、福島問題を調査し、危機の軽減に努めるべきだ。」といらだっている。その記事へのツイートのまとめです。⇒ togetter.com/li/559958


こんちわ(^O^)2020年夏季オリンピック開催地が明日8日にいよいよ決まるね。もしこの招致合戦が、3.11前だったなら、オイラはスポーツ大好きだし、日本での開催も両手を上げて応援するんだけど、今の状況や7年後の事を考えるとそういう心境ではないんだよね(>_

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 196 RT

続1:安倍首相は「政府が全面に出て完全に解決をしていく」「7年後の2020年には全く問題ない」って発言し、猪瀬都知事は「東京は福島原発から200km以上あり五輪開催に問題はない」って世界にアピールしてる。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 194 RT

続2:更にオリンピックが開催が決まると3兆円以上の経済効果が生まれ、アベノミクスにも拍車がかかるみたい。このような報道を聞いてると、オイラは「なんだかなぁ~」って思うだんよね。オリンピックは東京だけど、東京の電力は福島でたくさん造ってたし、福島は離れてるって云われるし…。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 236 RT

続3:汚染水の問題は事故当初から懸念されてたし、現場は何度もトラブル起きてた状況で、国が主体になってやるべきタイミングは何度もあったはずなのに、お金(国税)だけ渡して、やってこなかったんだ。それがオリンピック招致に不安を覚えたから、ようやく重い腰をあげたんだけど…、

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 248 RT

続4:中身は今のところ抜本的対策って感じじゃなく、今までと同じような感じがするんだ。凍土壁だって造った後の維持に不安材料あるしね。もっと心配なのは、今後は、国も度々口は出すんだろうけど、現場の収束の事を本当に考えての意見じゃなく、政治的背景が絡んでくる事なんだ。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 226 RT

続5:もしオリンピック開催が決まった場合、これからの7年間は1F収束が目的じゃなく、常にオリンピック開催を意識した収束作業になりかねないんだ。そうなると本末転倒で、急げ急げの上辺だけの対策になる可能性もあるし、現場へのプレッシャーもかなり強くなるかもなんだ。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 651 RT

続6:先日、規制委の田中委員長が「シーベルトをべクレルに変更するように指導する」って云ったけど、これも世界に向けての対外的な話だと思うんだ。確かに汚染の単位はべクレルだし間違いはないんだけど、オイラ達作業員が気にしてるのは汚染(べクレル)から出る放射線(シーベルト)なんだよね。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 317 RT

続7:現場のサーベイマップなんかべクレル表記に変わったらそれこそ現場は混乱しちゃうと思うんだ。このべクレルからシーベルトの変更指導っていうのは、対外的で学者的な発想でオイラ達作業員の被ばくの事なんか眼中にないんだなぁ…って感じたんだよね。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 288 RT

続8:オイラは、現場はあくまでも今まで通り線量(シーベルト)で管理し、対外的なデータは汚染(べクレル)も同時に表記して発表すればいいと思うんだ。オイラ達は工事計画する時も作業員の人数決める時も汚染より線量で作業の計画をしてるし、汚染は装備を決める時に参考にする位なんだ。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 221 RT

続9:だから現場で必要な情報は、どちらかと言うと線量(シーベルト)なんだ。時々思うけど、学者や政治家、有識者の意見って現場のドロドロした世界って本当に知らないんだなぁ…って感じるでし。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 235 RT

続10:オイラ達が必死に相手とし意識して闘ってるのは世間体じゃなくて目の前の爆発した原子力発電所なんだよね。話は逸れちゃったけど、オリンピック開催で現場はやっぱ少なからず悪い影響が出ると思うんだ。7年後に確実に汚染水対策が完全に解決してるとは確約できないし…、

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 341 RT

続11:2020年ってなると、現在のロードマップで進めば、溶けた燃料デブリ取り出し準備作業をやってるピークなんだよね。今までも何度かあったけど、なんかイベントがある時はトラブルリスクが高い作業は延期になっちゃう不思議な現場なんだ。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 410 RT

 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru  
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

☆ 風信子の9月7日(土)のつぶやき & リツイート(その2)

