風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

☆ 風信子の9月16日(月)のつぶやき & リツイート(その1)

2013年09月17日 | ☆2013年のつぶやき & リツイート

高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。9月15日のガンマ線(μSv/h)計測:お休みさせていただきます。


「住宅支援打切り」復興庁主導か~自主避難者をめぐり文書入手
(OurPlanetTV)ourplanet-tv.org/?q=node%2F1645
入手したのは、福島県と厚生労働省の間で行われた「借り上げ住宅の新規受付中止」をめぐる協議の記録など複数の文書。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

【台風18号情報(第2報)】本市は、午後9時に災害応急対策室を設置し、職員約現在200名の配備体制をとっています。西宮市には現在、大雨・洪水警報が発表されており、明日午前中までにあと100~150mm程度降る見込みです。河川の増水や今後の気象情報等に十分ご注意下さい。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 26 RT

高槻市に洪水警報。大雨警報も出ています。ご注意を!

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

今日は、国土交通省防災情報提供センターのHPの雨量情報を注視していますが、現在、高槻とその周辺にはかなり強い雨が降っており、芥川の水位も上昇しています。ご注意下さい。市も警戒を続けます。... fb.me/6uq6C9ZaS

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 22 RT

桧尾川の水位はどうでしょうか? 府庁のカメラはずっと0.25mのままなんですが。 RT @hamada_takeshi: 今日は、国土交通省防災情報提供センターのHPの雨量情報を注視していますが、現在、高槻とその周辺にはかなり強い雨が降っており、芥川の水位も上昇しています。ご注意

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

【和歌山 新宮市で避難指示】
和歌山県新宮市は、熊野川の水位が上昇してきたため、15日午後11時半に、市内の10地区の273世帯575人に避難指示を出しました。
(2013年9月16日 0:12 NHK)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 24 RT

明日は、もっと溢れる場所が増えるでし。

"@TEPCO_Nuclear: ■お知らせ■台風接近に伴い堰内の移送準備を行っていた際、本日PM1:08頃急激な降雨でBエリア南側堰内の溜まり水が堰から溢れていることを確認しました。
twme.jp/tenu/00Ge"

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 439 RT

H4エリアの土嚢も雨で流されたみたい。復旧したって言うけど、明日はもっとすごい雨予報だしそもそも土嚢じゃダメかも。

"@TEPCO_Nuclear: ■お知らせ■B排水路の土のうの流出を確認し、PM3:20土のうを復旧しました
twme.jp/tenu/00Gf"

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 335 RT

特定秘密保護法案が成立すると、いよいよオイラのつぶやきも終わりかなあ…。
懲役は嫌だしなあ…。
どこまで、どのようにつぶやいていいのか、詳しい人に相談しなきゃでし。
この法案より先に、福島原発廃炉法案を作って欲しいんだけど…。
tokyo-np.co.jp/article/politi…

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1987 RT

風も強くなってます。気をつけて避難してくださいね。 pic.twitter.com/I2PQL1bX2T


【高槻市での一時避難情報】樫田地区で0時43分、土砂災害が予測されるため一時避難情報を発令。女瀬川が0時21分、檜尾川が0時31分に避難判断水位を突破したため、2時30分に、周辺地域に自宅の2階などの安全な場所に避難してもらう一時避難情報が発令されました。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 3 RT

【高槻市での避難所開設】市民の避難に備え、41か所で避難所が開設されたとのことです。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 5 RT

女瀬川の水位
river.go.jp/nrpc0305gDisp.…

檜尾川は0時以降「欠測」・・・前もそうだった。いざという時役に立たなかったら意味がないのに。
river.go.jp/nrpc0305gDisp.…

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 3 RT

女瀬川の午前3時現在の推移は1.42m。少し下がってきているようですが、今後もご注意を!

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

【高槻市・自宅の2階などに避難する一時避難情報(河川)の発令】女瀬川・檜尾川の水位の上昇により浸水の恐れがある地区
city.takatsuki.osaka.jp/kinkyusaigai/1…

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 11 RT

台風18号が紀伊半島沖を通過中のようです。 #高槻市 も広範囲で一時非難情報が出ました。この暴風雨で防災行政無線も聞こえにくいと思いますがみなさん最新情報にご注意下さい。市のHPも災害モードで運用中です。city.takatsuki.osaka.jp

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 3 RT

風の轟音で寝てられません!凄まじい風が吹き荒れとるー!!((((;゜Д゜)))))))

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

3:45現在、近畿各地で河川が増水しています。桂川・由良川・日高川・熊野川など、いつ氾濫してもおかしくない水位に到達している所がある河川も。身の安全を最優先に行動を。河川の氾濫に厳重警戒を。ow.ly/oSYe7

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 119 RT

阪急電車、京都線が桂~河原町駅間で運転見合わせ中だそうです。

こんな表示初めて見た… pic.twitter.com/9wacq5VP9g

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 232 RT

高槻市女瀬川、檜尾川の水位上昇により浸水の恐れがあり、自宅の2階などに避難する一時避難情報(河川)が発令されています。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 3 RT

 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru  
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

☆ 風信子の9月16日(月)のつぶやき & リツイート(その2)

2013年09月17日 | ☆2013年のつぶやき & リツイート

4:00に暴風警報も発令されましたね。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

天神と安満地区にも一時避難指示が出ました

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

自宅の2階などに避難する一時避難情報(河川)の発令について(高槻市HP)
city.takatsuki.osaka.jp/kinkyusaigai/1…

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

一時避難情報
【午前4時40分発令(追加)】
安岡寺町一丁目、浦堂本町、奥天神町二・三丁目、古曽部町一・三・四丁目、芝谷町、月見町、天神町一・二丁目、日吉台一・六番町、別所本町、真上町一・二・四丁目、緑が丘一・二丁目、宮が谷町、安満御所の町、大字梶原、梶原一・二丁目

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 4 RT

一時避難情報
【午前4時40分発令(追加)】
安満御所の町、大字梶原、梶原一・二丁目、上牧山手町、神内一丁目、大字下、大字成合、成合北の町、成合東の町、成合南の町、大字萩之庄、萩之庄一丁目、紅茸町、山手町二丁目

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

府道枚方亀岡線の市営バス停「原採石場」付近及び両国橋から南へ200メートルの付近で、土砂崩れがあったため、通行ができなくなっているとのことです。(高槻市HP)city.takatsuki.osaka.jp/kinkyusaigai/1…

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 5 RT

【速報 JUST IN 】京都 4万人以上に避難勧告 nhk.jp/NiPfKHA4 #nhk_news

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 400 RT

高槻市の以下の地区で一時避難が発令。

災害名称 :20130915風水害
発表日時 :2013/09/16 04:40
対象地区 :天神地区、安満地区
区分   :一時避難

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 3 RT

大阪府高槻市 芥川の水位
橋ゲタの下、3mくらいまで水が迫ってる! pic.twitter.com/pEOrzgfiec

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 41 RT

府道枚方亀岡線が、土砂崩れのために通行止めになっているとの報告がありました。樫田方面には抜けられないということになります。ご注意下さい。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 12 RT

府道枚方亀岡線の高槻市営バス停「原採石場」付近及び両国橋から南へ200メートルの付近で、土砂崩れがあったため、通行ができなくなっています。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 18 RT

地域が心配で見回り中。安満北の町付近の梶尾川。かなりの増水。若干雨は小ぶりになってきましたが、引き続き警戒してください。 pic.twitter.com/VlqJZfgVPi

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 4 RT

芥川の状況。かなり増水してる。(阪急電車の中から撮影) yfrog.com/ocjd7djj

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 5 RT

心配です・・・
桂川氾濫のおそれ/約6万世帯14万人余に避難指示
大和川氾濫のおそれ/13万1000世帯に避難勧告
twitpic.com/ddoglp

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 3 RT

9/16 今現在、嵐山は人が近づけない状態になっています。大変危険ですので本日の観光はお控え下さい! pic.twitter.com/BpTvkfOXWC

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 5726 RT

上司に「みんな出勤してるよ!」と大嘘つかれてタクシー乗り場に並んで嵐山に向かってる社畜です。>RT

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

タクシー乗って嵐山言ったら「嵐山はちょっと…」って言われたンゴwwwww #出勤

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

緑ヶ丘病院なう。お医者さんから酒を止められている伯父さんが、昨夜泥酔して道に倒れて救急で運ばれました。(▼皿▼メ)ノ pic.twitter.com/cdVOWxuRU7

