風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

☆ 風信子の9月23日(月)のつぶやき & リツイート

2013年09月24日 | ☆2013年のつぶやき & リツイート

フクイチで仕事する作業員さん、今朝の東京新聞トップでも伝えているが、こんな働き方をされてたら、みんな身体を壊されるぞ。心臓疾患、肺機能不全、白血病、ガン、etc・・(船橋市 自宅より) pic.twitter.com/J5F1yw4Vcp

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 256 RT

原発ホワイトアウト 講談社。作者は誰かという犯人探しが始まっているそうです。
「エネ庁で相当の職務経験を積んだ高官で、かつ、左遷されるなどして相当の時間的余裕がある人」が疑われているようです。登場人物のモデルは、日村直史エネ庁次長は今井さん、規制庁審議官は安井さんだそうです。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 532 RT

現役官僚著のノンフィクション小説「原発ホワイトアウト」が爆売れ中。私も立ち読み。「第11章:検事総長と総理の密会」は必読!平野貞夫さんと三井環さんが!テーマは小泉政権の悪事!小泉熱に浮かされる愚か者よこれで目を醒ませ> amzn.to/1aPTJvI #原発

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 22 RT

永久歯生えない子供急増 blog.new-agriculture.com/blog/2007/11/0… 確実に被曝。ブログ主は全く気がついていないが。今後、更に急増する。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 118 RT

ドイツで、移民問題について移民の側に立って政策を実現する政党は、基本的なかった。2000年代まで、国籍法上、何代目になろうとドイツでの参政権は認められなかったから。今は23歳満了まで、ドイツ市民権を与えるがその後どちらかの国籍選択を迫っている。実際には二重国籍になれるが。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 28 RT

この国籍取得の困難と参政権が外国人には与えられないという規定によって、ドイツの政党は、たえず移民問題を選挙の争点にはしながら、政策上の焦点にはなかなかしなかった。票にならなかったからである。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 27 RT

緑の党や社民党は、それでも労働運動を通じて一定の移民政策は実現したし、移民出身者の党員や議員もだしてきた。しかし、2001年の9・11以後、これらの政党もCDU/CSUも、移民のイスラーム性が強くでる局面では、まったく彼らを支援しなくなってしまった。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 25 RT

よく、トルコ人移民が言っていたことだが、「自分たちが哀れな存在であれば、左派政党は支援してくれた。だが、自分たちが一人前のドイツ市民として発言すると途端に彼らは冷淡になった」ということである。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 79 RT

1956(昭和31)年■日本フィルハーモニー交響楽団が披露演奏会■この年の6月22日に渡辺暁雄氏を常任指揮者として発足した日本フィルハーモニー交響楽団が披露演奏会を開催、翌年から定期演奏会を開始した。58年にスタートした「日本フィル・シリーズ」は邦人作品の委嘱シリーズ。 #何の日

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 5 RT

安倍首相は、予備費だけでなく来年度予算で汚染水対策のための特別枠を確保と発言。事故の責任を誰もとらず、株主責任も貸し手責任も問わず、現行のゾンビ東電にズルズルと税金を投入していくつもりらしい。私が陣頭に立っている?誰のお金で?
goo.gl/h4v0h2

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 500 RT

火山灰が降ると、路面が荒れるから通行できなくなるのではなくて、ヘッドライトが効かない真っ暗で前が見えないから通行できないのです。火山灰は雨と違って不透明だから光を通しません。突き出した手の指さえ見えないといいます。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 8 RT

人口が1年に70万人も減少する国に未来はない。青年たちが安心して2人以上子供を産めるような国にしない限り、日本の再生はない。「解雇特区」とやらで労働者は、ますます生きづらくなる。 「結婚」「出産」という言葉は死語になりそうだ。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 320 RT

火山灰が降りやめば、比較的速やかに交通は回復すると思う。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

橋下維新代表の人間性を描写した記事 - 山上俊夫・日本と世界あちこち gunosy.com/g/g7Brw


☆ 高槻市議会議員:高木りゅうた氏の議会報告。⇒「開き直りの復興予算流用」 goo.gl/okz0wx


高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。9月23日のガンマ線(μSv/h)計測:南側ベランダは線量計を下向けで0.12と0.08でした。横向けで0.05以下と0.09でした。空に星がひとつ。(エステー㈱のエアカウンターSを使用)


エアカウンターS 定点観測 (滋賀県大津市 自宅庭 高さ地面より1m)0.07μSv/h 天候 晴

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

2013/09/23-8:00 大阪府池田市、エアカウンターで計測!晴れ

0.08μsv/h pic.twitter.com/QJEFhlDW44

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

9/23(月)08:50 晴 大阪 豊中(舞洲から北東約15km) 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定) 0.05以下~0.10μSv/h(エアカウンターS)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

9/23(月)10:00 晴 大阪市内 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定)0.05以下~0.12μSv/h (エアカウンターS )

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

9/23(月)20:00 晴 大阪市内 舞洲から南東約7km 地表から約1mの線量(約1kmの間を測定)0.05以下~0.12μSv/h ※地下鉄駅構内 0.06~0.19μSv/h(エアカウンターS ) pic.twitter.com/J0QynVFrea

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 2 RT

9/23(月)21:10 晴 大阪 豊中(舞洲から北東約15km)地表から約1m(約1kmの間を測定)0.05以下~0.13μSv/h 自宅前地表から約1m 平均 0.07μSv/h(エアカウンターS)

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | 1 RT

 他の風信子のツイッターまとめ。(ツイログ)http://twilog.org/hyacinth_haru  
 日常のことツイッターでつぶやき中。  大阪府ブログランキング   高槻情報人気ランキング 
TwitterボタンTwitterブログパーツ 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へにほんブログ村 
                             よかったらクリックお願いします。