栗の花が今満開です。
娘の誕生日が明日ですが、栗の花が咲くと今年も誕生日がきたな~。
これからどうなるのかは、わかりませんがこの辺りではサクランボが
沢山なりましたし、梅やグミも沢山実をつけています。
この写真にもあるように、栗の木は網の外です。
栗が落ちる頃には、猪や熊が食べてしまいます。
熊は以前のブログにも書きましたが、木をへし折ってでも食べます。
私達が子供の頃は、(40数年前)栗の木もそんなに多くなかったし、
まして大栗なんて僅かでした。猪や熊はそんなにいませんでした。
木に登って力いっぱい木を揺さぶって、いがを落とし拾いました。
何処の栗は少し大きいとか、何処何処の栗は沢山落ちているとか、
全部頭の中にインプットされてました。
今栗はどんな食べ方をしているのでしょう?
天津甘栗・栗ようかん・マロングラッセ・渋皮煮など色々あっても
この辺りの栗の美味しい食べ方が余りないような気がします。
中国の栗や加工をして何が入っているのか解らないないような栗は
余り食べたくないですね。
ほ
娘の誕生日が明日ですが、栗の花が咲くと今年も誕生日がきたな~。
これからどうなるのかは、わかりませんがこの辺りではサクランボが
沢山なりましたし、梅やグミも沢山実をつけています。
この写真にもあるように、栗の木は網の外です。
栗が落ちる頃には、猪や熊が食べてしまいます。
熊は以前のブログにも書きましたが、木をへし折ってでも食べます。
私達が子供の頃は、(40数年前)栗の木もそんなに多くなかったし、
まして大栗なんて僅かでした。猪や熊はそんなにいませんでした。
木に登って力いっぱい木を揺さぶって、いがを落とし拾いました。
何処の栗は少し大きいとか、何処何処の栗は沢山落ちているとか、
全部頭の中にインプットされてました。
今栗はどんな食べ方をしているのでしょう?
天津甘栗・栗ようかん・マロングラッセ・渋皮煮など色々あっても
この辺りの栗の美味しい食べ方が余りないような気がします。
中国の栗や加工をして何が入っているのか解らないないような栗は
余り食べたくないですね。
ほ