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

高槻市の洪水警報が解除。大雨警報と暴風警報はまだ解除されていません。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

アメリカ軍:US NAVY 台風進路予測。 ちょうど福島原発付近を通過後に、台風が太平洋にぬけて行く予測をしている。 twitpic.com/ddo9qa

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 74 RT

こないだテレビで、元原子力勤務の日本の専門家が、「福島原発は水冷も汚染水が限界だから、空冷にしながら、約300年間、放置し、十分に線量が低くなってからではないと、溶け落ちた核燃料の取り出しはできない」と言ってたけど、300年間という時間。 これが原発事故の恐ろしさと現実。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 244 RT

 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru  
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

☆ 風信子の9月16日(月)のつぶやき & リツイート(その3)

2013年09月17日 | ☆2013年のつぶやき & リツイート

渡月橋北の土産物店周辺が水没(mixi の友だちの写真から拝借) fb.me/JaJ5M7ER

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

@lemontaste 加古川のなう。
水流で橋が変形して通行止め。
しばらく使えないでしょう。 pic.twitter.com/apwWKe3d4s

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 28 RT

驚きの橋下!
こんなんになってるのに、登庁せず、自宅からノンビリと堺市長選についてツイート開始!
それで安全になったら、堺市に入って遊説する予定だって吐露!
:大阪市 29万人余に避難勧告 nhk.jp/N49U66xf

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 315 RT

しかし  @t_ishin  は なんで安全なところで Twitterなんかしてるんだ? 大和川が落ち着くまで自宅で指揮して そのあと堺に選挙に行くやと? 市役所につめて 陣頭指揮とらんかいや 大阪市長として 大阪市民の生命の安全を守らんかいや 優先順位まちごぉてるで

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 104 RT

近所を流れる西除川が氾濫の恐れ。
駅に向う途中、視察に訪れた竹山市長の一団とばったり。
西除川眺める竹山さんを隠し撮り。
これが本来の市長の姿です。
あのお方はどないしてはんのやろ…? pic.twitter.com/uUqBUzD53D

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1360 RT

自然災害の時、行政のトップの人間の質が良く分かる。こういう時に被害を受けた人への痛みの言葉もなく、災害への取り組みの職員への配慮も無く、橋下市長は自宅で堺市長の悪口雑言をTW中だ。これに刷り込まれるようでは堺市民の良識が疑われる。市民の対策本部に居る人、自宅でTWどちらがましか

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 70 RT

大阪市内でも避難勧告が発令された地域があり、堺市でも避難勧告が出たというのに、台風の為に大好きな街頭演説が出来ず、代わりに堺市長選に関するツイートでヒマつぶしをしているお気楽な大阪市長。常識を疑います。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

【避難勧告 大阪市】大阪市は、市内を流れる大和川が増水し氾濫するおそれがあるとして、午前8時半に平野区と東住吉区、住吉区、それに住之江区のそれぞれ一部の地域の合わせて13万1000世帯、29万9000人に避難勧告を出しました。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 188 RT

大阪都構想で堺が分割され、大阪府・市と統合されると、堺の健全財政が、大阪府・市の借金返済に充てられるのではないかと危惧しています。健全・堅実経営の中堅会社が、借金だらけの大会社に合併を求められたら?普通は受け入れられる話ではないですよね。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 128 RT

@t_ishin 貴方は誰なんです?
貴方の守るものは?
大和川氾濫したら、選挙なんて言ってられませんよ、なにノンビリ構えてるんですか?
市役所に行きなさい!
この偽大阪市長が?

