冷凍食品(中華)シリーズ?として、本日は五目あんかけ焼きそばの感想をご紹介させていただきます。
冷凍中華は餃子→シューマイ→炒飯と来て、今回は「五目あんかけ焼きそば」となります。電子レンジで温める商品です。
五目あんかけ焼きそばの感想
・五目あんかけ焼きそばの商品 : マルハニチロさんの「五目あんかけ焼きそば」です。「8種類の具材入り」、「オイスターソースの旨味とごま油の香り」等アピールポイントが袋に沢山書いてあります。その内容に期待し選びました。
・価格 : 246円(346g)→ 200円チョットで安いです。
・調理のし易さ : 電子レンジで温めるだけなので、調理のし易さも何もありませんが、説明書にある温め時間(500Wで約7分)よりかなり長く温めた方がよいと思います。
所定の時間より1分長く温め、それでも具材を包むビニール袋が一部冷たかったです。中は大丈夫と思い盛り付けましたが一部やや冷たかったです。ビニール袋も温かくなるまでレンジで温めた方がよいと思います。
・味(これが肝心です!) : 10点満点中6点。袋に書かれているアピールポイントは正直あまり感じませんでした。残念ですが「うーん」といった感想です。
・量 : もう少し多くてもよいかもしれませんが、物足りなさは感じませんでした。
・その他 : お皿に盛り付けなくても、トレイのまま食べられるので便利です。
夕食に食しましたが、夕食でこの1品だけではさすがに足りないので、先般の冷凍シューマイを併せて食しました。
次は「お好み焼き」にトライ予定です。改めてご報告させていただきます。
冷凍食品中華シリーズの掲載記事はこちらです!(↓)どれも手軽で助かります。
今日は、あんかけそばですね。その日の気分で食べたい物を食べるって楽しいですよね~。「うーん」といった感想が、少し残念ではありますが(笑)
からしと目玉焼きを加えると、美味しくなる予感・・・・
なるほど、冷凍食品を自分でアレンジすれば、パワーアップしますね!グッドアイデア、さすがです。