スキー移住群馬県沼田市・シニアスキーヤー

スキーが好き過ぎて群馬県沼田市に移住!経験を元にスキー情報をご紹介して参ります。オフシーズンはグルメ他の記事も入ります。

【インスタントグルメ:一度食べてみたかったけど・・・】「かに玉」!あれっ?

2022-08-26 07:14:54 | 食事・グルメ・飲み

インスタントグルメシリーズとして、本日は「かに玉」をレビューさせていただきます!

町中華でも一度食べてみたかったメニューですが、お味は如何に・・・あれっ?

インスタントかに玉のレビュー

・インスタントかに玉の商品 : グリコさんの「五目かに玉」です。

・キャッチフレーズ : 「卵3個を加えてフライパンで5分」です。

・価格 : 106円と100円ポッキリ!

・調理のし易さ : 卵にかに玉の素を加えて焼き、あんかけも水と素を混ぜて温めるだけなので簡単といえば簡単です。あんかけは最初不安になりますがその後、面白いようにとろみが出てきます。

ただ、かに玉はなかなか固まらず、ひっくり返せる程固まりませんでした。そうこうしている内に焦げてきます。(マイナス1点)

あんかけ作り

・味(これが肝心!) : 10点満点中4点。作り方が下手なのかもしれませんが、パッケージ袋のように上手く仕上がらず、味も卵の味がしません。あんかけの味も薄いです。正直、何を食べているか分からない味です。

・見た目 : ワイルドな仕上がりとなりました。厚みは卵3つ分の割に予想より薄いです。

・量 : 2人前以前に一人前でも少なく感じました。厚みがないのです。(マイナス1点)

・総合評価 : 2点・・・

かに玉本体は味がなく、あんかけも薄口で残念な結果となりました。かに玉は中華屋さんで食べた方がよいかもしれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする