風信子(ひやしんす)の☆本の紹介&エッセー☆俳句

濫読・雑読の風信子(ひやしんす)が気の向くままに、お気に入りの本を紹介いたします。

11月17日(月)のつぶやき

2014年11月18日 | ☆政治・経済・世の中

@yuzutacca 様、今晩は。立冬から一週間となり夜は冷えますね。どうぞ体調にお気をつけて…。あと2週間で「スターバト・マーテル」の本番だと思うと焦ります。風邪にも気配りしますね。


高槻市郊外のマンション。高さ10メートル位。11月16日のガンマ線(μSv/h)計測:南側ベランダは線量計を下向けで0.13と0.10、0.14、005未満、0.15でした。時々表示される、計測中の最高値は0.33です!(エステー(株)のエアカウンターSを使用)


気象放射線測定:静岡県湖西市 11月16日 9:33 温度12.9度 湿度50% 気圧1022.3hpa 風速2.0m/s 風向 西 晴れ 放射線:0.08μSv/h USTREAMにて配信中 ustre.am/BGNB

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

おはようございます。今朝の大阪は曇り,気温は5時現在7℃。HPで確認できる放射能測定値は0.078μsv/h,PM2.5は11.2~18.1μg/m3.

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

@tenkamuteki2014 昨夜寒過ぎて、今朝は今季初のヒートテックパンツ!【11: 16 07:50 藤沢市本町晴無風地上1mエステS 5回計測平均値0.062μSv /h】

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

11/16(日)11:00 大阪堺沿岸部 2Fベランダ線量 0.08μSv/h RADEX1503

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

私設モニタリングポストテスト中2014年11月16日 23時48分頃の高知県吾川郡いの町枝川の簡易線量計表示値(簡易校正)は約 0.049μSV/h(15.8cpm)設置場所室温=19.1℃気圧=1025.0でした。33.55,133.46,0.0 #Mark2bot

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

▽【11月16日】
  兵庫県の放射線量 【0.09~0.10μSv/h】
  ※測定場所=川辺郡猪名川町
  ※測定条件=約3分間の平均値
  ※測定機器=ウクライナEcotest社製 Terra-p MKS-05
  ∇曇り空

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

11月 16日( 日) 曇り、室温15℃ 湿度50%
宮崎県 串間市、室内1階空間線量
PM12:00 0.06~7μsv/h
地上1m DoseRAE2
#宮崎県 #放射線 #genpats #geiger

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

おはようございます。今朝の塩原温泉は晴れています。玄関前空間線量は0.12μSv/hです。本日のブログアップしました。まだまだ、塩原の紅葉楽しめます。特に塩原街道の旧道区間。トンネルを迂回する道路。今週いっぱいくらいでしょうか。blog.livedoor.jp/ayatsumugi/arc…

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

2014-11-16 23:00 新潟県上越市の放射線量計測
40.82CPM (0.1359μSv/h) ※60分平均値
joetsu-rad.info

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

2014年11月16日 23時43分(GMT+9) 屋外(As)+1mのγ線量値は 0.062μSv/h (17.2cpm) です!! #Mark2bot #Gctjp #Jp_geiger #信州 #上伊那 #長野 #みん放マップ

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

【線量測定】20141116 23時50分曇 エアカウンタS1号(エア棒1号) 自宅0.09 0.08 0.08 0.05↓ 0.10(μSv/h)最高表示0.17 日中と違ってとても寒い ((+_+))

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

【広島市 0.15μSv/h】 RADEX1503 集合住宅2階 ベランダ 2014年11月16日 気8℃ 湿度70% 晴

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

@hyacinth_haru 風信子様おはようございます。日1日と季節が進んでいきますね。今週も素敵な1週間となりますように。

風信子(ひやしんす) さんがリツイート | RT

@yuzutacca 様、今晩は。雨にならずに穏やかな月曜日でした。宮崎の友人と90分も電話でおしゃべりしてしまいました。