2013年09月08日 | ☆2013年のつぶやき & リツイート

続12:これは間違いなく断言するけど、特にオリンピック期間中は絶対にトラブルリスクが高い作業は延期になるでし。工程優先より、オリンピック期間中に問題起こさないように現場にプレッシャーかけてくるのは間違いないはずだからね。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 576 RT

続13:オイラ、日本で開催されるオリンピックは、福島はじめ復興で頑張ってる東北の人達、たくさんの人が心から楽しめるイベントであるべきだと思うんだ。今の状況はそうじゃないよね。だからオリンピックより先にやるべき事あるだろって意見も多いと思うんだ。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 462 RT

続14:明日の朝起きた時は開催国が決まってるだろうけどオイラが今日の夜に見る夢は、オイラが都知事になって最終プレゼンで突然「今回の2020年オリンピック招致は残念ながら辞退します!しかしながら、2032年のオリンピック招致には…、

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 387 RT

続15:日本国あげて東北地方でのオリンピック招致に立候補させて頂きます!福島原発の燃料デブリ取出しも進み収束となった福島で、大震災から見事な復興を遂げた東北で、オリンピックで使用する電力は全て新たなエネルギーで、選手村での食事は東北地方の美味しい食材で…、

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 422 RT

終:世界に誇れる立派なオリンピックを開催したいと思います!」って夢の中でプレゼンするでし。とにかく、オリンピックも原発再稼働やエネルギー問題も一部の人の利益じゃなく、多くの国民が利益を得て安全に安心に普通の生活が出来る事を前提に考えて欲しいとオイラは思うんでし。でわでわ。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 386 RT

「☆ 風信子の9月6日(金)のつぶやき & リツイート(その1)」 goo.gl/blSFEH


「☆ 風信子の9月6日(金)のつぶやき & リツイート(その2)」 goo.gl/mkwXOk


2020年夏季オリンピック招致プレゼンテーションやってる。安倍首相が「福島原発はコントロールされてる」って云ってしまったでし(>_

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1226 RT

オリンピックが決まれば、7年間はオリンピックに向けて東京都のインフラ整備、スタジアム建設、改造などなど、急速に建設工事が進み、1Fの資機材や作業員確保に影響が出てくるかも…。そのパワーと勢いを7年後目標に東北に注げば、復興も加速していくはずなのになぁ…。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1327 RT

安倍首相がIOC委員の福島原発に関する質問に対し、「問題ない」を連発中!「事実を見てください」だって…(>_

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 392 RT

きっと安倍首相は、福島原発も東北復興も、問題ある場所を自ら見てないし、官僚からも聞かされてないんでし。人がスラスラと世界に向けて嘘を云うなんて、そうとしか思えない、思いたくない。いつかきっと「私はその時点で知らなかったし、知らされてなかった」って云うんだろうな…(-.-;)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 993 RT

高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。9月7日のガンマ線(μSv/h)計測:南側ベランダは線量計を下向けで計測。0.07と0.10でした。横向けで0.08と0.05未満でした。夜は曇天。(エステー㈱のエアカウンターSを使用)


エアカウンターS 定点観測 (滋賀県大津市 自宅庭 高さ地面より1m)0.06μSv/h 天候 雨

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

大阪府池田市自宅箱庭にてエアカウンターで空間線量を計測いたしました!雨

0.08μsv/h pic.twitter.com/8rRHkYmB5J

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

9/7(土)09:15 曇 大阪 豊中(舞洲から北東約15km) 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定) 0.06~0.10μSv/h(エアカウンターS)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

9/7(土)10:20 曇 大阪市内 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定)0.05以下~0.14μSv/h (エアカウンターS )

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

9/7(土)19:30 曇 大阪市内 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定)0.05以下~0.16μSv/h ※地下鉄駅構内 0.06~0.10μSv/h(エアカウンターS )

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

9/7(土)20:40 小雨 大阪 豊中(舞洲から北東約15km)地表から約1m(約1kmの間を測定)0.05以下~0.18μSv/h 自宅前地表から約1m 平均 0.08μSv/h(エアカウンターS)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

'13.9.7am6:50
大阪府柏原市 定点観測。
一分間測定値。0.073μSv/h。

東北東の風2.5m
今の時間近隣の焼却場からの排気は目視出来ない。
PM2.5は6.0μg/m3。
堀場 PA-1100 radi
舞州で汚染瓦礫焼却中

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru  
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。