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 18 RT

大和川が決壊寸前で大阪市の30万人に避難勧告が出ていると言うのに、大阪市長の橋下徹は自宅でノンキにツイッター。その上、大阪市を留守にして他の市の選挙の応援に行くそうです→ twitter.com/t_ishin/status…

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 431 RT

いいのですか?"@t_ishin: 大和川の状況が落ち着くまで、僕も知事も、自宅で役所との連絡。状況が落ち着いてから、堺市長選挙のために堺市内に入ります。ゆえにツイッターで、堺市長選挙について述べます。久しぶりのツイッターだな~。以前の感覚、忘れちゃった。徐々に取り戻します。"

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 17 RT

あれれ?"t_ishin: 危機管理・組織マネジメントを勉強するように。何でもかんでもトップが出るものではない。特に大阪市役所という巨大組織では RT 9_25imayayapu_: 職員は出勤してるのに首長は自宅待機wRTnabeteru1Q78: 出勤しなされ。"

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 10 RT

あれれ?"t_ishin: まだ災害対策本部は立ち上げていませ。こういうことは組織対応するのです。組織マネジメントを勉強するように。 RT zenrasm: t_ishin 氾濫に備えて水防組織が活動しているのに、選挙活動をしている危機管理本部長たる市長!

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 13 RT

おかしいですね。"@yuura2: @ishikawakz
市長が避難勧告を出した時点で公務に入っているはずですね。"

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 10 RT

メモ"t_ishin: ちゃんとやっていますよ。市長の仕事は危機管理監への指揮。危機管理監から報告を受けて、判断を求められたら判断をする。それがトップの仕事 RT kendo_hakama: 台風で避難指示が出ているのに、応援演説だ都構想とか、橋下徹 大阪市長 t_ishin"

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 9 RT

さすが橋下流危機管理はちがう(呆)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 6 RT

[PDF] 河川氾濫に対する避難勧告基準(大阪 市地域防災計画) google.co.jp/url?sa=t&sourc…

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 3 RT

【本棚登録】『クラッシャーズ 上 墜落事故調査班 (文春文庫)』デイナ ヘインズ booklog.jp/item/1/4167812…


「☆ 風信子の9月15日(日)のつぶやき & リツイート」 goo.gl/i5Txds


高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。9月16日のガンマ線(μSv/h)計測:南側ベランダは線量計を下向けで0.09と0.07でした。横向けで0.07と0.05未満でした。12夜の月が明るい。洗われた空に星が3つ。(エステー㈱のエアカウンターSを使用)


 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru  
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。

☆ 風信子の9月16日(月)のつぶやき & リツイート(その4)

2013年09月17日 | ☆2013年のつぶやき & リツイート

大阪府池田市自宅箱庭にてエアカウンターで空間線量を計測いたしました!雨

0.07μsv/h pic.twitter.com/eMjAkbXfEQ

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

9/16(月)10:00 曇 風強い 大阪 豊中(舞洲から北東約15km) 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定) 0.06~0.14μSv/h(エアカウンターS)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

9/16(月)11:10 小雨~曇 風強い 大阪市内 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定)0.06~0.18μSv/h (エアカウンターS )

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

9/16(月)20:00 晴 大阪市内 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定)0.05以下~0.14μSv/h ※地下鉄駅構内 0.07~0.08μSv/h(エアカウンターS )

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

9/16(月)21:10 晴 大阪 豊中(舞洲から北東約15km)地表から約1m(約1kmの間を測定)0.06~0.14μSv/h 自宅前地表から約1m 平均 0.08μSv/h(エアカウンターS) 

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

淀川も徐々に水位を下げています。高槻市内の河川も落ち着きを取り戻しつつあります。今日の午後、淀川堤防を視察しましたが、その水位の上昇ぶりに圧倒され、改めて水害の恐ろしさを痛感したところです。... fb.me/K8kXPYQE

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 10 RT

府道枚方亀岡線については、大阪府に対し、早急なる全面復旧を要請しております。府も全力でこれにあたってもらっています。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 10 RT

 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru  
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。